ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cathay Pacific 國泰航空コミュのお知恵を貸してください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。しゃるたんと申します。
キャセイファン歴5年、今週マルコポーロ入会したて初心者です。

年末にキャセイを利用することになり、こちらのコミュニティのお詳しい方にぜひアドバイスをいただきたいと思い、トピック作成しました。
文章をまとめるのがヘタで長文になってしまい、申し訳ありません。質問が3つあります。

1つめはマルコポーロクラブのグリーンは1年で4セクター乗らないと更新できないとHPで見ました。
はりきって入会したのはいいのですが、私が購入したのは1年有効の留学生用チケットで予約クラスはHです。
と言うことは、途中で日本に帰ってくるつもりのない私は、年末に行き(KIX-HKG,HKG-CDG)で2セクター、来年の年末に帰り(CDG-HKG,HKG-KIX)で2セクターですが、入会日が今週なので、これではグリーン維持できないことに気がつきました!なんておっちょこちょいなんでしょうふらふら
入会するときにセクターの意味がわかっていませんでした。今日アジアマイルの人にセクターの意味を教えてもらいました。
年末までにキャセイを利用する予定もないですし、これでは来年も改めて50USドルを払って入会しなおすしかないんでしょうか?
ヨーロッパで提携しているイベリア航空でスペイン往復するかBAでイギリス往復すればOKですか?
アジアマイルのHPではBAのマイル加算はエコノミーだとY,B,Hで100%、イベリアではY,Rが100%加算となっていますが、セクターに関しても同じなのでしょうか?
ちなみにマルコポーロクラブのシルバーになるには20セクター、30000マイルと書いてありますが、どちらかの条件を満たせばシルバーになれますか?
海外旅行はたいていキャセイ利用なので、年に1回か2回は必ず乗ると思うのでマルコポーロの会員でいたいと思っています。

2つめはCクラスのUGについての質問です。
今アジアマイルで50000マイル弱持っているので、KIX-CDG(7496マイル)の片道ならUGできるのですが年末出発なので、KIX-HKGがエコノミーのキャンセル待ちです。
年内にはパリに着きたいので12/28 KIX-HKGをキャンセル待ちしつつ、
12/27 CX565(KIX-TPE)11:00発→13:15着(で台北1泊)と
12/28 CX565(TPE-HKG)14:15発→16:05着が空いていたので、確保してもらいました。
これなら前から気になっていた台北で1泊、香港でも2泊。ストップオーバー2回することになります。
台北経由すると7517マイルになって、KIX-TPE,TPE-HKGの片方しかUGできないので、
時間の長いKIX-TPE(UG枠もまだありました)でUGしてもらおうと思ったら、続いているフライトでしかUGできないと言われました。
残念ですがKIX-TPEはあきらめて、TPE-HKGと12/30 CX263(HKG-CDG)23:00発→05:50着(翌日)の2フライトをUGしてもらうことになりました。そこで質問なのですが、毎回オンラインチェックインでYの非常口に近い足下の広い席を予約しているのですがこんな風に事前に席の予約をしているとラッキーなUGの恩恵にあずかることはないのでしょうか?
毎回ヒンズーミールやインディアンベジタリアンなどのスペシャルミールをオーダーしているのですが、これも不利になりますか?

3つめはオンラインチェックインについての質問です。
毎回ドキドキしながら待って、ちょうど48時間前にHPで席の指定をするのですがそのとき既にYクラスでも席がいくつか埋まっているのです。角の席などねらい目は結構埋まっています。
前に取りたい席の隣しか取れなかったので、私が希望していた席に座っていた人に「席の予約はいつしましたか?」と聞いたところ、「席の予約はしていないし、今日カウンターで席が決まりました」とのこと。なにか裏技的なものがあるのでしょうか?ご存じの方教えてください。

搭乗まではあと2ヶ月ほどありますが、最近はHPで機材を確認したり(残念ながら新シートではありません)こちらのトピックを何度も読み返したりして、楽しんでいます。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

コメント(9)

質問3つ、と思いきや、
たくさんあるので、疲れない限りアドバイスします。

まず1つ目の段落

グリーン更新:
4セクター未満でも、更新できるときもありますし、
支払う場合もあります。

IB、BAともにワンワールドのマイルがたまるブッキングクラスで
セクターもカウントされます。

シルバー会員は、セクターまたはマイル数どちらかクリアーで獲得できます。

2つ目の段落

Cクラスへのマイル利用アップグレードの質問がないようですが。

「こんな風に」がどれを指しているのか読み取れませんが、
UGの経験上、EXIT席、スペシャルミールとは関係はありません。

最後の段落

経験上、可能性は2つかな。

1つ目。
いわゆる「足もとが広い」席は、事前予約できない場合があります。
これは空港でのコントロールで、チェックイン時、幼児がいれば彼らに優先して
提供することができるからです。
結局、対象の搭乗者がいなければ、そこを開放して、チェックインさせます。
結果、事前座席指定なし、オンラインチェックインせず、またチェックンがギリギリのお客があなたが希望する席に座っていることが起こります。

2つ目。
事前座席した方が、no showだった。
搭乗しなかったので、その席が他の人に与えられた。

オンラインでの席取りですが結構頻繁に移動しています。
先日香港−台北を往復したときは台北−香港の機材が途中で替わりましたし。
おかげで新型ビジネスシートに寝ころぶこと出来ました。

ただ、最初は2階席が満席だったのが出発前日の夕方になったら空きが出たのですぐ変更してのんびりと寝ころびながらのフライトでした。

でも、たった1時間30分のフライトではフラストレーション貯まって^^;
UGマイルの利用とセクターを考えると、
更新料50ドルを超えますが。

台北経由香港までを、東京や名古屋、福岡発を検討されてはいかがでしょうか。
関西からはJALの国内線で乗り継ぎます。
たとえば、KIX-NRT-TPE-HKG-CDG。
大阪と東京間をノーマル運賃でJAL利用すれば、1セクター獲得できます。
台北にも滞在でき、4セクターが往路で獲得できます。

僕もヨーロッパに住んでいましたが、
アライアンスやそのセクターにこだわることなく、
パリ発でいろんな航空会社を利用するほうがオススメです。
naokichiさん

たくさんお答えいただきまして、ありがとうございました。
お疲れになられませんでしたでしょうか?
ダラダラと読みにくい文章で申し訳ありませんでした。

グリーンの更新、よくわかりました。丁寧なお返事ありがとうございました。
期間限定でせっかくヨーロッパにいるので、あちこち足をのばしたいと思っていましたので、naokichiさんに教えていただいたようにパリ発でいろんな航空会社を利用したいと思います。飛行機好きなので、楽しみです。
台北に行くのにJALを利用するというのは思いつきませんでした!

2つめの質問、読み返したらマイルは関係ありませんでした。
mixi人生初めてのトピックス作成で舞い上がっていました。
EXIT席、スペシャルミールとは関係ないと聞いて、安心してミールのオーダーができます。
キャセイのCAの方からインディアン・ベジタリアンがおすすめ!と聞いてから、ちょくちょくオーダーしているのですが、カレーはなかなかおいしいです。

3つめの席の事前予約、いろいろな事情があるのですね。
納得しました。確かに非常口近くの窓際の席は埋まっていることが多いです。幼児連れの方のために確保されているのですか!

トピックス作成から短時間でこんなに丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございました。
naokichiさんはかなりたくさんキャセイを利用されているのですね。
うらやましいです。


ねこさん

他トピックスでねこさんのシート写真拝見しました。
キャセイのビジネスは初めてなので期待がふくらみます。
2階席のビジネス、憧れです。。。
ついでに台北のラウンジにも興味津々です。
オンラインチェックインで席の予約をすませてからも、ちょくちょくのぞいてみればいいのですね。とても勉強になりました。ありがとうございました。
こちらのコミュニティでいろいろ教えていただいた
おかげで、初めてのビジネスクラスを堪能できました。
キャセイディライトもおいしかったし、カプチーノも
飛行機で飲むと、また違った感じでした。
ハーゲンダッツも2つ、3つとすすめられ、メインのチョイスも
「なんなら2つ食べてもいいのよ〜♪」と陽気なクルーの
みなさんに癒されました。

お答えくださったnaokichiさん、ねこさん、ありがとうございました。

ただ、香港ーパリ間はビジネスクラスなのに
12時間寝てしまいました。(香港までは起きていました)
ガラガラだったからか、クルーの方が私が寝ている間に
お土産セットを作ってくださり、(キャセイのチョコレート箱ごと、
キャセイディライトボトルと秘密の粉末、子供用おもちゃ、おかしもろもろ、
キャセイグッズいろいろとアニエスのポーチ)
帰り際に持たせてくださいました。

いままでもなぜかアンケートに答えることが多かったのですが
関空ー台湾間でもアンケートを頼まれ、記入しました。
「もうアンケート4回目なんです」というと、
「あなたはラッキーガールね!」と笑顔でボールペン渡されました(笑)

オンラインチェックインをしたので、年末までの
101枚航空券キャンペーンに応募したのですが、
数日前に、キャセイの日本マーケットグループから
「101枚航空券プレゼントに関する重要なお知らせ」
というメールが来ました。

が!!全部文字化けしており、読めません。
同様のメールを受け取っている方、内容を教えていだだけませんでしょうか?
エンコードを変えてみたり、文字をかえてみたり
自分なりに試してみたつもりですが、やっぱり読めません。
ただの営業メール(?)だったらいいんですけど(笑)

こちらで再び質問していいのかわかりませんが
よろしくお願いいたします。

パリに長期滞在の予定だったので、大荷物でしたが
パスポートのVISAを見て、ありえない重さの荷物(大人1人分)を
笑顔で預かってくださって、キャセイがますます好きになりました。 
「101枚航空券プレゼントに関する重要なお知らせ」

おそらく、応募した際のEメールアドレスで
購読申込がないため、アドレスの登録をお願いするメールです。

以下のURLから申し込みます。
http://www.cathaypacific.com/cpa/ja_JP/offerspromotions/cxpecialssubscription?p2=JPLD080110

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cathay Pacific 國泰航空 更新情報

Cathay Pacific 國泰航空のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング