ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『変珍齋日乗』(越路吹雪)w。コミュの【たいこうき】(2008年10月07日)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■俳優の緒形拳さん 71歳で死去


「新国劇」の若手だった緒形拳(敬称略)がスターダムに上り詰めたのは『太閤記』だった。


1965年の大河ドラマだったこの『太閤記』。実は【型破りな企画で作られたもの】であった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%96%A4%E8%A8%98_(NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

まず「演出担当」は当時33歳・しかも『ドキュメント畑』でドラマなど担当したことない御仁!
加えて。主演級に『人気俳優』置かず、主要キャストにすべて【無名の若手起用する】冒険に
出た…一説には前年の大河で「ギャラ嵩み過ぎた」(長谷川一夫他オールスターキャストの
『赤穂浪士』だった)w故の【緊縮財政】とも言われてるが、結果的には【これが吉】と出たっ!

「有名過ぎるエピソード」だが−第1回のタイトルロール直後に登場したのが【新幹線】っ!!

「時代劇に『現代』が顔を出した」嚆矢と呼ばれたこのシーン、放送事故かと苦情が続出w。
他にも『信長の死』に際して【助命嘆願書が殺到する】(演じたのは「高橋幸治」)ほどの熱演
も話題となった。もちろんこのドラマの成功は『サルに似た男』緒形拳抜きでは語れない…!


斬新な発想を、『しっかりとした旧来の技術』で構成した・言わば【旧い皮袋に新しい酒】wで
ドラマ史に名を残す傑作と呼ばれた『太閤記』−チープな演出と粗雑なセットばかりな昨今の
「陳腐過ぎるTVドラマ」では、ある意味『やりたくても出来ない』手法なのかも−昭和を想う。


■『篤姫』視聴率28.1 %、最高記録を更新

『太閤記』から44年…「大河ドラマ」は、未だに『この作品が築いた枠』の中にいるようにも。

だが、時代は冷酷に過ぎて行く。第1回で登場した『新幹線車両』は来月で引退、そして…。
『奇抜な発想で有名になったディレクター』氏の【訃報】聞いたのは、【ついこの間】の話だ!

■「日本の素顔」元NHKディレクター吉田直哉さん死去
(読売新聞 - 10月04日 19:02)


『緒形拳の訃報』を聞き、「吉田氏が呼んだ」かと錯覚しそうになった(号泣)…合掌(-人-)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『変珍齋日乗』(越路吹雪)w。 更新情報

『変珍齋日乗』(越路吹雪)w。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング