ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jリーグコミュの【ネタバレあり】2007Jリーグヤマザキナビスコカップトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 2007年シーズンのナビスコカップの試合についての話題はこちらまで♪


■試合前までの各クラブの情報
■各試合の試合中の実況書き込み
■各試合の感想、試合結果等

 などなど、2007年シーズンのナビスコカップに関する話題や情報等の書き込みは全てこちらでお願いします!

 みなさんで、今シーズンもJリーグを盛り上げていきましょう♪


■試合結果・途中経過等のネタバレありなのでご注意を。


■予選リーグ日程
 http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=ync&genre=schedule


衝撃 決勝戦 衝撃 11月03日 国立競技場 13:35キックオフ
 

  川崎フロンターレ vs ガンバ大阪


TV中継:フジテレビ系列にて13:30から生中継

コメント(38)

予選リーグ第1節 3月21日(水)

Aグループ 広島 vs G大阪 広島
Aグループ 神戸 vs 千葉 ホムスタ
Bグループ 柏 vs 清水 柏
Bグループ 横浜FM vs 大宮 三ツ沢
Cグループ 大分 vs 横浜FC 九石ド
Cグループ 磐田 vs F東京 ヤマハ
Dグループ 甲府 vs 名古屋 小瀬
Dグループ 新潟 vs 鹿島 東北電ス



 明日からナビスコカップが開幕しますよ〜♪
日本代表への追試なんで注目ですね♪
特にFW…。
ジェフ3連覇には大変なグループだなぁ。

でも突破できる気がする。
日本代表への追試となると、播戸、佐藤寿人の両名が火花を散らすであろうAグループ 広島 vs G大阪戦 が要注目ですね♪♪
ヴィッセル、先発メンバーをリーグ戦と変えてきましたが
レベルの違いが出ましたね。
ジェフもリーグ戦で波に乗れなかったので、
試合の入り方がそのままスコアに表れた形です。

横浜FMは監督解任されそうなフンイキですかね。。。
■ 予選リーグ第3節試合結果 ■


Aグループ G大阪 0-1 千葉 万博
Aグループ 広島 2-0 神戸 広島ビ
Bグループ 柏 0-0 大宮 柏
Bグループ 横浜FM 2-0 清水 三ツ沢
Cグループ 磐田 0-1 横浜FC ヤマハ
Cグループ 大分 0-1 F東京 九石ド
Dグループ 鹿島 0-1 甲府 カシマ
Dグループ 名古屋 2-2 新潟 瑞穂陸
あの「ベストメンバーを必ず出さなきゃいけない」的な制度はおかしくないっすか?

スポンサーとの絡みらしいんですが、リーグ戦との兼ね合いでやるべき。
そこまでスポンサーが選手起用に対して制限する理由がよくわからない。
そもそスポンサーや協会側はちゃんとナビスコカップを宣伝して集客数を伸ばす為の努力をしてますかね?


カップ戦って若手を育てる場でもあると思うけど。
その方がマンネリしないと思う。
すべてのタイトルはどのチームも取りたいだろうけど、予選結果によっては消化試合もあるわけです。
予選敗退が確定した場合、モチベーションも上がらないでしょうし。


リーグ不調のチームがカップ戦で躍進してるのは面白いですが、↑のような事で横槍を出されるもんで軽く冷めてますね。

僕も「ベストメンバーを必ず出さなきゃいけない」的な制度には疑問を感じます!!
リーグ戦もカップ戦も全部レギュラー組だけで1シーズンやっていたら選手が壊れてしまいそう。疲労でつまらない試合をするぐらいなら新しい選手を試してもらう方が面白いと思います。カップ戦は新しい選手が出てくると言うのも1つの楽しみだと思いますし。
サポも納得しているのであれば協会がいちいち口出ししないで欲しいです。僕も、どうせスポンサーとかが絡んでるから問題視してるんだろうな…と感じました。
確かにプロとしていつでもベストな状態で試合をして観客に見せなきゃいけないという考えも分かりますけど…。この件だけではないですが…何だかんだ言っても、サポの気持ちを一番無視しているのは協会だと思います!!
若手のカップ戦出場って若手が活躍すればクラブ自体の刺激にもなるだろうし、若手にも出場機会をどんどん与えないとアジア。ましてやクラブ単位で世界でなんて到底戦えないでしょうし。
若手を締め出すのは日本サッカーにとって最大のデメリットでは?
競争も必要だけどサテライトの試合なんか見ない人達もいるだろうし、競争ばかりではなく若手をトップの試合で活躍の場を提供することはレギュラー陣にもクラブの底上げにもいい刺激になると思いますが。


各世代の日本代表選考の幅も広がるだろうし。

若手を出させる事が大会にとってデメリットとは思いません。
さすがに総入れ替えとなるとクラブ側を疑いますが、若手5:レギュラー陣6、またはその逆くらいの比率でも十分だと思いますが。



協会の人達ってサッカーをかじってる人の集まりですよね??そのクラブやそのクラブのサポーターの事を一番考えてないのは協会側なのでは?


セルジオの越後屋さんが協会によく噛みつくのが良く分かりますよ。

日本代表の事になるとすぐに協会のフロントがしゃしゃり出るのもおかしい。
Jリーグの時なんてピクリともしない。Jリーグを盛り上げる努力をちゃんとしてんの?

サポーター任せにして協会の人間はラクしてない?

■ 予選リーグ第6節試合結果 ■

※「衝撃」が決勝トーナメント進出チーム

Aグループ 神戸 2-4 衝撃G大阪 ホムスタ
Aグループ 衝撃広島 1-0 千葉 広島ビ
Bグループ 柏 3-0 衝撃横浜FM 柏
Bグループ 清水 3-0 大宮 日本平
Cグループ 横浜FC 1-2 衝撃F東京 三ツ沢
Cグループ 大分 1-3 磐田 九石ド
Dグループ 衝撃甲府 0-3 衝撃鹿島 小瀬
Dグループ 新潟 0-0 名古屋 東北電ス


■ 準々決勝の組み合わせ ■

・G大阪 vs 浦和
・川崎 vs 甲府
・FC東京 vs 横浜FM
・鹿島 vs 広島

※開催日時と会場は5月28日(月)に発表されます。
■ 決勝トーナメント準々決勝 第1戦 試合結果 ■

7月7日(土)
浦和 1 - 1 G大阪 埼玉
甲府 3 - 2 川崎 小瀬

7月8日(日)
広島 1 - 0 鹿島 広島ビ
横浜FM 0 - 1 FC東京 三ツ沢
J's GOALにて、過去のナビスコ決勝のベストマッチ&ベストゴールアンケートをやってますね★

http://www.jsgoal.jp/2007nabisco/questionnaire/
アウェイで先勝^〜^
悲願の初タイトル、いただくわよ☆
ファイナルはガンバとフロンターレかぁうれしい顔

この対戦なら中盤の鬩ぎ合いと打ち合いを期待します手(チョキ)
マリノスは今年も準決勝の壁に阻まれましたね。

決勝は去年のリーグ2位と3位のクラブの対戦で、ともに攻撃力が高いので
見ごたえのある試合になりそうです。
鹿島ぁあぁああ(´;ω;`)
せっかく勝ったものの……バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

もうファイナルでガンバに勝ってもらうしかないですexclamation ×2
11月3日決勝戦行きます手(パー)ハート
川崎住民なんでフロンターレ応援しますが、ガンバも好きな選手多いからどっちがタイトルとっても文句なしです!
いよいよ明日はナビスコ決勝戦。
ガンバサポとしては2年前の悔しさが忘れられません。
川崎のサポの方にも7年前の無念を晴らしたいって方も多いでしょう。
多くの思いや祈りの籠った一戦。J屈指の攻撃的なチーム同士の戦いなんで、会場のみならず、お茶の間さえも熱くして欲しいです。
無論ガンバサポとしては、カップは大阪へ持って帰らせてもらいます。
■ニューヒーロー賞にG大阪のMF安田理大
 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20071102-00000040-kyodo_sp-spo.html

 今日、ついに決勝戦ですね! どんな試合になるのか楽しみですね♪
今日ナビスコカップって忘れてた!?
やだあ
どっち応援しよーかな♪
前半は点入らなかったけど
良い試合だったからOKです
ヾ(^▽^)ノ
良い試合ですね。リーグ戦とはまた違った集中力が伝わってきます。

雰囲気は川崎が少しいいかなと思いますが、五分ですね。

安田のスタメンは驚いたけど、思っていたよりずっと良くてさらに驚きでした。
森とのマッチアップが面白い!
多分当事者じゃからでしょうけど、終わるのがもったいないと思った試合は初めて。それぐらいすばらしい試合でした。

おめでとうガンバ!
ありがとうフロンターレ!
カップ戦決勝によくある「相手の良い所を消しあう」試合ですが非常に緊張感あって見応えありました!!
安田はこれを機に伸びて、A代表狙って欲しいですね♪
やっぱりガンバかあ
初優勝おめでとう(>_<)
面白かったあ♪

MVPは安田だあヾ(^▽^)ノ
ナビスコ決勝を現地観戦しました。

ガンバ優勝おめでとうございますぴかぴか(新しい)
でも、フロンターレも頑張った。

決勝戦らしい引き締まった試合に感謝です。
北千里から始まる赤軍撃破!!!!!

見事優勝、ガン バ大阪がカップウィナーとなった場合は11/3、選手が帰阪直後、優勝報告を同じ 場所、北千里駅前にて実施。ぜひ、選手と共にカップウィナーの喜びを分かち合 いましょう!!※会場のスペースの都合上、入場を制限する場合もあります。予 めご了承下さい。※優勝報告会開始時間はG-mailにてご案内。
ガンバサポさん。
優勝おめでとうございます!!

今日現地で観戦したフロンターレのサポです。
私にとってはとても悔しい結果でした。

でもさすがガンバだな〜。
来年また挑戦したいです!!

国立で久しぶりの階段観戦でした!(自由席)

森と安田のマッチアップ見ごたえありました!!
安田のコメントについてなんですが。
彼にとってのプロ初ゴールが決勝点。しかもタイトルの決勝戦という大舞台。
おまけにニューヒーロー賞に加えて、MVP!!
19歳の若者にこれだけのものがやってきたら、興奮して頭が真っ白になっても仕方ないのでは。
限にコメント噛んでましたし、興奮していたのは間違いないです。 携帯からなんでUPできないんですが、Jsゴールでの試合後のコメントを観るとあんなに浮かれていません。
やはり興奮状態の19歳の若者に大人の対応をとれ、というのも酷な話かと。
決して対戦相手を侮辱する意図はない、と思うので調子乗り世代の彼を暖かくみてやって下さいm(__)m

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jリーグ 更新情報

Jリーグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。