ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Acer easyStore H34x&RevoCenterコミュのセキュリティーソフトのアンインストールについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プリインストールされている、セキュリティソフトをアンインストールし新規に購入したソフトをインストールしたいのですが、方法がわからず困っています。
参考になるようなページ等ありましたら、教えてください。

※話は外れますが、ntt-x storeで購入すると最安値で購入できます。
H340-S1
割り引きされて49799円

http://www.nttxstore.jp/_II_EI12769090

H340-S2
割り引きされて79799円

http://www.nttxstore.jp/_II_EI12769088

コメント(16)

>なおみちさん
ありがとうございます。
早速試してみます。

5/23 1時21分現在 S1 取り寄せとなっております。

私が購入しようとして価格動向を開始して購入したのがGW最終日。
それまでずっと在庫ありの状態だったのですが・・・。
たった2週間でここまで変化するとは・・・。
このまま10000円OFFの状態が続き購入しようとしている人が最安値で購入できることを願います。
>とっぷりんさん、こんばんは。

H340 上にインストールした avast! WHS Edition のライセンス挿入ですよね?
自分も H340 に avast! WHS Edition をインストールして試用中でして、
いずれはライセンス購入をしようと考えています。

で、この場合どこでライセンス挿入すればいいのか? サイトを見てみましたが
いまいちはっきりしません。

a) WHSコンソールの avast! にリストアップされている H340
b) WHSコンソールの avast! から「メインavast!コンソール」を起動してそこで
c) H340 にリモートデスクトップでログインしてそこで

WHS ということで (c) は除外?と思ったんですが、とっぷりんさんはそれで成功
したとのこと。どれが正しいんでしょうか???
皆さん、はじめまして。

突然ですが質問です。H340にあらかじめインストールしてある
マカフィーのTOTAL PROTECTION SERVICEの件なんですが、この間
実機にファイヤーウォールサービスをうっかりインストールしてしまって
アクセス不能になってしまいました!(よく考えてみればそりゃそうだ)

何とかしてスマートに解決したいところですが、やっぱりOSの再インストール
しかないんでしょうかねぇ・・・
>なかつるまさん。

リモートデスクトップで H340 にログインできないでしょうか?
ログインできればそのファイアウォールソフト(のサービス)を止めれば。。。
>のむさん

レスありがとうございました。
いや、それが自分の知りうるアクセス方法を片っ端から試したんですが、だめでした。
もともとファイヤーウォールは、外部からの不正なアクセスを遮断して身を守るため
のものですから、それで当然なんでしょうね。ただ、マカフィーの提供している
「McAfee SecurityCenter」というweb経由のサービスからだと、マシンの状態などが
確認できるので、それを利用した認証手続きのサービスをやって欲しかったな。
というのが正直な感想です。

結局午後まるまる使ってOSを再インストールしました。何事も経験ですね。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Acer easyStore H34x&RevoCenter 更新情報

Acer easyStore H34x&RevoCenterのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング