ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エリカ・アンギャルコミュのあなたは何型!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エリカさんは血液型別の食事に注目されています♪
そこで!皆さんは何型ですか?!
血液型によって体質に合う食べ物が変わってくるとしたら・・。今の食生活はどうですか?
自由に語ってください☆

※以下を参考にしてみてくださいね♪
この考え方の主な内容です↓

人類はもともとO型でした。古代の人々は狩猟を主として生活していたので、動物性たんぱく質の消化が得意です。
次に農耕が盛んになり、この時期に出てきたのがA型。日本人にもっとも多い血液型です。
B型は、農耕社会の人口過多により、新たな土地を求めた遊牧民族から生まれたとされます。
そして一番新しく出来たのがAB型です。A型、B型、O型の文化が出会って生まれました。
●O型:狩猟民族を祖先に持つ
どちらかといえばA型と正反対の食事が向きます。肉や魚など、たんぱく質中心の食生活が合っています。
【摂りたい食品】
肉は、牛肉、羊、子牛、鹿肉など赤肉や、鶏肉が向いている。
野菜は、ホウレン草、玉ねぎ、ブロッコリー、ケール、オクラ、レタス、サツマイモ、かぼちゃなど。
フルーツは、バナナ、ブルーベリー、さくらんぼ、マンゴー、無花果、プラム、プルーンなど。
オリーブ油や緑茶は血液型に関係なくよい。
【控えたい食品】
パン、パスタ、クッキーなど小麦製品。米や大麦、クスクスなども適量がよい。牛乳なども飲み過ぎはNG。
クッキー、白パン、ケーキ、ドーナツ、ベーグルやマフィンなど炭水化物類は、他の血液型より太りやすい食品。
【適したエクササイズ】
心拍数をあげる持久系のもの。エアロビクスやジョギングなど。

●A型:農耕民族を祖先に持つ
穀物と野菜を中心とした日本の伝統的な食生活が向いています。
【摂りたい食品】
にんじん、かぼちゃ、玉ねぎ、にんにく、ホウレン草、ブロッコリーなど。主食はできれば玄米にするとよい。
豆腐や味噌、納豆、テンペなどの大豆食品もよい。また、たんぱく質は、サバ、鮭、マス、白身魚などで補ってもよい。
フルーツは、さくらんぼ、無花果、グレープフルーツ、パイナップル、プラム、プルーン、りんご、梨など。
他に、蕎麦、小豆、レンズ豆、オリーブ油、ピーナッツ、ウォルナッツ、緑茶、豆乳、赤ワイン、コーヒーなども適している。
【控えたい食品】
ベーコン、ハムなど加工食品を含む肉全般、ナチュラルヨーグルト以外の乳製品。肉、チーズ、キャンディー、クッキーなどは控えめがよい。
これらはA型にとって他の血液型より太りやすい食品。
【適したエクササイズ】
穏やかでリラックスできるもの。ヨガ、太極拳、ゴルフなど。

●B型:遊牧民族を祖先に持つ
肉と魚に乳製品をプラスしたバランスよい食生活が適しています。
【摂りたい食品】
A型とB型の食べてもよい肉・魚・フルーツに、ヨーグルトやチーズを毎日の食事でプラスするとよい。
【控えたい食品】
鶏肉、ベーコン、ハム、小豆、レンズ豆、蕎麦、ピーナッツ、ピーナッツバター。小麦製品、とうもろこし、トマトなどは体重増加に繋がる。
【適したエクササイズ】
精神面を鍛えたり、チャレンジ精神を刺激するものが適する。ゴルフ、ハイキング、サイクリング、テニス、水泳、空手、合気道など。

●AB型:新しいミックスタイプ
A型とB型に順ずる食生活が適しています。A型とB型に合うものを食べ、A型B型が控えたいものは控えるとよいようです。
【摂りたい食品】
サバ、鮭、イワシ、白身魚、マグロなど。豆腐などの大豆製品も積極的に。
野菜は、カリフラワー、マッシュルーム、ナスなどをプラスするとよい。
フルーツは、キウイ、ブドウ、メロンなどをプラス。
カッテージチーズや米、レンズ豆、少量の赤肉もOK。
【避けたい食品】
A型、B型の避けたい食品。鶏肉とうもろこし製品は太る原因となりやすい。
【適したエクササイズ】
静と動の両方を取り入れるとよい。ヨガとエアロビクス、ジョギングなど。

☆これらは科学的に証明されてはいませんが、自然療法学では、このような考え方があります。

****
皆さんどうですか?
ちなみに管理人の私は、AB型です。A型とB型に似たところが大きいので、ちょっと制限が広い気が・・。でも逆に食べたほうがよい食品も豊富です♪
大好きなものが控えたい食品に入ってまして。少し残念です(´`;)

コメント(3)

エリカ・アンギャルコミュニティを立ち上げてから、早半年が過ぎました。皆さん変化は出てきましたか??
上記の血液型別をよくみたら当てはまってる!とか、全然当てはまってない!とかありましたら教えてほしいですほっとした顔
ぜひ電球
元々ダダモ博士の血液型別ダイエットという本にはまってまして、その本から食生活の見直しに興味をもった者です(^O^)
私はO型なのですが、確かにパン、パスタ、うどんで覿面に太りますし、ダイエットのつもりで肉抜いたりすると即座に眠くて眠くて体が持たなくなっちゃいます。
エリカ本&血液型別ダイエットの組み合わせはおそらく最強と思いますが、なかなか実践は難しいです(^O^)
とにかく小麦粉を避けることを第一に頑張ってます〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エリカ・アンギャル 更新情報

エリカ・アンギャルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング