ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Come home! 〜Natural&junk〜コミュの和室の場合、どうされていますか??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Come home!のやさしい感じを残しつつ、和室を生かしたお部屋にしたいのですが・・・
今月引越しを予定しており、障子のあるホントに和室!!って感じの部屋になりまして、、

和室のお部屋で工夫されてるみなさんのおうちを是非
拝見したいなぁと思いまして。。
どうぞよろしくお願いしま〜す(^∇^)

コメント(17)

陽丼さん←なんとお読みしたらいいのでしょう??

ありがとうございます(´∇`*)
ホームセンターで板を買うのは考えたんですが・・・結構大変そうですよね。今、妊娠8ヶ月ですので手軽にできそうな『一個の枠だけ変える』いただきですっ!!がんばります♪
我が家は、和室の窓にも手作り窓枠つけてます。
でも、障子紙をはがして障子戸そのものをペイントすれば、かわいい窓枠ちゃんになりますよ〜。
そこにカーテンをつければもうめちゃくちゃかわいいお部屋♪
これから、色々楽しみですね〜。
>陽丼さん
はるどんさんですね♪
6畳で9000円ですか?驚!!ちょっと見てみますっ(´∇`*)
来年は全く未知の世界ですので・・・今のうちに♪

>soraさん
障子紙をはがす・・・思いつかなかったです!!
あと1週間なんですが、夜寝るとき妄想が広がりすぎて眠れません!!ありがとうございます☆
最近お引越をして純和風のお家にかわりました。
なのでこちらの話題とってもタイムリーでぜひお仲間に入れていただきたいです!!

和風のお部屋をナチュラルな感じにするのってどうしたらいいでしょう(><)
ウッドカーペッド1万円弱でうっているんですか?
私もニッセンチェックしてみます!!
もう随分前ですが、和室のプチリフォーム、色々やりました

hachiさんは<和室をいかしつつ>とあるので私のでは
ちょっとかもしれませんが。。。

その1  リビングと和室の間の引き戸
       
     戸をはずし突っ張り棒でボイル生地のような
     透けた素材の布で仕切りをつける
     私は飾りにボタンをつけてみました

その2  壁にペンキ

     アイボリーのペンキで全部塗り替えました

その3  押入れのふすま

     これもすべて撤去してロールスクリーンをとりつけ
     ました

その4  畳

     私は竹カーペットを敷きました
     たたみのへりが見えないのですっきりしました
     布団も敷けるので便利です

その5  障子

     紙をはずして枠だけ残してあります
     (というか、張替えないままこれもいいかと思い
     込んだ)そしてカーテンを取り付けました

こんな感じです。色々考えながらやるのは楽しいですよね!
でも、妊婦さんだからあまり無理しないようにお身体大切にね!

komomoさんも楽しみながらがんばってね

私もいま廊下の壁に珪藻土を塗りたくてうずうずしてます
(><)
はずしたふすま類。。。
箪笥や本棚、クローゼットなどの後ろに縦になったり横になったりして、壁との間隠れています。
誰も気付かない(ふふふ)
〉せとまんさん
詳しくありがとうございます!

〉陽丼さん
アフラックのCMみたことありますか?
和室の感じをいかしたナチュラルさって感じかな?!って気がしたんですが…。
鴨居の板さがしてみます!
思い切って白く色をぬろうかと思ったりもしてます。
komomoさん
そうです!!アフラックのCMです。私が言いたかったのは(´∇`)
どこか懐かしいような優しい感じを残したかったので。。
私も鴨居の板見てみます♪

せとまんさん
ありがとうございます☆とてもわかりやすいです。
障子は一度剥がしてみます!!何かアイデアが沸きそうな気がしてきました(^〜^*)

楽しくなってきたぁ〜♪♪
引越しまで後2日なので・・妄想してます(笑)
こんにちは。私もついこないだ和室の障子を剥がし枠をワトコオイル(エボニー)で塗りました。とても良い感じになりましたよ。カーテンは今注文中です。あとは 和風の壁紙の上から珪藻土を塗る予定です。参考までに。。
和室のトピという事で、便乗させて下さい。。
失礼しますあせあせ(飛び散る汗)

ウチは賃貸住宅でリビングにつづく和室があります。
(障子はなく、ふすまと畳の和室です)
2歳のおんなのこがいるので、和室の畳はいかして、ラグマット?等を敷いたりしたいのですが。

おすすめのマット。あれば教えて下さい。

あと和室を子供部屋にされている方がいらっしゃいましたら、どんな感じにされているのか、アドバイスをいただけると、ありがたいです。


よろしくお願いします。
asaさん
わが家にも3歳と1歳の子供がいます。
戸建ですが、子供部屋は純和室です。
何年か後にまた戻そうと思っているのでとりあえず
畳→絨毯&マット
ふすま・障子→そのまま
にしてあります。
障子が明るい木なので置く家具を白とブラウン系に限定
しました♪
子供のおもちゃはカラフルになりがちなのでカゴと目隠し
布を…。
おもちゃ入れに使っている大きなカゴは大活躍です♪
大は幅65?。小は幅55?あるのでポンポン入れられます。
これは最近オークションで入手しました。¥6000位
でしょうか。
マットも千趣会で2枚(柄違い)で¥3500位でした。洗い
替えに便利です。
子供がいると和室の雰囲気とおもちゃの色との闘いですが(笑)
asaさん♪素敵なお部屋が出来るといいですね
NORIさん
ありがとうございますexclamation ×2
とってもステキでスッキリしたいいお部屋ですねハート達(複数ハート)

和室でもステキにできるんですねわーい(嬉しい顔)

確かに子供のおもちゃはカラフルになりがちです。カゴは大好きなので活用したいでするんるん

マットは2枚あると便利ですねぴかぴか(新しい)
写真付きで詳しい情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
和室の床の間にフロアシートを切ってヘリンボーン柄に貼り付けました(^_^)v

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Come home! 〜Natural&junk〜 更新情報

Come home! 〜Natural&junk〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング