ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台読書の会コミュのまとめ☆第三回読書会「料理本」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テーマ「料理本」
男性4名 女性5名の方が参加してくださいました。
そしてこんな本たちが集まりました。本

プチ粗食のすすめ 幕内秀夫
食堂かたつむり 小川糸(HP http://www.ogawa-ito.com/index.html)2人の方が持ってきてくれた!なんという偶然!ぴかぴか(新しい)

【レシピ本】
‘何度でも食べたい、ずっと作り続けたい'まいにちの焼き菓子と特別な日のケーキ 稲田多佳子
デザートとランチのレシピ 稲田多佳子(HP http://takako.presen.to/)
赤毛のアンの手作りノート 松浦 香苗
てんきち母ちゃんちの毎日ごはん 井上 かなえ(ブログ http://ameblo.jp/tenkichikaachan/
とっておきのお菓子 藤野真紀子(HP http://www.makikofujino.com/index.html

【その他の本】
探偵ガリレオ 東野圭吾
手紙 東野圭吾
変身 東野圭吾
陽気なギャングの日常と襲撃 伊坂幸太郎
Meets 手みやげを買いに【関西編】

【マンガ】
大使閣下の料理人 原作・西村ミツル、漫画・かわすみひろし
深夜食堂 安倍 夜郎 
築地魚河岸三代目 はしもと みつお

ほかにもあったけど、メモれなかった。。涙

そしてみんな大好き漢字コーナー
今回はテーマに沿って食材用語。

【野菜根菜葉菜果菜】
豌豆
大角豆
刀豆
蚕豆
糸瓜
胡瓜
南瓜
冬瓜
甜瓜
干瓢
牛蒡
青梗菜
衣被
玉蜀黍
独活
蒟蒻
湿地
浅葱
辣韮
大蒜
野蒜
菠薐草
分葱
23問中最高得点者は1人。12点でした。

【食材・料理】
餡転餅
黍団子
花林糖
求肥
落雁

漉餡
転柿
笹掻
水団
清汁
出汁
呉汁
苦汁
濃餅汁
沖魚汁
御御御付
雪花菜汁
擂身

御手塩
身欠鰊
素朧
魚条

24問中最高得点者は2人いたけど、、何点だったかな?9点だったかな?
馴染みのない食材も多かったので写真を見ながらの回答だったけど難しかったですね。あせあせ

今回は、読書会のメンバーさんが、ちょうど京都に行くということで文豪・川端康成が贔屓にしていたという和菓子屋さん「京菓子 源水」から「ときわ木」というお菓子を買ってきてもらいました♪
生粋の甘党の先生がお気に入りだった物をいただけるなんて感激〜!!
上品で大きさや甘さもちょうど良く京都土産としてもすごく素敵だなと思いました。「Meetsの手みやげを買いに 関西編」に載っていた情報でしたが、最近仙台でもテレビで紹介されたので電話での注文が多いそうです。
とても読書会に相応しいお菓子でした。ぴかぴか(新しい)

今回は、自己紹介に始まり、好きな作家さんの話など雑談→本の紹介→漢字テスト→その後、雑談を数時間。
気づけば8時を過ぎていましたね〜あせあせ
本好きさんはお話好きが多いなぁ双子座

そして漢字テストで最高得点を獲得したみきさんに次のテーマをひいてもらいました。
次回は「戯曲・シナリオ」です。
(戯曲は、演劇の上演のために執筆された脚本や、上演台本のかたちで執筆された文学作品。シナリオは、劇映画やテレビドラマの脚本。)
戯曲は、シェイクスピアの作品が有名ですね。
この機会に読んでみてはいかがでしょうか?
テーマと関係ない本も大歓迎です。わーい(嬉しい顔)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台読書の会 更新情報

仙台読書の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング