ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NEWS FROM BABELコミュのリンジー・クーパー トリビュート・コンサート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年に惜しくも亡くなったリンジー・クーパーのトリビュート・コンサートが、クリス・カトラーを迎えて大阪、名古屋、東京で行われます
News from Babelの曲は世界初演を含む8曲を予定しています
また、クリス・カトラー&ユミ・ハラのデュオ日程が前後に予定されています。
全日程ごあんないはこちら http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1947694056&owner_id=11460536

演奏メンバー:
クリス・カトラー Chris Cutler (d, from the Artaud Beats)
ユミ・ハラ Yumi Hara (p, harp, vo, from the Artaud Beats)
小森慶子 Keiko Komori (cl, b.cl, sax, from Koenji Hyakkei)
向島ゆり子 Yuriko Mokojima (vn, accordion, from SOLA)
こぐれみわぞう Miwazou Kogure (ching-dong perc, koto, vo, from Jinta-la-Mvta)
大熊ワタル Wataru Ohkuma (cl, b,cl, from Jinta-la-Mvta)
ナスノミツル Mitsuru Nasuno (b, from SOLA)


12月3日(木) 大阪西天満 Gantz toi toi toi Thu 3 Dec 2015 Osaka Gantz toi toi toi
19:00 open 19:30 前売4300円 当日4800円 http://ganztoitoitoi.com/
FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/137622516584931/
ご予約はこちら: http://ganztoitoitoi.com/contact.html

12月4日(金) 名古屋 TOKUZO Fri 4 Dec 2015 Nagoya TOKUZO 
18:00 open 19:00 start 前売4300円 当日4800円 www.tokuzo.com
FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1611469832450397/
ご予約はこちら: http://www.tokuzo.com/schedule/2015/12/124half-the-skyclbclssclbclvln-vovopkey-bds.php

12月5日(土) 東京秋葉原 GOODMAN Sat 5 Dec 2015 Akihabara GOODMAN
19:00 open 19:30 start 前売4300円 当日4800円 http://clubgoodman.com/
FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/949366031804828/
ご予約はこちら: http://www.clubgoodman.com/blog/?p=10339


12月6日(日)東京千駄木 Bar Isshee リンジー・クーパー・トリビュート後夜祭スペシャルイベント)(ワークショップ、トーク、ライヴ、大熊ワタルによるカトラー&ユミ インタビューなど)
文京区千駄木3-36-11 千駄木センチュリー21 地下1階千代田線千駄木駅徒歩2分、団子坂下交差点すぐ「千駄木ラーメン あさくら」の地下

<午後の部 即興ワークショップ> 講師:ユミ・ハラ&Chris Cutler
12月6日(日)午後2時 4500円+バーチャージ500円+ドリンクオーダー
夜のライブも観られる方(予約者限定)は6500円+バーチャージ500円+ドリンクオーダー

【ご予約方法】希望者はメールで申し込みください。
タイトルを「12/6ワークショップ予約」とし、
下記アドレスに氏名(フルネーム)と持参楽器をお知らせください。
barisshee@keh.biglobe.ne.jp
定員(10名予定)になり次第予約締め切ります
FB イベントページ: https://www.facebook.com/events/1714072685488751/
 
<夜の部 ライヴ&トーク> ユミ・ハラ(key, harp, vo)+Chris Cutler(dr)
12月6日(日)午後7時 予約3000円 当日3500円+バーチャージ500円+ドリンクオーダー
午後のワークショップを受けられる方(予約者限定)6500円+バーチャージ500円+ドリンクオーダー

ライブはこの2人にゲストも参加するかもしれません。
トークでは他では聞けないユミとクリスの苦労話、おもしろ話、みんなが聞きたい裏話、リンジー作品の込み入った仕掛け、楽しみ方などを大熊ワタルがじっくり聞きだします。

【ご予約方法】(下記注意事項をよくお読みください)
・予約受付メールアドレス:barisshee@keh.biglobe.ne.jp
タイトルを「12/6ライブ予約」とし、上記アドレスに氏名(フルネーム)と人数(最大2名)をお知らせください。
整理番号を返信いたします。

メールにてご予約、整理番号順の入場となります。
携帯からメールされる方は、PCからのメールを受け取れるようにしておいてください。
座席に限りがあります(最大25席)。
FB イベントページ: https://www.facebook.com/events/974685835924186/


リンジー・クーパー (1951-2013) について:
1970年代未だ保守的だったロックの世界に演奏家として初めてバスーンを持ち込み
作曲家としては不規則変拍子を確立
女性差別に毅然として立ち向かい
Comus, Henry Cow, Mike Oldfield, Hatfield and the North, National Health, Egg, Mike Westbrook などと演奏
現代音楽、ジャズ、ロック、映画音楽、自由即興の間を軽やかに駆け回ったものの、90年代から多発性硬化症の闘病生活に入り、2013年に惜しくも亡くなった
昨秋、クリス・カトラーやフレッド・フリスをはじめかつての同志が集い、イギリスとイタリアで彼女の作品を演奏するメモリアルコンサートが行われ話題となる

演奏メンバーについて:
昨秋日本初のRIO(ロック・イン・オポジション)JAPANフェスでRIO創始者クリス・カトラーが日本勢の特に女性ミュージシャンたちが素晴らしいと激賞。これをきっかけに、前衛ロックの先達でありクリス・カトラーの同志であったリンジー・クーパーに敬意を表し、彼女の作品をRIO JAPANに参加した日本人女性ミュージシャン主体で演奏するコンサートを企画、趣旨に賛同した男性ミュージシャンとクリス・カトラー本人も参加することになった。(所属バンド名はRIO JAPAN出演時のもの)

演奏曲目について:
主にリンジー・クーパーがHenry Cowと News from Babelのために書いた作品を演奏
Henry CowはWestern Culture B面のほぼ全曲+ボーナストラックを演奏予定
News from Babel (リンジー・クーパー、ジーナ・パーキンス、クリス・カトラー)はレコーディング・プロジェクトでライヴ演奏は全く行っていなかった。そのためNews from Babelのために書かれた作品は2014年11月のロンドンでのリンジー・クーパー・メモリアル・コンサートで演奏されたのが世界初演となった。今回はその時にも演奏されなかった曲もとりあげ、5曲が世界初演となる

コンサートタイトルについて:
Half the Skyは「空の半分は女性が支えている」という意味で、リンジー・クーパーがHenry Cowのために書いた最初の曲である。ゆっくりした中間部はティム・ホジキンソンの作で、まさしくHalf the Skyな名曲である


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NEWS FROM BABEL 更新情報

NEWS FROM BABELのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング