ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

渡部直己コミュの平井玄氏編(『新潮』誌、面談文芸時評「番外」) 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます。雨ばかり降る、というのもイヤですが、雨が少し上がった、と思ったら、最近とみに暑くなりましたね。

さて、この「番外篇」で面談文芸時評は「ひとくぎり」となり、以後は随時散発的に再開、とのことです。

私は音楽に非常に興味があるのですが、その割には、音楽について書かれたものをこれまであまり読んでこなかった、ということもあって、平井氏にはとても注目しております。記事中にも、最近もっとも興味をもっている方の中のお一人、「語るミュージシャン」菊地成孔氏に関するご言及もあります。

『新潮』2006年6月号
http://book.shinchosha.co.jp/shincho/index200606.html

<参考情報>

平井玄(ひらい・げん) 音楽文化論。52年生。

『ミッキーマウスのプロレタリア宣言』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4872339932/503-4788172-7338314?v=glance&n=465392

『引き裂かれた声―もうひとつの20世紀音楽史』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4620315257/250-8304734-6149814?v=glance&n=465392

『暴力と音−その政治的思考へ』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4409040537/250-8304734-6149814?v=glance&n=465392

『破壊的音楽』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4755400392/250-8304734-6149814?v=glance&n=465392

コメント(5)

上記の、渡部氏・平井玄氏「面談文芸時評」記事中に出てきた、菊地成孔氏の講演会を見付けました。ファンの方も多いかと存じますので、お知らせいたします(笑)。早稲田大学主催の催しの中で、「一般」の記載があるものは、指示されている手続きを踏めば、社会人の方でも、聴講可能なはずです。ご参考までに、一番下に、関連URLを貼り付けておきます。よろしくお願いいたします。

「オープン教育センター特別講座
菊地成孔の《21世紀のジャズ》(第10回「オール早稲田文化週間」プログラム)
講演者:菊地成孔氏(音楽家)、小沼純一氏(早稲田大学文学学術院教授)
日時 2006/11/7(火)18:00-19:30(17:00開場)
会場 早稲田大学小野記念講堂(西早稲田キャンパス27号館地下2階)
対象 学生・教職員・一般
参加申込み費用 入場無料・要事前予約
※参加方法:E-mail 氏名(フリガナ)を明記、特別講座参加希望と記入して open-jazz@list.waseda.jpへお送りください。
(参加者が複数にのぼる場合、その方のお名前もご記入下さい。)
主催・問合せ
早稲田大学オープン教育センター
E-mail: open-jazz@list.waseda.jp  TEL:03-3204-9196」

http://www.waseda.jp/jp/event/index.html
ジュンク堂書店新宿店 
〔営業時間〕 11時〜21時 〔定休日〕 11月・12月無休
〒160-8455 東京都新宿区新宿3-29-1 新宿三越アルコット6F・7F・8F
TEL 03-5363-1300 FAX 03-5363-1301
◇お申込は7Fカウンターにて。電話予約(?:03-5363-1300)も承ります。
◇入場料 1000円(1ドリンク付き)
11月14日(金)18:30〜
 平井 玄 × 崎山政毅
 『音楽の貧困/哲学の貧困』
http://www.books-sanseido.co.jp/blog/jinbocho/index_3.html
↑平井氏がでられるイベントです(URLの中身はスクロールしてご覧くださいませ)。

8月1日: 緊急開催決定! トークセッション 「村上春樹『1Q84』をどう読むか」
| 神保町本店 

ゲスト:安藤礼二さん、五十嵐太郎さん、上野俊哉さん、栗原裕一郎さん、平井玄さん
【日時】
 2009年8月1日(土) 開場:14:30〜 開演:15:00〜
【会場】
 三省堂書店神保町本店 8階特設会場
只今、7月22日頃発売予定の最新刊『村上春樹『1Q84』をどう読むか』(河出書房新社刊、定価 1,260/税込) をお買い上げまたは電話にてご予約のお客様、先着100名様に1階レジカウンターにて整理券を配布しております。
【お問い合わせ】
 三省堂書店神保町本店 1階 03-3233-3312(代) 10:00〜20:00
こんなページを発見しました。
http://booklog.kinokuniya.co.jp/hirai/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

渡部直己 更新情報

渡部直己のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング