ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山菜同好会コミュの今から計画を立てよう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山菜取りって安易に考えてたんだよね。

家の周り山だしみたいな。

でも夏に太白山行ったら、監視カメラ作動中とか看板があって、山のものって勝手に取っていけないみたいなんだ。


家の向かいにはタケノコ(細いやつ笹みたいな)取れそうだし、道端にたらの芽とかはあるけどね。

どこに行ったら取れるんだろうかね。

今から計画を立てよう!!!!

コメント(7)

> mame氏


ちみはどこらへんに採りに行きたい?

思い切って俺んち(仙台)に泊まって、宮城県内の行ってみるかい?

俺的には全然OKだよ。

なんだったら家族を連れておいで。

最初から思い切って県外でもいいんだけどね。

どこか知ってる?
山菜じゃないけど、栗ひろいしてみたい(笑)
もう栗って終わったのかな?

昨日、秋保で芋煮だったんだけど、風が吹くと天から大きいどんぐりが落ちてきて、なんとなくトトロになった気分で…あ、いや本当は豚(イベリコ)のようにテンション上がったよ。

ブヒブヒブタって。

どこで拾えるのかな?


そもそも秋って山菜のメインシーズンなの?
なにぃ!?
太白山ダメなのかい?!!

どうすんべぇ太白山メインに考えてたし。

蔵王とかの山道に車止めてちょいと山に入って何か採ってる人とかいるよね?
そんな感じに行ってみる?
かなり雑な案だけど(笑)

ルウたん ちなみに来春の話ね(笑)
でも栗拾い行きたいよね。
栗の木どこにあるのかな。
今だったらミカミネ公園に銀杏拾いに行くってのも良くない?
> ルウさん

本当栗拾いしたいよね〜。

1年前に栗の木2本買ったぐらい栗好きです。

今年も長男君の学校に遊びに行ったら、木があって親子4人で夢中で拾ったよ。

あれは本当おもしろいな。

栗っていったら自由が丘や佐保山に結構あるよね。

秋保にもけっこうあるし。

でも季節的には今年は終わっちゃったと思うから、来年の計画を立てようね。

来年のね〜。


よろしく。



> まみつん


太白山って言っても周りの山は大丈夫だと思うよ。

たとえば自然観察の家だっけ?佐保山とかは大丈夫だよね。

結構太白方面とか西高とかの方があるんじゃないかな?

ハイキング的な感じで行くか、本格的に狙っていくかだよね。

でもまず軽い感じで偵察に行くって言うのもおもしろいかもね。



銀杏はもう本当どこでも取れるよね〜。

あれどうやって食べるの?

何個以上食べると死ぬって同じ職場の人が言ってたけど本当なの?


> mame


んじゃ来年のゴールデンウィークに青森に帰る途中で家に寄っていったらいいじゃん。

やべっ。すげー楽しみ。

きのこは無理だべ。


この同好会素人の集まりなんでね。


最初はハイキング的なノリで行ってみようか。
まだ初心者だし。

銀杏は周りの臭い実を取り除いて種を乾燥させてからフライパンで炒る。
熱いうちに堅い殻とあま皮を剥いて中身を油でさらに炒って塩と七味をちょっとふって食べんのさ。
うまいぜぇ〜
めんどいけどうまいぜぇ〜

何個食べたら死ぬとかは知らないけど(笑)
結構食べても死ななかったから大丈夫じゃね?(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山菜同好会 更新情報

山菜同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング