ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

七海ひろきコミュの『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スペース・ファンタジー
『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』 

田中芳樹作「銀河英雄伝説」(東京創元社刊)より
脚本・演出/小池修一郎

[解 説]
 人気作家・田中芳樹氏による原作「銀河英雄伝説」は、1982年11月に第1巻が刊行され、累計1500万部の売上を誇る大ベストセラーSF小説で、今なお多くのファンの心を魅了し、SFファンに語り継がれている作品です。遥かな未来、限りなく広がる銀河を舞台に、彗星のごとく現れた名将を中心に『銀河帝国』対『自由惑星同盟』の戦いと、人間ドラマを壮大なスケールで描いたストーリー。個性的な数々のキャラクターにより繰り広げられる歴史物語が、新しい魅力をたたえ宝塚歌劇の舞台に初登場です。
なお、本公演は宙組トップスター・凰稀かなめ、トップ娘役・実咲凜音のお披露目公演となります。


宝塚大劇場公演:8月31日(金)〜10月8日(月)
東京宝塚劇場公演:10月19日(金)〜11月18日(日)
博多座公演:2013年1月5日(土)〜1月28日(月)

コメント(39)

かいちゃんは、「ウォルフガング・ミッターマイヤー」です。
楽しみ過ぎます〜ぴかぴか(新しい)
ポスター出ましたね〜ムード
「主な配役」が発表された時から、もしやポスターに目がハート
と、密かに大いに期待してたんですが・・・
あまりのかっこよさに始めはウキウキニヤニヤしてましたが、
徐々に感慨深く、涙が溢れてきました〜泣き顔
初ポスター載り、おめでとうございますクラッカー

今日、日比谷に行ったので、劇場窓口でポスターチラシ、ゲットしてきましたー(長音記号2)

一人一枚の限定ですあせあせ(飛び散る汗)

ミッターマイヤー、ムチャクチャ期待してしまいますグッド(上向き矢印)
今日のmixiニュースでも、話題になっていますexclamation ×2

嬉しいですねハートハートハート

タカタカさん、ありがとうございます!

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2063046&media_id=85

リンク張っておきますね^^
そのうち消されそうだけど。。
http://animeanime.jp/article/2012/07/13/10798.html

かいちゃんの名前をいたる所でみかけます目がハート

原作者の田中さんの秘書の方も
「8名のキャストのうち、過去に『銀河英雄伝説』をお読みになっていたのは、
ミッターマイヤーを演じてくださる七海ひろきさんだけだったとのこと。」と
ツイッターにツイートしてくださってましたしムード
9/23(日)のぴかぴか(新しい)かいちゃんぴかぴか(新しい)のお茶会ショートケーキコーヒー、お取次ぎできます。
参加ご希望の方はメールくださいね。
どうぞ宜しくお願いします♪
はじめまして。Valentinaと言います。(ここで自己紹介してすみません)
かいちゃんを舞台やテレビなどで拝見して好きになり舞台も注目しています。
今回のポスターも素敵ですね!
原作はこれから勉強ですが、とっても楽しみです。
できれば何回か回数観劇できたら良いな、とチケット取れるかは分かりませんが、そう思ってます。
Valentinaさん、はじめまして。
書き込みありがとうございます♪

私は原作2巻まで読みましたダッシュ(走り出す様)
意外にサクサク読めて、途中で号泣してしまいました。
最近涙もろくて泣き顔
かいちゃんのミッターマイヤー楽しみ過ぎますexclamation ×2
ぴかぴか(新しい)かいちゃんぴかぴか(新しい)が漫画の帯に・・・目がハート
p.twipple.jp/awmfI

東京公演のショートケーキお茶会コーヒーは10/27(土)です。
参加ご希望の方はメールくださいね。お取次ぎ致します。
どうぞ宜しくお願いします♪
宙組「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」舞台写真が9月16日(日)より発売開始!です。
http://tca-pictures.com/quatre/bromide/414
かいちゃんのお写真は購入必須かと思われますぴかぴか(新しい)
品切れ続出しそうな感じがしますが・・・ダッシュ(走り出す様)

ちなみにスチール写真・・・
http://tca-pictures.com/quatre/bromide/409
シャンテのキャトルは私が火曜日に5枚程
買ってしまった為かどうかはわかりませんが・・・
今日また行ってみたら売り切れてましたーげっそり
注文しても、28日入荷って・・・たらーっ(汗)
明日は東宝のキャトルに行ってみますっ!
シャンテのキャトルでは、本日15日に舞台写真発売されてましたームード
スチールも大量に入荷していたので、是非お買い求め下さい(笑)
タテカーさん

いろいろと情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

昨日、キャトルで舞台写真4種、購入してきましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

私的には、双璧の2人写りがツボです顔(げっそり)

本のコーナーでは、かいちゃんの帯が付いた漫画8巻を見て大興奮揺れるハート

銀英ファンの店員さん(♂)いわく、まず小説なら
外伝1→本編1→本編2→外伝2
の順番で読むと、更に公演がよく解るとの事でした本

こちらも購入がま口財布

東京公演までに読破したいと思います指でOK
昨日、無事に初日が明けましたね^^
ご観劇された皆さんは、いかがでしたでしょうか?
私は、本日観てきますー目がハート
宝塚初心者の原作のファンです。東京の初日観劇させていただきました!
七海さんのミッターマイヤーが、出番は少なめなものの
私の好みドンピシャのミッターマイヤーで、すっかりハマってしまいました!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
(今作の原作の1,2巻あたりは、まだミッターマイヤーの出番が少ないですので、
続編を期待ですexclamation ×2)

昨日の「嵐にしやがれ」も拝見させて頂いたのですが、
お芝居以外でのお姿や雰囲気も、快活でステキで…ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

早速、こちらのフォーラムに来させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

※主催者様、初心者ゆえ書き込みが不適切なようでしたら、削除をお願いいたします。
申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
>>[24]

書き込みありがとうございます!
今後とも末永くステキなかいちゃんを宜しくお願いしますムード
遅くなりましたが…

大劇場千秋楽前日に2公演観劇してきました!

新生宙組、素敵すぎハート

そして、金髪かいちゃん…
めちゃくちゃかっこよかったハートハートハート

出番がいっぱいで、ソロもあって…
感動で胸がいっぱいでした

東京もケガなく無事に千秋楽を迎えられますように♪( ´▽`)
>>[26]

大劇場で観られたんですね^^
金髪かいちゃんもあと1週間で見納めかと思うと・・・涙
プロローグからフィナーレまで素敵なかいちゃんを堪能できる
公演ですよねー♪
宝塚の初心者で初先週公演見に行きました!
すっかり七海さんにハマってしまって、原作で飛び出したくらい、役作り凄いと思いました!
博多には行けなさそうで残念と思いますが、また東京のほうが公演あったら見に行きます!

今でも感動がいっぱいで、留学生なので、先週見た時また聞き取れなかった部分がありますから、立ちっぱなしでも2回目を見たい!と思ってます( ´▽`) でも厳しそうで、とりあえず頑張ってみます。

次回またお茶会があったらも行きたいなぁ〜と思ってます。

七海さん、今週の残りと、博多も頑張ってください!

(日本語がおかしいところがまだたくさんあると思いますが、温かい目でお願いします。ハート
>>[28]

書き込みありがとうございます!
良かったらお手紙も書いてみてください。きっと喜んでくださると思いますムード
ぜひぜひ、次回の公演とお茶会のご参加お待ちしておりますぴかぴか(新しい)
はじめまして、こんばんは。

いよいよ明日で東京公演、千秋楽ですね。

博多の配役が発表になってからというもの…オーベルシュタインが登場した時、ミッターマイヤーが去り際に見せる、とーってもイヤそう〜〜〜な、お顔がなんともツボです。
「そんなに嫌ってるけど、次は、かいちゃんがそっち側なんだよー」と思ってしまうのです。笑。
だって、ほんとーにイヤそうな顔しますよね。笑。

ミッターマイヤーに成りきっているかいちゃん、失礼な見方でごめんなさい。

そんな私が、一番好きなのは・・・やっぱり、奥さまのおでこ横にキスするところです。優しさに溢れてますよね。(唇でもなく、おでこ正面でもなく、おでこ横!というところが、とっても素敵だなぁ、と思うのですが、あれは、かいちゃんご自身が考えられたのでしょうか?小池先生の指示でしょうか??ちょっと気になります。)
あんな旦那様なら、お料理の腕もせっせと磨きますよね☆なんでも美味しいって言ってくれそうですけど。
千秋楽おめでとうございます。

銀英伝、主な配役発表→ポスター→初!階段降り☆と、本当に、かいちゃんファンには、これまでにないくらい次々ドキドキな公演でしたね。
かいちゃん、有り難うございます、と言いたいです☆

曲も大好きな公演でした。

博多座の集合日はいつでしょうか?かいちゃんたちも、少しはお休み出来るといいですね。
今は、ため息ついちゃうほど憎々しく思っている!?オーベルシュタインに切り替わらないといけないですし。笑。

かいちゃんも、悠未さんみたいな、少し異世界の人・・みたいな、トロンとした役作りにされるのでしょうか!?悠未さんの、本当に違う世界を見ているかのようなトローンとした表情は印象に残っていますが、博多では、かいちゃん風、オーベルシュタインに会えるのが楽しみです。

出待ちされた方、また出の様子も教えてくださったら嬉しいです。

そして、銀英伝を観ていて思ったこと。
かいちゃんには関係ないのですが…

宇宙暦に突入するくらい未来の話なのに、言語は英語なんだなぁーと思いました。「NO MORE WAR」とか「REST FOR PEACE 」とか書いてありましたよね。さすがに、統一されて、どのプラネットでも英語を話しているのかなぁ?とか、名前は、オーストリアやヨーロッパ圏風なのになぁ、とか思ってました。
どのように文化が伝承されてきたのか、結構興味あります。
そして、あれだけ未来の話の中に、見慣れた英語の文字を見つけると、なんだかとても古い文化に思えました。宇宙に住んでる人たちが、今の私たちと同じ文化を用いていることが、不思議な感じがしました。
ちなみに、ラインハルトの机の上のライトも今と同じ形。あれは、アンティークでとっても高価なもので、わざと好んで使ってるのかなぁー?とか、光は今と同じものではなく、もっと目にいい未来の光が出てるのかなぁ?とか思っていました。

もっと驚いたのは、医療機器が今と変わってないことです。それはない・・・

後半、かいちゃんに関係ない書き込みですみません。

色々、観れば観るほど楽しくてたまらない公演でした♪
>>[031]
はじめましてわーい(嬉しい顔)
かいちゃんのオベ様はキリッとした感じですが、なかなか美しいですよね。
私は観られませんが、タカスペも博多座も楽しみが尽きませんうれしい顔
尽きないと言えば銀英ワールドも小説、アニメと深みに入ると楽しみが尽きないのです。
だいたい文化的には帝国がドイツ語圏ヨーロッパで、同盟が英語圏で、調度品などは全て懐古趣味という事らしいですが、私も医療器具には思わず突っ込みたくなりましたあせあせ
私が銀英に出会ってからの四半世紀で、多くの技術革新がありましたので、千年先なんて本当に想像もつきませんよね。
これからもかいちゃんのはまった銀英ワールドをお楽しみ下さいわーい(嬉しい顔)
>>[32]
はじめまして。
コメント有り難うございます。

かいちゃんオーベルシュタインは、ポスターを見た時「キレイすぎるー」と思ってしまいました。かなめさんとの美形コンビ、楽しみです!

銀英伝ワールド、深いんですね。深そうです。

私は、2巻の終わり頃まで読んだのですが、小説だと陣形とか、勝ち方が面白かったです。
でも、宝塚版を観たら、ラインハルト様とキルヒアイスの関係が私の中でメインとなってしまいました。
残念すぎることに、2巻だと、まだ双璧は出てきてる…くらいで、双璧の双璧と呼ばれる所以もわからず…;
読み進むと、ちー様とかいちゃんが並んでいるのを観るだけで、胸が踊るとか踊らないとか!?私も、かいちゃんファンとして、そのワクワク感を味わいたかったです!(王子さまのような軍服姿には、たくさんドキドキ出来ましたけど♪)
あと、奥様とのエピソードも知っていれば、きっとよりドキドキ出来たはず…と思うと、予習不足のまま千秋楽を迎えてしまったことが、ちょっと悔やまれます〜

また読もうと思いますが、ここは私も博多に向けて、オーベルシュタイン目線に切り替えるべきなのでしょうか!?

ちなみに、かいちゃんがハマったという漫画や小説にチャレンジするのは、5個目くらいですが、銀英伝は、夏目友人帳の次くらいにヒットです。でも、長い…!
>>[033]
かいちゃんが愛した(笑)双璧の見せ場はかなりの後半ですあせあせ
でも途中所々であ〜ここちーかいコンビで観たかったなというシーンが出てきますので、ぜひくじけず読んでくださいね。
オベ様はなかなかファン目線になるのが難しいキャラですが、それをどうかいちゃんが演じるのか楽しみですうれしい顔
あ〜博多座行きたいなぁ。。。
>>[35]
お茶会いいですね♪
かいちゃん、初!博多座公演ですし、色んなお話聞けそうですよね。
東京や大劇場よりは、アットホームなお茶会になりそうですし(^ ^)

かいちゃんが素敵なオベ様を見せてくださるの楽しみですね。
博多座公演のコーヒーお茶会ショートケーキは1/12(土)です。
参加&お取次ぎご希望の方はメッセージお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いします♪
博多座公演もあと3日ですダッシュ(走り出す様)
千秋楽までかいちゃんと共に銀河の世界を楽しみたいですウインク
ああ懐かしい…。はい、私もちーさまロイさまと隙あらば見つめあう(!)、キラキラぴかぴか(新しい)で素敵なかいちゃんミッちゃんに痺れました(^-^)m(__)m。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

七海ひろき 更新情報

七海ひろきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。