ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小池チルドレンコミュの大会の結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは東高や、小池先生のいる芝山の現役生の試合結果はもちろん、現在も頑張っている東高卒業生の大会結果も伝えていけたらと思ってますほっとした顔電球
総体や新人戦、順大記録会でも何でもいぃんで、皆の記録などを書き込んだりしましょう指でOKグッド(上向き矢印)

コメント(45)

卒業してから大して東高に顔出していないので,現役の子たちの顔も名前も分からないのですが,こうして活躍しているとこを知ることが出来てとても嬉しいですほっとした顔ぴかぴか(新しい)

いい結果が残せるよう応援していますexclamation ×2
県総体四日目

男子
110H、小柳
予選:17秒52(-2.8)(3着)

円盤投げ、池田
予選:F、28M50、F(25着)


女子
円盤投げ、鈴木美
予選:24M96、23M89、16M77(19着)



今日で全ての競技が終了しました…
結果を残し嬉しかった人、完全燃焼出来ず悔しい想いをした人、色々といると思いますが、皆で励まし合い、祝福し合い本当に頑張ってくれましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

自分も久しぶりに、これだけ悔しい想いや、感動をさせられましたexclamation ×2exclamation ×2

これから引退する人、まだ競技を続ける人色々といると思いますが、これからも東高を応援し続けていきましょう指でOKグッド(上向き矢印)

ちなみに…
部長(短距離部長):田中
長距離部長:大木
女子部長:姫野
に決定しましたexclamation ×2exclamation ×2
総体の競技後の撮影ですd(o^∀≦o)★’
スプリングカーニバル(5月24日)

男子
100、渡辺高志
予選:11秒56(+0.0)

200、高木淳
予選:24秒27(+0.7)

200、佐藤弘明
予選:24秒0*(+0.7)

400、吉田朋弘
予選:54秒04

1500、吉原和希
決勝TR:4分17秒68

5000、中西央典
決勝TR:15分55秒12

3000sc、藤田智也
決勝TR:11分29秒53

400MR、早大同短距離(高木-和田-北田-岩井)
決勝TR:46秒40

1600MR、法政2部B(樽井-前田-中道-吉田)
決勝TR:3分32秒80
関東学生対抗選手権

男子
2部100、齋藤論
予選:11秒14(-1.7)5位

2部200、齋藤論
予選:22秒22(+1.1)4位



ちなみに1部1600Rでは、順大が早稲田や法政の強豪校を抑え、筑波に続き2位に入りましたexclamation ×2exclamation ×2
マイルメンバーの内、3人が千葉県出身で自分と同学年のライバルや一緒に練習した仲間であり、嬉しく思いましたわーい(嬉しい顔)るんるん
走順は以外の通りです電球電球

若菜(八千代)-吉田-大岐(幕総)-今関(渋幕)
予選:3分08秒55(1位)
決勝:3分06秒79(2位)

ちなみに彼等は個人でも出場してましたexclamation ×2exclamation ×2

男子
1部400、大岐亮平
予選:48秒49(3位)

1部400、若菜優太
予選:47秒76(3位)

1部400、今関雄太
予選:47秒67(3位)

1部400H、今関雄太
予選:50秒71(1位)
決勝:50秒24(2位)
関東インカレのリザルト追加です♪

2部やり投
三宅大輔(立大)48m27 予選2組11等

2部十種競技
芳賀渉(東情大)4977点 10位
100m:12"32
LJ:5m85
SP:9m19
HJ:1m60
400m:56"95
110mH:18"86
DT:24m24
PV:3m80
JT:38m55
1500m:4'51"54
千葉県高校記録会
一日目&二日目

男子
100
村上(3):11秒56(+0.3)
横山(3):12秒00(+1.2)
小柳(3):12秒06(-0.4)
笹野(3):12秒11(+0.2)
縄(2):11秒64(+1.1)
山口(2):12秒02(+0.2)
熊倉(2):12秒57(-0.6)
中山(1):12秒08(0.0)
吉井(1):12秒18(0.0)
田崎(1):12秒64(+0.8)
林(1):12秒92(-0.6)

400
笹野(3):53秒88
田中(2):53秒10
山口(2):55秒02
青木(2):56秒32
熊倉(2):56秒54
中山(1):55秒39
田崎(1):56秒23
林(1):58秒21
鈴木(1):62秒85

400H
木村(2):60秒68

800
大木(2):2分02秒37
小森(1):2分11秒79

10000
増田(3):34分30秒45
新津(3):34分28秒10
村上(2):35分59秒90

砲丸投げ
池田(2):8m71

円盤投げ
池田(2):28m95


女子
100
姫野(2):13秒56(+0.8)
近藤(2):14秒40(+0.2)

800
神谷(2):2分35秒21

3000
矢野(3):10分37秒14
金(1):13分23秒75

5000
矢野(3):19分13秒61

幅跳び
近藤(2):4m14(-0.2)
八大学対抗戦

男子
中西央典(工学院)
5000:15分45秒58(3位)



中西君、お疲れ様でしたほっとした顔ぴかぴか(新しい)

宣伝
6/14(日曜)に船橋陸上競技場で日大記録会があります電球電球
当日エントリーも可能ですexclamation ×2
マイルメンバーも募集中です走る人ぴかぴか(新しい)ラップを計ってくれるマネさんや応援しに来てくれる人も募集中です目がハート手(パー)

東高の卒業生からは…
佐藤(東邦)、北田(千葉工大)、高木(理科大)、中西(工学院)、吉原(法政)
が出場します指でOKグッド(上向き矢印)
千葉県高校記録会
三日目

男子
200
村上(3):23秒64(+1.1)
笹野(3):24秒51(+1.1)
縄(2):23秒68(+1.4)
田中(2):23秒81(+1.2)
青木(2):25秒17(+0.8)
中山(1):24秒31(+1.7)
吉井(1):24秒96(+1.7)

3000
河野(1):9分48秒65
小森(1):9分51秒49
斎藤(1):10分07秒64

5000
増田(3):15分47秒18
新津(3):16分13秒54
村上(2):16分28秒18
湯浅(2):写真判定機不良の為、記録なし

110H
小柳(3):16秒55(+.)


女子
400
梶山(2):67秒80

1500
矢野(3):5分04秒99
神谷(2):5分23秒42
石井(1):5分33秒73
長谷川(1):5分45秒03




来週の日曜は船橋競技場で大会があるので、暇な人は来て下さいむふっ手(パー)
日大生産理工合同記録会(非公認)

男子
海宝(30期生)
1500:5分04秒84
5000:17分17秒97

北田(31期生)
5000:16分23秒96
幅跳:4m72

高木(32期生)
100:12秒68
200:23秒76
マイル:下記参照

中西(32期生)
100:12秒59
200:25秒69
400:57秒00
800:2分10秒25
1500:4分24秒97
5000:17分17秒97
マイル:下記参照

金田(33期生)
400:52秒13
800:2分04秒43
マイル:下記参照

吉原(33期生)
800:2分06秒39
1500:4分21秒28

吉田(34期生)
マイル:下記参照

南(35期生)
5000:21分12秒77

1600mR:3分40秒63
(中西-高木-金田-吉田)
ラップ(新井測定、1走から順に):
60秒08+53秒32+53秒75+53秒50
=3'40"65



まさかの1種目から1時間半も遅れるという非常事態はありましたが、今日は東高の卒業生がたくさん集まり楽しかったですほっとした顔ぴかぴか(新しい)

32期生の新井君も応援に駆けつけ、ラップをとってくれたりして、本当に助かりましたむふっるんるん

これからも東高OBは頑張っていくのでよろしくお願いします走る人ぴかぴか(新しい)
日大記録会の訂正

海宝(30期生)
5000:19分50秒10

すいませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
インターハイ予選、南関東大会

男子
横山 賢志 (3年)
槍投げ、予選:46m23(総合21位)


自分は応援には行けなかったですが、きっと精一杯頑張ってくれたと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
本当にお疲れ様でしたグッド(上向き矢印)

来週27、28日は千葉県選手権が天台でありますexclamation ×2exclamation ×2
出場選手は..
400、吉田(高校3年)
5000、増田(高校3年)
400H、金田(大学3年)
の予定です電球電球

もしかしたら、他の人も出るかもしれないですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

時間に空きがある方は是非足を運んでみては..ほっとした顔exclamation & question
千葉県選手権(1日目)

男子
100、斎藤論(東工大)
予選:11秒30(-3.6)(4着)

400、吉田裕貴(3年)
予選:50秒12(4着)

槍投げ、三宅大輔(立教)
予選:50M70(10位)

10種、芳賀渉(東京情報)
100:12秒20(+0.8)
400:55秒31
幅跳:6M07(+1.9)
高跳:1M70
砲丸:9M27



吉田は船東スプリント3年の中、一人引退せず今日に向け練習を頑張り続けてくれました電球電球
49秒は出なかったけれど、8レーンでこの暑さでのこの記録は非常に評価出来るかと思います走る人ぴかぴか(新しい)
本当にお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

明日は...
5000:増田、400H:金田、10種:芳賀が出ます走る人ぴかぴか(新しい)
時間に余裕のある方は是非応援に来てみてはむふっexclamation & question
早稲田大学陸上競技同好会記録会(6/21)

男子
100
高木:11秒80(+1.3)

200
渡邊:23秒38(0.0)
高木:24秒00(0.0)

400
吉田:寝坊の為、棄権

1500
吉原:転倒した為、記載なし

3000sc
中西:9分39秒41

400mR
早大同E:46秒27(高木3走)
法政D:不明(渡邊2走)

1600mR
早大同(千葉選抜):3分40秒18(高木3走)
法政D:不明(渡邊?走)


横山の南関東大会と同じ日..つまり激しい雨の中での記録会だったので、記録は良くない人が多かった模様です…

でも、中西央典(工学院)は千葉県選手権の標準記録を突破しましたexclamation ×2exclamation ×2


申し訳ないですが、早大陸同記録会の他大の記録は早大陸同HPで記載されないので、リレーについては分かりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
あと記録は結構あやふやなので若干違ってたりするかもしれませんがまん顔衝撃
千葉県選手権(2日目)

男子
200、斎藤論(東工大)
予選:23秒01(-1.2)(4着)

400H、金田翔太(千葉大)
予選:56秒98(4着)
準決:55秒49(5着)

5000、増田裕昇(3年)
決勝:15分24秒99(10位)

10種、芳賀渉(東京情報)
1500:4分49秒34
110H:17秒55(-0.9)
槍投:37M37
円盤:25M87
棒高:3M60
合計:5274点(9位)
順天堂大学記録会(7/4)

男子
高木淳
200:24秒32(+0.1)

芳賀渉
110H:17秒00(+0.5)
幅跳:5M81
東海大長距離記録会(5/30)

岩佐実徳
10000:30分53秒48(自己ベスト)
千葉県クラブ対抗戦

男子
高木淳
100m
予選:11秒94(-1.2)3組2着
200m
予選:24秒12(-0.4)2組2着
決勝:23秒90(-1.6)6位
北区ナイター

男子
高木淳
100予選:11秒61(+1.1)
自己ベスト手(チョキ)ぴかぴか(新しい)



自分の記録はすぐに分かるけど、個人的に出てると周りの人の記録が分からないので、ここに載せてほしい記録などがあれば、連絡下さい手(パー)
山梨県長距離記録会
7月20日(月曜)

岩佐実徳(3年)
5000m:15分17秒51
第41回関東理工系学生対校陸上競技大会@鴻巣

100m
予選
渡邉高志(法大工3)11秒39(±0.0)8組2着
齊藤 諭(東工大4)11秒22(±0.0)8組1着
準決勝
齊藤 諭(東工大4)11秒03(+0.8)2組2着
渡邉高志(法大工3)11秒47(±0.0)2組8着
決勝
齊藤 諭(東工大4)11秒17(+0.6)5位

200m
予選
渡邉高志(法大工3)23秒86(−2.4)2組2着
齊藤 諭(東工大4)22秒88(+0.7)5組2着
準決勝
渡邉高志(法大工3)23秒08(+2.4)2組6着
齊藤 諭(東工大4)22秒64(+2.6)3組4着
決勝
齊藤 諭(東工大4)22秒35(+1.4)7位

5000m
予選
中西央典(工学院大2)16分24秒40 2組5着
決勝
中西央典(工学院大2)16分08秒52 12位

3000mSC
予選
中西央典(工学院大2)9分59秒08 2組4着
藤田智也(法大工3)11分29秒27 2組16着
決勝
中西央典(工学院大2)9分44秒36 3位

4×100mR
予選
東工大(伊東ー下沢ー秋山ー齊藤)44秒45 1組2着
法大工(岩間ー渡邉ー有波ー佐藤)44秒01 3組2着
決勝
法大工(岩間ー渡邉ー有波ー佐藤)43秒81 4位

4×400mR
予選
東工大(山崎ー石川ー秋山ー齊藤)3分24秒79 2組1着
法大工(勝山ー渡邉ー村雨ー佐藤)3分31秒53 1組3着
決勝
東工大(齊藤ー石川ー山崎ー秋山)3分21秒77 2位

1500mオープン
南 宏明(東邦大1)DNS

5000mオープン
南 宏明(東邦大1)DNS
第201回日体大長距離記録会
男子10000m
岩佐実徳(東農大)32分34秒72
男子5000m
藤田智也(法大工)19分17秒70
大会の予告ですexclamation ×2exclamation ×2

11月22日(日曜)
体重制限皇居駅伝(5km×3=15km)

出場チーム(一区から順に)

チーム小池
中西―雨宮―北田

小池JAPAN
吉原―堀田―高木

TAKAYUKI
新井―若井―峠

小池エボリューション
井上―前田―天田

ファンシー小池
海宝―布施―芳賀

秘密兵器:伊藤成美



優勝賞金3万円という事で、『チーム小池』はちゃんとメンバー編成をし、他は力が均等になるように編成しました電球電球

当日、応援やマネージャーとして来てくれる人を募集しますわーい(嬉しい顔)手(パー)

暇な方は是非足を運んでみて下さいほっとした顔ぴかぴか(新しい)
関東クラブ対抗戦(10/31〜11/1)

【1日目】
100m予選
渡邉高志
11秒47(0.2)4組4着

OP400m
吉田朋弘
54秒88、3組6着

OP1500m
吉原和希
4分24秒68、4組11着

3000msc予選
藤田智也
11分27秒46、1組13着

400mR予選
法大工(渡邉2走)
44秒19、3組4着


【2日目】
200予選
渡邉高志
23秒17(-0.7)3組3着

OP200
高木淳
23秒95(+0.2)6組3着

800予選
吉原和希
2分06秒88、4組3着

1600mR予選
法大工(渡邉2走)
3分24秒82、2組4着
クラ対追加!

3000mSC決勝(TR)
北田惠士9'56"78 組1着総合6位

400mH予選
北田惠士65"72
県高校駅伝リザルト

男子
2°30'16
35位(46校中)
1区湯浅貴大2
36'11(40)
2区今井理3
10'55(42)
3区大木勝洋2
27'33(23)
4区河野聖1
29'31(34)
5区田崎敦1
10'32(32)
6区斎藤道友1
18'15(36)
7区小森将之1
17'19(22)

女子
1°28'50
24位(30校中)
1区石井良実1
23'40(23)
2区金裕美1
17'23(25)
3区長谷川万莉1
12'28(24)
4区姫野佑果2
12'59(21)
5区神谷美郷2
22'20(29)
早大同挑戦会(11/15)

100m
高木淳
11秒81(+1.8)9組3着

300m
高木淳
38秒30、5組4着

1000m
中西央典
2分39秒39、1組8着

3000m
中西央典
9分2秒63、4組1着

3000mSC
藤田智也
11分27秒69、1組8着

1600mR
早大同(高木3走)
3分41秒**、4組4着



個人的な感想ですが、ほとんど練習してなかったから、300mについては、それなりに納得かなむふっるんるん

しかし、100mはひどい…さすがに凹むorzバッド(下向き矢印)
2月7日に行われました鎌ヶ谷駅伝のリザルトです。

チーム小池2位
一区(3.30km)北田惠士10'58
二区(3.06km)今井 理11'03
三区(3.06km)井上謙一12'02
四区(3.06km)笹野恭平12'45
五区(3.06km)芳野佑樹14'48

小池イリュージョン3位
一区(3.30km)内藤悠太13'36
二区(3.06km)吉原和希11'07
三区(3.06km) 峠佳志12'02
四区(3.06km)芳賀 渉12'56
五区(3.06km)海宝裕貴13'10


お疲れした!
みなさん頑張りましたねぇ。

自分は今年は出られなかったので、来年はなんとか出ようと思います。
千葉県記録会
一日目・二日目の結果

衝撃的な記録だけ載せます手(パー)

大木勝洋(3年)
800m:1'59"82
(199人中14位)
1500m:4'08"67
(347人中21位)

増田の1500(東高記録)がどれくらいか忘れたけど、800は歴代4位につけましたexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

総体にも期待しましょうぴかぴか(新しい)
千葉県予選会 地区大会(5月1〜2日)
申し訳ないですが、県大会出場者だけ記載します。()内は学年。


男子
400m:田中謙敏(3)51"46
800m:大木勝洋(3)2'01"44
1500m:大木勝洋(3)4'11"24
5000m:湯浅貴大(3)16'09"38
3000mSC:湯浅貴大(3)10'26"25
       小森将之(2)10'44"16
400mR:45"28
1600mR:3'31"78


女子
1500m:石井良実(2)5'02"08
3000m:石井良実(2)10'52"13
100mH:梶山みゆき(3)18"62(-1.9)
400mR:53"76
1600mR:4'28"82
幅跳び:相田美香(3)4m87(+0.8)
槍投げ:金兌娟(3)14m37


南関東予選(千葉県大会)は、13〜16日に行われます。
時間があり、なおかつ興味のある方は足を運んでみては??

ちなみに長澤(35期生)は、滋賀県から夜行バスに乗って、わざわざ応援に来ていましたわーい(嬉しい顔)
南関東予選(千葉県大会)の結果


男子
400m予選:田中謙敏(3)52"79
800m予選:大木勝洋(3)2'01"30
1500m予選:大木勝洋(3)4'17"93
5000m予選:湯浅貴大(3)16'31"46
3000mSC予選:湯浅貴大(3)10'22"46
3000mSC予選:小森将之(2)10'30"98
400mR予選:44"54
1600mR予選:3'32"35


女子
1500m予選:石井良実(2)5'12"26
3000m予選:石井良実(2)10'50"24
100mH予選:梶山みゆき(3)18"88(-0.3)
400mR予選:53"37
1600mR予選:4'25"20
幅跳び予選:相田美香(3)5m09(+0.7)
槍投げ予選:金兌娟(3)15m94


残念ながら今回は、次のステップに進んだ者は誰もいませんでした。








小池チルドレンという事で、芝山高校の結果も掲載します。
芝山は出場者が多いので、準決勝以上に進んだ人のみ掲載します。

男子
400mH予選:豊岡凌(3)57"74
400mH準決:豊岡凌(3)58"61
400mR予選:43"36
400mR準決:42"77(全体で9位)あと一歩及ばず...
1600mR予選:3'24"36(組1位通過)
1600mR準決:3'19"47exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2(組3位通過)
1600mR決勝:3'22"32(6位入賞ぴかぴか(新しい)) インターハイ予選、南関東大会出場


女子
200m予選:江澤蓮(2)26"56(+2.0)
200m準決:江澤蓮(2)26"95(+0.4)
400m予選:江澤蓮(2)59"20
400m予選:江澤蓮(2)60"86(2年の中では6位)


またしても、男子マイルリレーで関東出場わーい(嬉しい顔)
本当におめでとうございまするんるん

ちなみに見て分かるように、2年生がとても強いです・・・
男子のリレーメンバーも4人中3人が2年生という・・・

関東大会にも期待しましょうウインクぴかぴか(新しい)
5月29日(土)
第208回日本体育大学長距離競技会

中西 央典
1500m(7組2着)4'08"85
6月19日
第22回早大同記録会@町田

400m
吉田朋宏55秒23

800m
中西央典2分00秒41

3000mSC
中西央典10分28秒55
> 13noriさん
800速っexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
央典、大井みたいにオールマイティーになってきたなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ww

まぁ、俺は今のところDNSが3大会連続で続いてるよあせあせあせあせ(飛び散る汗)
早大同の結果で名前間違えました。

(誤)吉田朋宏→(正)吉田朋弘

申し訳ありませんでした。


>ぶー
800はよく走れた方だね。
大事なのは3障だけどw

早く故障治してまた一緒にはしろうグッド(上向き矢印)
6月27日
千葉県選手権@天台

金田 翔太
400mH
予選:57秒01(2組2着)
準決:56秒25(2組4着)
決勝:57秒21(8位)exclamation ×2


中西央典
3000mSC
決勝:9分39秒76(6位)関東選手権出場ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


いやぁ、今日は楽しみましたよるんるん
まさか、金田が決勝・央典が関東に行けるとは思ってもいなかったからねあせあせ

8月に関東選手権があるみたいなので、行ける方は応援に行ってみて下さい。
今年度もチーム小池始動しました!

2010年度第1弾!
東日本国際駅伝のリザルトです。

第21回東日本国際駅伝
10月3日(日)@相模原

チーム小池A
一区高木淳
二区中西央典
三区二瓶みなみ
四区小島舞子
63分35秒(15kmちょい。5‐5‐3‐2)
33位/1704

チーム小池B
一区新井宏志
二区井上謙一
三区海寳裕貴
四区雨宮加奈
67分42秒
73位/1704

スタッフ
北田惠士
満武裕己

(敬称略)


選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした!
良い大会になったと思います。
暑い中ご苦労様でした。

引き続き皇居駅伝、成人の日駅伝、鎌ヶ谷駅伝にもチーム小池参戦予定です電球
また一緒に襷を繋げることを楽しみにしてます(*^o^*)
皇居駅伝、日体、福岡のリザルトです。



11月28日(日)
第2回東京国際駅伝IN皇居

1位チーム小池59'58
(北田惠士‐若井直美‐中西央典)

3位いけちゃん64'17
(堀田由佳‐海宝裕貴‐新井宏志)

10位小池んじゃー67'58
(金田翔太‐高橋実里‐吉原和希)



12月5日(日)
第213回日本体育大学長距離競技会
5000m
岩佐実徳
15分10秒35



12月5日(日)
第64回福岡国際マラソン
中西央典
2時間37分11秒

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小池チルドレン 更新情報

小池チルドレンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング