ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JOCV(青年海外協力隊)コミュの写真展の写真を募集します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
17年度3次隊(派遣国:バングラデシュ)の須田 綾と申します。
本年9月に岡山県にて写真展を開催することに
なりましたので、写真展で展示する写真を集めるのに、是非皆さんの協力を
お願いしたいと思い、トピックを立てさせていただきました。

隊員の皆さん、ご帰国されてから、もしくは派遣中に、
いろいろな人から任国のことを聞かれることが、多々あるのではないでしょうか?
私もそうなのですが、その時に一般の方々が抱かれている、
途上国のイメージは「貧乏で、かわいそう!」といったもの。
しかし、私たちが見てきた「任国」はそれだけではありませんよね?
日本にはない魅力もたくさん見てきたはず。
特に帰国隊員の方は、帰国されてからそのことに気付く方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、『写真展』を開催することにしました!!!
その目的は、
「来場者に途上国についてもっと知ってもらうこと・興味をもってもらうこと」です。

帰国後、地元の岡山県の国際交流推進員さんの協力を得て、
開催が決定致しました。

今年で3度目の開催となる、岡山県とJICA共催の
「世界の子どもの絵画展」というイベントに、
同時開催で、写真展を行う予定です。
写真展名:世界のお宝写真展
開催日:9月26日(金)〜28日(日)
開催場所:倉敷イオンショッピングセンター

以下が写真の募集要項です。
応募条件:大変申し訳ないのですが、今回の応募資格者は、
「岡山県出身OVもしくは岡山県在住のOV」とさせていただきます。
「世界の子どもの絵画展」との同時開催のため、
写真展のスペースが限られており、展示写真の枚数が限られているため、
以上の条件としました。
何卒、ご了承の程宜しくお願い致します。

?公開してもよい名前。本名またはニックネーム。
?隊次、赴任国、赴任地
?職種
?出身市町村名、または関連のある市町村名。
?写真の題名(20文字以内)
?写真の説明〜なぜお宝かなど。(50文字以内)
?写真の枚数:1人当り1〜3枚
注意点:写真のサイズは無修正のものをお願いします。
    参考までに、大判印刷に耐えうる写真のサイズは、
    jpeg形式で言えばおよそファイルサイズ1MB以上、
    もしくはピクセル数(フォルダで詳細表示したときに出てくる
    「大きさ」)で1000×1000程度以上とのことです。

写真受付締切日:2008年8月10日
写真送付方法:以上、?〜?を明記の上、メールに添付してお送り下さい。
       jicadpd-desk-okayamaken@jica.go.jp
       (岡山県国際交流推進員宛)
       タイトル「お宝写真提供」でお願いします。
       タイトルがない場合、過って削除してしまうことがあります
       ので、お手数ですがお願いいたします。

写真を確認次第、推進員から確認のメールが届きます。

写真の選別方法: 送っていただいた写真の数を見て、予定しているスペースに
        はまりきらない場合は 地域バランスを考慮しながら、
        国際交流推進員と関係者協力隊OVで展示写真を決めさせていた
        だきますので、ご了承下さい。

また、写真の選別は、8月中に岡山県国際交流センターにて行います。
写真の選別、また写真展の準備にご協力いただける方も同時に
募集しておりますので、岡山県国際交流推進員までご連絡下さい。

最後に・・今回の写真展の写真応募資格の条件として、
やむをえず「岡山県出身OVもしくは岡山県在住のOV」としましたが、
来場者に条件はございません。
ですので、exclamation全国から写真展にいらっしゃる方、大歓迎ですexclamation
当日は私を含め、OVもボランティアとして写真展に参加してくれる予定ですので、一緒に交流を深めましょう!
せっかくの協力隊経験。2年間で終わらせず、この経験を今後も活かして活動をしていきたいと思ってます。
写真展の詳細は、また後日、こちらのコミュニティにてお知らせします。
それでは、長文になりましたが、失礼致します。

17年度3次隊 須田 綾

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JOCV(青年海外協力隊) 更新情報

JOCV(青年海外協力隊)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング