ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台読書の会コミュのまとめ☆第7回読書会「評論」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この日はすごい大雪でお昼には吹雪いてました。
キャンセルも結構あったんですが、当日行くよ〜って言ってくれた方もいてなんとあの悪天候の中5人が集まってくれました。
いつものメンバーがみんな来れなかったので新しい方が多く新鮮でした。
参加3回目のお客さんが大阪のクッキーをお土産に持ってきてくれました。
来てもらえるだけでもありがたいのにほんと感激でした。
そこで私から感謝を込めて香港で見つけたマグネットブックマークを皆さんにプレゼント。磁石なので冷蔵庫にも貼れますw自由に使ってください。

○紹介された本○
強運の持ち主/瀬尾まいこ筆談ホステス/斉藤里恵
さまよう刃/東野圭吾
夢を与える/綿矢りさ
通話/ロベルト・ボラーニョ,松本健二(訳)
ブラッド・メリディアン/コーマック・マッカーシー(ノーカントリーの原作者)
クリスマス・キャロル
ぢるぢる旅行記/ねこぢる
○紹介されたマンガ○
花さか天使テンテンくん
11人いる!/萩尾望智

○本の情報源○
Amazon
本屋さん
週刊ブックレビュー(BSの番組)
本に紹介してる雑誌
本屋さんで気になった本の評価をAmazonの口コミでチェックしてから買うという方もいました。

○ミニコーナー○
椿事
弛緩
入水
花押
三昧
確執
逝去
頌春
生抜き
生蕎麦
乳離れ
刺青
一矢
一途
傾城

15問中10点が最高得点でした。

○日本語能力テスト○

1)「きく」のうち、問いただす気持ちが最も強いのは、どれ?
聞く  聴く  訊く  尋く

2)部下に「口約束だけでなく、メールで歴とした証拠を残しておけ」と指示しようと思う。この「歴とした」の正しい読み方は?
(   )とした

3)「隣の窓口で伺ってください」は、正しい敬語?
正しい  正しくない  昔は正しくなかったが、今は正しい。

4)「{どうぞ・どうか}よろしく」で、おねだりする気持ちが強いのはどっち?
どうぞ  どうか

5)次のうち、社員が多いのはどっち?
社員は100人はいる。  社員は100人いる。

6)感謝する意を表す慣用表現の「恩にきる」の「き」にあたる部分はどんな漢字?
恩に(  )る。 漢字一字。

7)部長(上司)に対する敬語で不適切なものは、どれ?
京都のお土産です。部長、どうぞ頂いてください。
京都のお土産です。部長、どうぞ召し上がってください。
京都のお土産です。部長、どうぞお食べください。



8)優位な立場を利用して高圧的な態度をとる意の「かさに着る」の 「かさ」。正しい書き方はどれ?
暈  傘  笠  嵩

9)「部下は酒が弱いため、ちびりちびりと{飲む・呑む}」、正しいのはどっち?
飲む  呑む

10)「ず」か「づ」どちらが入る?
つま(  )いた
き(  )ついた
うな(  )いた
ちか(  )いた
こ(  )つみ
ね(  )み

15点中13点が最高得点!
最高得点獲得した方に次回のテーマをひいてもらうと「ミステリー」でした。
3月6日(土)15:00-18:00です。
よろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台読書の会 更新情報

仙台読書の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング