ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家庭菜園.コミュのイチゴ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いちごーいちごーいちごだよー・*:.。☆..。.(´∀`人)

呼称:いちご

分類:バラ科

越冬について 出来ると思う(ロディの予想)

発芽温度(最適) 4〜5月or9〜10月に苗を買って植えると良い。

生育温度(最適) 乾燥に弱く、水を好む(育成温度と関係ないけど…。)

必要光度(日照量) 良く日の当たる場所、強い寒風が当たるような場所は避ける

肥料 ややアルカリ性の土が◎。
地植えする場合は、堆肥や石灰をあらかじめ混ぜておくようにしましょう。
鉢植えにする場合は、赤玉土(小粒)5:鹿沼土3:腐葉土3の割合で混ぜた土。
窒素分が多いと葉や茎は大きくなるが、実の太り方が悪くなる。
植えつけ3週間後と2月下旬に1回ずつ化成肥料を株元に少量与えるだけでok。
有機肥料を与える場合は骨粉や米ぬかをバランスよく与えることが大切です

食べれる部分 実のみ

食べ方 そのまま食べる、練乳かけて食べる、ジャムにする…etc.

収穫時期 4〜5月

予想される病気 灰色カビ病、じゃのめ病、葉枯病、炭疽病、うどんこ病…etc.

予想される害虫 アブラムシ、ハダニ、ナメクジ、センチュウ…etc.
(害虫相談のトピ→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42740511&comm_id=4283954)
(コンパニオンプランツのトピ→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42734952&comm_id=4283954)

※備考→畑◎、プランター○、ハンギング△

電球しいたけサマ情報電球
花が咲いたら、筆でツンツンする。

追記・修正・詳しい情報などがありましたら、出来るだけトップに反映していきますのでコメントに入れてください♪

コメント(33)

咲いてましたっ!!

まだまだ咲きそうな気配ハート

一個でもいいから実になってほしいな。

突然、去年庭に生えた大事な大事なイチゴです♪
筆で、、つんつん(→1周)受粉させたら
イチゴできます。

私のとこ、、昨年植えたいちごの収穫シーズンに入っており
まだ少ないけど→毎日デザートは、、いちごです。

画像1 解りにくいけど、9号と6号?の植木鉢を使った
    2段栽培です。この作り方、、おすすめ
いちご、、、収穫シーズンに入りました。
いちご→すごい生命力の植物、、路地栽培だと
樹勢の強さで、失敗する人が多いけど、、、(下手くそなだけかも?)
プランターだと簡単です。
> しいたけさん

こんにちはわーい(嬉しい顔)
イチゴ、とっても美味しそうですね猫
アタシは去年失敗しました涙
筆でツンツンしなかったからかな…
また美味しそうな写真見せて下さいうれしい顔
いちご、、、終了です。(おつまみ程度なら、、あるけど)
ああ〜いちごさん、、さようなら!(また来年よろしく 謎)
高級いちご、、あすかルビーです。(皮がキラキラ)
→1個だけだけど、、、
ロディのイチゴはこれからです(笑

↑6番削除:激しい意味不明なミスが発見されたので…。

あすかルビーツヤツヤですね・*:.。☆..。.(´∀`人)
3年前植えて大繁殖してしまい

一度全て処分したつもりが

今年実を付けたのを発見

狭い庭の片隅でシブトイ奴ですわーい(嬉しい顔)

3枚目は家の5年木のブルーベリーです

これから熟するところで未だ青いです

ロディさんブルーベリーはトビにならないですかね?

こないだイチゴいちごの苗が販売されているのを発見し興奮してしまいましたウッシッシぴかぴか(新しい)

オススメのイチゴいちご(美味しいハート達(複数ハート)・育てやすい電球など。。)がありましたら教えて下さいほっとした顔
宝交早生(昔からある品種)そこそこ美味しく育てやすいです。
苗の値段→1番安いかも
実の大きさ、、中ぐらいだけど摘果すれば
そこそこ大きくなります。
最近、いろんな新しい品種とか ご贈答用の高級いちごなど
選び放題
育てにくいの→寒冷地の路地とか ハウス栽培むけ品種
いろいろ押さえるコツあるかも

画像1 こんな感じに育てたいな(設備投資1千万ほど必要?)
画像2 いちご関係書籍です。
画像3 去年の収穫だよ。(炭いれると、、いいです。) 
見させてもらいました目ぴかぴか(新しい)
イチゴ作りってなかなか難しそうですねむふったらーっ(汗)
野菜みたいにはいかないのかな…

でも、何せ欲張りな人間なもんで日頃高くて手が出せない(ただケチなだけですがハート達(複数ハート))高級イチゴとか作ってみたいと企んでしまいました

16位まで上昇したよ、、まだ行きそう
可愛らしくイメージチェンジ(イチゴ色)
これ書いているの、、おっさんだけど
19位まで人気下落だよ

新しいネタ→ハイビスカス ロゼル編
なんかマニアっくかも
行きつけのお店行ったら10月半ばならイチゴの苗ありますて言われたたらーっ(汗)たらーっ(汗)
コメリとかコーナンには売ってるのに何故exclamation & questionexclamation & questionうれしい顔

やはり苗とかは専門店で買う方がイイですか
タキイの通販→やや基準が厳しい?のか
良い苗が届きます。(値段も高い)

ホームセンターでも、、良い苗が売っているけど
→これは、、アカン、、て思うのも多いかも?
☆しいたけさん☆
通販でも野菜の苗とかってあるんですねふらふらぴかぴか(新しい)
初めて知りました電球


今回はホームセンターで買わず我慢して専門店で買い、やっとこいちごの苗植えました手(チョキ)
でも、三種類しか無く…たらーっ(汗)
女峰3つと宝交早生3つ植えましたぴかぴか(新しい)

どこかのブログで紹介しているけど、、アルパインストロベリー
種から→長期栽培計画です。(ながい道のり?)

女峰3つと宝交早生→どれも作りやすい品種だけど、、
女峰、、2回ぐらい、、うどんこ病の予防の薬剤を散布
したほうが安全かも?
☆しいたけさん☆
薬剤と聞くとちょっと気が引けてしまうのですが、やはり散布した方がイチゴのなりが違うんでしょうか冷や汗
私が思ってる体に悪いような薬剤では無いのかなたらーっ(汗)ぴかぴか(新しい)

後、イチゴの水やりなんですが、本本に冬でも一日2回は水やりして下さいとあるのですが、皆さんはどれぐらいのペースで水やりされてますか
いちごのなりに関係無いけど、、、
葉っぱに散布する分には、人体に影響は無いかも
うどんこ病→防除は簡単だけど、、細菌系の病気とか
ハダニ、アブラムシ、、なんか嫌

水遣り→植えたばかりは、、毎日かも(根鉢に)
冬場は乾いたら。
何個か、、赤くなってきた
→おつまみ程度だけど
この時期、、園芸コミュ
長い冬眠に入ります(動きが、、ないよ)

最近の私は→こんな感じ 謎
だよ、、こけしさんは静かに棚にいます。
こちらも一昨日ぐらいから積もる程の雪が降り始めましたもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)

この時期って皆さんはイチゴにビニールとか掛けた方がイイんでしょうか

とりあえず秋に使ってた虫除けのシートみたいなんをタダ掛けてるって状態なんですが、あまり意味が無いのかなうれしい顔たらーっ(汗)(笑)
21 の種を蒔いたイチゴ
ここまで成長中(秋に収穫?できるか未定)

21 の種を蒔いたイチゴ
ここまで成長中(秋に収穫→できそう)
収穫が始まった品種と、、もうすこし先の品種
あります。
イチゴ狩りシーズン、、終了しました。

ダイジェスト版をお楽しみ下さい。
たのしいイチゴシーズンの様子

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家庭菜園. 更新情報

家庭菜園.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング