ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jリーグコミュの第85回天皇杯全日本サッカー選手権

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今や、年末年始のサッカーファンの祭典となった

      【 天皇杯全日本サッカー選手権 】


 すでに、1回戦と2回戦が終わり10月9日の3回戦からはJ2勢が登場してさらに激化することは必須!!
 去年のザスパ草津やFCホリコシなどの大躍進はあるんでしょうか!?

 そして、11月3日からはJ1勢も登場する!!

 果たして、元旦に初タイトルを取るのはどこのクラブなのでしょうか!?


■ J1、J2、JFLの各クラブのサポーターのみなさんの天皇杯に向けての抱負や熱い気持ちを聞かせてください。

■ 天皇杯の試合結果速報、情報等の書き込み歓迎!!

■ 天皇杯の思い出等の書き込み歓迎!!



 ■  大会日程  ■

1回戦 9月17日(土)
2回戦 9月19日(月・祝)
3回戦 10月9日(日)
予備日 10月12日(水) ※高円宮杯第16回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会と日程が重複するため
4回戦 11月3日(木・祝)
予備日 11月9日(水) ※2005Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝(11月5日)に出場するJ1チームが対象
5回戦 12月10日(土)
予備日 12月17日(土) ※Jリーグの入替戦に出場するチームが対象
準々決勝 12月24日(土)
準決勝 12月29日(木)
決勝 2006年1月1日(日・祝)

コメント(36)

■ 3回戦の組み合わせ ■

【3回戦】10月9日の試合

草津(J2) 13:00 愛媛FC(愛媛)
水戸(J2) 13:00 アイン食品(大阪)
甲府(J2) 13:00 びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀)
福岡(J2) 13:00 佐川印刷SC(京都)
栃木SC(JFL) 13:00 ホンダロック(宮崎)
山形(J2) 13:00 三菱自動車水島FC(岡山)
Honda FC(JFL) 13:00 福岡大学(福岡)
京都(J2) 13:00 FC琉球(沖縄)
札幌(J2) 13:00 佐川急便東京SC(東京)
湘南(J2) 13:00 アローズ北陸(富山)
横浜FC(J2) 13:00 FCホリコシ(群馬)
鳥栖(J2) 13:00 筑波大学(茨城)
徳島(J2) 13:00 三洋電機徳島(徳島)
仙台(J2) 13:00 仙台大学(宮城)


注目は、

 個人的には、J入りを目指す愛媛FCとJ2で苦戦しているザスパ草津の試合でしょうかね。

 徳島ダービーとなる徳島ヴォルティス対三洋電機徳島、仙台ダービーとなるベガルタ仙台対仙台大学(宮城)も期待できそうですね!!
妙にこういうマイナーなチームに興味があるんですよねw
今年はNHKでやってる関東予選ハイライト見逃した・・・orz
今年はもう高校勢は敗退かぁ。
やはり
横浜FCとFCホリコシの対決でしょう!
天皇杯の3回戦なのにテレビ中継のある高い注目度。
KING KAZUと元King of TOKYOアマラオの
キング同士の対戦は楽しみです。
 FCホリコシには元ベルマーレでUー18日本代表等を経験した小松原もいるんで注目しています!!
 横浜FCの山口も群馬の人ですし、気合が入ってそうだな〜〜!!

 ザスパが愛媛に負けそうで心配です・・・・・・。
2点以上取った試合が本当に数えるくらいしかなく不安だが頑張ってほしい!!
札幌(J2) 13:00 佐川急便東京SC(東京)
鳥栖(J2) 13:00 筑波大学(茨城)

・・・番狂わせはこの2試合に期待してます。
J2でひいきの人ごめんね。
 明日、ザスパ草津と愛媛FCの試合に行きます!!
不安たっぷりだが勝利を願ってます!!
天皇杯の面白さ…それは格下のチームが強豪チームを倒す番狂わせですよね。
Jリーグももちろん好きですが、天皇杯独特の面白さも好きです。毎年元旦は決勝を見るのが自分の中の恒例行事です☆

今年はどのチームがダークホースになるのか楽しみです。
ザスパ草津 3−2 愛媛FC

 ふぅ、冷や冷やした試合展開でした・・・・・・・・・・。
 佐川急便って、たしか去年もJリーグのチームに勝ちましたよね??
札幌はユースの方が強いんじゃないかなぁ…
仙台ダービー行って来ました。まさかPKサドンデスまでいくとは!

ところで準決勝の開催地が静岡エコパに決定したようです。
年末の平日夜にお客さんが入るかちょっと不安・・・
■ 4回戦の組み合わせ ■

日程:4回戦 11月3日(木・祝)13:00キックオフ、予備日 11月9日(水)19:00キックオフ※1


鹿島アントラーズvsホンダロック(カシマ)
大分トリニータvs東京ヴェルディ1969(大分ス)
名古屋グランパスエイトvsアローズ北陸(富山)
大宮アルディージャvs京都パープルサンガ(大宮)
浦和レッズvsモンテディオ山形(駒場)
FC東京vsアビスパ福岡(味スタ)
横浜F・マリノスvsベガルタ仙台(三ツ沢)
川崎フロンターレvs佐川急便東京(等々力)
ガンバ大阪vs横浜FC(万博)※1
柏レイソルvsヴィッセル神戸(柏)
ジェフユナイテッド千葉vsヴァンフォーレ甲府(市原)※1
セレッソ大阪vsHondaFC(長居2)
ジュビロ磐田vsサガン鳥栖(ヤマハ)
アルビレックス新潟vsザスパ草津(新潟)
サンフレッチェ広島vs水戸ホーリーホック(広島ビ)
清水エスパルスvs徳島ヴォルティス(日本平)
 4回戦は、大分とヴェルディの試合と大宮と京都の試合トジェフと甲府の試合が楽しみですね〜〜〜〜!!

 レッズは駒場で試合だから気合を入れて一蹴してほしい!!
参考までにJFA公式に4回戦以降決勝戦までの組合せ表があります
http://www.jfa.or.jp/game/1/ECpdf/85ECSchd2.pdf
>たりぃさん
 ↑を貼ってくれてありがとうございます♪
助かりました!!
ウチは福岡とだ〜・・・(。。)

天皇杯苦手神話に拍車がかからないことを祈りマス(笑)
順当ですね・・・。

ここまで荒れてないのも、珍しいかも。

あとは、ナビスコ決勝組みですね。

どちらかというとガンバのほうが調子は悪そうだけど、
実力が伯仲しているのはジェフのほう?
 ザスパ、さすがに去年の再現が出来なかったか・・・・・・・・。


 レッズは愛媛でFC東京か、これは楽しみ♪
見に行けないですが・・・・・・・・・・・・。泣
うち(鹿)は大分ですか・・難敵そう(。<)
久保選手が2点取ってますね!
スポーツニュースで天皇杯やってました・・?
未来さん、ナカバ♪さん
僕は東京サポですが、どうみても関東同士の対戦となるのに会場おかしいですよね。

浦和レッドダイヤモンズ×FC東京 愛媛県総合運動公園陸上競技場
横浜F・マリノス×川崎フロンターレ 長崎県立総合運動公園陸上競技場

上はJリーグの中で両チームのサポーターが熱くなる試合だし、下は神奈川ダービーですよね。
鹿島、磐田、広島がうらやましいですよ。
【4回戦】11月3日の試合結果

鹿島(J1) 7−0 ホンダロック(宮崎県)

大分(J1) 3−2 東京V(J1)

名古屋(J1) 1−0 アローズ北陸(富山県)

大宮(J1) 1−0 京都(J2)

浦和(J1) 2−1 山形(J2)

FC東京(J1) 2−0 福岡(J2)

横浜FM(J1) 4−0 仙台(J2)

川崎(J1) 5−1 佐川急便東京SC(東京都)

柏(J1) 2(3PK1)2 神戸(J1)

C大阪(J1) 1(4PK1)1 Honda FC(JFL)

磐田(J1) 4−0 鳥栖(J2)

新潟(J1) 1−0 草津(J2)

広島(J1) 3−1 水戸(J2)

清水(J1) 5−0 徳島(J2)


11月9日の試合結果

G大阪(J1) 3(7PK6)3 横浜FC(J2)

千葉(J1) 3−2 甲府(J2)
 なんか、初めてJ1勢が16強を占めたらしいですよね!!
【天皇杯全日本サッカー選手権 5回戦組み合わせ】

  ホーム   アウェイ 競技場

12/10 (土)

13:00 鹿 島 - 大 分 カシマ

13:00 名古屋 - 大 宮 日本平

13:00 浦 和 - F東京 愛 媛

13:00 横浜M - 川 崎 長 崎

13:00 千 葉 - C大阪 鳥 取

13:00 磐 田 - 新 潟 ヤマハ

13:00 広 島 - 清 水 広島ス

12/17 (土)

13:00 G大阪 -  柏  神戸ウ


 リーグ戦も終わって、今度は天皇杯ですよ〜〜〜〜!
【5回戦】12月10日の試合

鹿島(J1) 3−0 大分(J1)

名古屋(J1) 1−2 大宮(J1)

浦和(J1) 2−0 FC東京(J1)

横浜FM(J1) 2−3 川崎(J1)

千葉(J1) 2−5 C大阪(J1)

磐田(J1) 2−1 新潟(J1)

広島(J1) 0−3 清水(J1)

12月17日の試合

G大阪(J1) 5−3 柏(J1)
準々決勝   ホーム   アウェイ 競技場

12/24 (土)

15:00 鹿 島 - 大 宮 仙 台

13:00 浦 和 - 川 崎 埼 玉

13:00 G大阪 - C大阪 長 居

13:00 磐 田 - 清 水 丸 亀


* 長居スタジアムでのG大阪とC大阪の試合はG大阪が対戦表ではホームとなっていますが、

 「Jクラブが出場する試合でそのチームのホームスタジアムで開催される場合は、観客の混乱を避けるため対戦表に関係なく決定することができる」
とする天皇杯試合運営要綱に従いホーム扱いとなり、メインスタンド側からピッチに向かって左側(北側)に設置いたします。

 となりますので長居で観戦される方はお間違いないように。

 詳しくは、C大阪公式HP:http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200512131
【準々決勝】12月24日の試合結果

鹿島(J1) 0−1 大宮(J1)

浦和(J1) 2−0 川崎(J1)

G大阪(J1) 1−3 C大阪(J1)

磐田(J1) 0−1 清水(J1)
準決勝   ホーム   アウェイ 競技場
12/29 (木)

15:00 大 宮 - 浦 和 国 立

13:00 C大阪 - 清 水 静 岡
【準決勝】12月29日の試合結果

大宮(J1) 2−4 浦和(J1)

C大阪(J1) 0−1 清水(J1)


 浦和レッズが決勝進出!!
J参入後、初の天皇杯制覇にむけて頑張れ!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jリーグ 更新情報

Jリーグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。