ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こたつファクトリー(ミニッツ)コミュのこたつファクトリーカップ2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こたつファクトリーカップ2012レギュレーション
開催クラス
・オープンクラス
・GTクラス
・AWDクラス
・チャレンジクラス・フォーミュラクラス
・フレッシュマンクラス
・dNANOクラス
・スーパーGTクラス

フォーミュラクラス、GTクラス、AWDクラスは、開催しない月があります。
(こたつファクトリー 2012シリーズ戦開催予定表参照
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_01.html

第2戦〜第6戦のフォーミュラクラスとGTクラスは、地元カップ2012で併催です。

ミニッツカップに合わせ、ニッケル水素電池が使用できるようになりましたが、アルカリ電池での参加も可能です。(スーパーGTクラスは、支給アルカリ電池のみです)
電池の銘柄は、自由です。(期間中レギュレーション変更もありえます)
電池の支給はありません。(スーパーGTクラスは、アルカリ電池を支給いたします)
2013年度から、ミニッツカップ公認の電池にしたいと思っています。
ニッケル水素電池の充電は、事前に済ませておいてください。
出走時、充電待ちによる遅れは認められません。
表彰式終了まで、ポータブルゲームの使用を禁止いたします。

ポイントは、開催数から2戦ひいた有効ポイント制と致します。

TQ・ベストラップや、勝ち上がりは1pプラスします。
(2012年度より、ベストラップは各メインごとに1pプラスします)

ポイント表
 1位 20p
 2位 17p
 3位 15p
 4位 13p
 5位 11p
 6位 10p
 7位  9p
 8位  8p
 9位  7p
10位  6p
11位  5p
12位  4p
13位  3p
14位  2p
15位以下1p

コメント(30)

こたつファクトリーカップ2012車両レギュレーション



レギュレーション

オープンクラス
・シャシー・・・・MR−03、MR−02、MR−015、MA−010、MAー015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用エクスピードモーターV
No.MZW8P、No.MDW002P
No.MZW301、No.MDW023
京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2012年度 公認タイヤに限ります 。

フォーミュラクラス
・シャシー・・・・MF−010、MFー015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用エクスピードモーターV
No.MZW8P
No.MZW301
京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツフォーミュラ用。

GTクラス
・シャシー・・・・MR−03、MR−02、MRー015、MA−010、MAー015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用。
・日産 GT-R 2008(GT500)
・日産 フェアレディZ 2005/2007
・レクサス SC430
・トヨタ スープラ 2003/2004
・ホンダ NSX 2005/2007
・ホンダHSV-010 2010
・アストンマーティン DBR9
・フェラーリ F430GT
・フェラーリ360GTC
・ポルシェ 911GT3 RSR
・マクラーレンF1 LM/ GTRショート/ロング
・BMW M3 GTR
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用エクスピードモーターV
No.MZW8P、No.MDW002P
No.MZW301、No.MDW023
京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2012年度 公認タイヤに限ります 。
フレッシュマクラス
・シャシー・・・・MR−03、MR−02、MR−015、MRー01、MA−010、MAー015
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
ミニッツレーサーの場合:No.MZ9P(6Tピニオンに限る)
ミニッツAWDの場合:No.MD009P(1.5Tピニオン・31Tスパーに限る)
【全てセット標準】
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2012年度 公認タイヤに限ります 。
・参加資格・・・2011・2012ミニッツカップファイナリストは、参加できません。

AWDクラス
・シャシー・・・・MA−010、MAー015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用エクスピードモーターV
No.MDW002P
No.MDW023
京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MDW009P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2012年度 公認タイヤに限ります 。

JSCCクラス(チャレンジクラス)
・シャシー・・・・MR−03N、MR−015、MA-010、MAー015
シャシー全幅68mm以下
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
・トヨタスプリンタートレノ(AE86)
・トヨタアルテッツァ
・トヨタセリカ
・日産スカイライン(R32、R34)
・日産GT-R(R35)
・日産フェアレディZ(240Z/350Z)
・日産シルビア
・スバルインプレッサ
・三菱ランサーエボリューション
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)
・ホンダS2000
・ホンダNSX(GTカーは除く)
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2012年度 公認タイヤに限ります。

コンパクトクラス(チャレンジクラス)
・シャシー・・・・MR−03、MR−015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
・ミニクーパーS
・VW ゴルフ
・VW ニュービートル
・ランチア デルタ
・トヨタ ヴィッツ
・ホンダ フィット
・アバルト500
・アルファ ブレラ
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2012年度 公認タイヤに限ります。
ラリークラス(チャレンジクラス)
・シャシー・・・・MR−03、MR−015、MAー010、MAー015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
・スバル インプレッサシリーズ全種
・三菱ランサーエボリューションシリーズ全種
・トヨタ セリカ
・トヨタ トレノAE86
・フェアレディ240Z-L
・ランチア デルタ
・ランチア ストラトス
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
・タイヤ・・・・・京商製.MZW2-60 ハイグリップタイヤ(60°)に限る。
加工禁止。
磨り減って平になったタイヤの使用禁止。
(出走ごとに車検を行います)

ミニッツ全クラスとも 主催者が危険と判断しない限り社外パーツも認めます。
モーターの分解・改造は禁止です。

予選は、2分周回レース×2回
決勝は、Aメイン・・10分周回レース
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。
最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。

バッテリーは、予選・決勝とニッケル水素電池またはアルカリ電池で行います。(支給はありません)

dNaNoクラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター、ピニオン自由。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の10分周回レースです。
・各カテゴリーごとに表彰いたします 。
【カテゴリ1】
・エンツォフェラーリ
・ポルシェ962C LH
・マツダ787B
・フェラーリ360モデナ
・ランボルギーニムルシエラゴ LP640
・フェラーリFXX
・アストンマーティンレーシング DBR9 No.009 LM 2007
・MOTUL AUTECH Z 2007
・2007 シボレー コルベット C6-R No.63
・ザナヴィ ニスモ GT-R 2008

【カテゴリ2】
・ポルシェカレラGT
・ポルシェ917K
・日産GT-R
・フェラーリF40
・アウディR8
・ランボルギーニカウンタック LP500S
・マクラーレンF1GTR
・ランボルギーニ ガヤルド

【カテゴリ3】
・日産スカイライン GT-R V-spec II Nur(R34)
・スバルインプレッサWRC2006
・ランチアデルタHFインテグラーレ
・ポルシェ911 GT3
・三菱ランサーエボリューション X

SUPER GTクラス(GT500クラスとGT300クラスの混走レース)
GT−500クラス
(2011・2012ファイナリストのみ)
・シャシー・・・・Tiki Tikiモードを搭載したミニッツMR-03
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
日産GT-R 2008・日産Z2005・日産Z2007・日産R34GTーR
レクサスSC430・トヨタスープラ2003・トヨタスープラ2004
ホンダNSX2005・ホンダNSX2007・・ホンダHSV-010 2010
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用エクスピードモーターV
(6Tピニオンに限る)
送信機の設定で、スロットルをリバースにして、モーターを逆接することは不可です。
・アンプ・・・・・Tiki Tiki仕様のユニット(? MZ410)を無加工使用に限る。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2012年度 公認タイヤに限ります 。
外形25mm以下とする。その他ミニッツカップレギュレーションを適用。

GT−300クラス
(2011ファイナリスト以外)
・シャシー・・・・Tiki Tikiモードを搭載したミニッツMR-03
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
NISSAN  Zシリーズ、シルビア、GTーRシリーズ
フェラーリ360GTC、430GT、575GTC、F40、F50、F355チャレンジ、599XX
ランボルギーニ ムルシエラゴLP670、ディアブロ VT
マクラーレンF1−GTRシリーズ
フォード フォードGTシリーズ、ムスタング
アストンマーチンシリーズ
コルベットシリーズ
ポルシェ911GT3シリーズ、911GT1
SUBARU スバル インプレッサ WRX STIシリーズ
MAZDA FDー3Sシリーズ、FCー3Sシリーズ
BMW M3 GTRシリーズ
三菱 ランサー エボリューション
メルセデスベンツ DTMシリーズ
アウディ DTMシリーズ
ヴェイルサイド S2000
基本リヤウイングの付いたボディです。
リヤウイングを着ければ、ほとんどのボディが可能です。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
(6Tピニオンに限る)
送信機の設定で、スロットルをリバースにして、モーターを逆接することは不可です。
・アンプ・・・・・Tiki Tiki仕様のユニット(? MZ410)を無加工使用に限る。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2011年度 公認タイヤに限ります 。
外形25mm以下とする。その他ミニッツカップレギュレーションを適用。

両クラスとも 主催者が危険と判断しない限り社外パーツも認めます。
モーターの分解・改造は禁止です。ポリスイッチの取り外し可
予選無し
決勝は、10分周回レース(アルカリ支給)
第1戦は、こたつファクトリーカップ2011のランキングを基にハンディ決めます。
2戦目以降、前戦の結果を基にハンディを決めます。
2戦目以降初参加の人は、ハンディ0です。
こたつファクトリーカップ2012第1戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:4月8日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、フォーミュラクラス、GTクラス、dNaNoクラス、スーパーGTクラスです。
(チャレンジクラスは、コンパクトクラスの予定ですが、7日までにミニッツカップ横浜大会での発表があれば、それに合わせます)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

4月7日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012車両レギュレーションで、変更がありました。


dNaNoクラス

・全て京商製パーツのみです。

・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター、ピニオン6T。


http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012第1戦 予選結果
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/172
こたつファクトリーカップ2012第1戦 リザルト
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/173
こたつファクトリーカップ2012第1戦 獲得ポイント
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/174
こたつファクトリーカップ2012 第1戦までのランキング
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/175
こたつファクトリーカップ2012第3戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:6月17日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、dNaNoクラス、スーパーGTクラスです。
(チャレンジクラスは、コンパクトクラスです。)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

6月16日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
訂正です。
チャレンジクラスは、JSCCクラスです。
こたつファクトリーカップ2012第3戦 予選結果
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/189
こたつファクトリーカップ2012第3戦 リザルト
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/190
こたつファクトリーカップ2012第3戦 獲得ポイント
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/191
こたつファクトリーカップ2012 第3戦までのランキング
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/192
こたつファクトリーカップ2012第4戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:7月8日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、dNaNoクラス、スーパーGTクラスです。
(チャレンジクラスは、JSCCクラスです。)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

7月8日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012第4戦 予選結果
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/198
こたつファクトリーカップ2012第4戦 リザルト
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/199
こたつファクトリーカップ2012第4戦 獲得ポイント
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/200
こたつファクトリーカップ2012 第4戦までのランキング
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/201
こたつファクトリーカップ2012第5戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:8月12日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、dNaNoクラス、スーパーGTクラス、フォーミュラクラスです。
(チャレンジクラスは、JSCCクラスです。)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

8月11日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html



ミニッツカップ大阪大会前ということで、フォーミュラクラスも開催致します。
こたつファクトリーカップ2012第5戦 予選結果
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/207
こたつファクトリーカップ2012第5戦 リザルト
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/208
こたつファクトリーカップ2012第5戦 獲得ポイント
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/209
こたつファクトリーカップ2012 第5戦までのランキング
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/210
こたつファクトリーカップ2012第6戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:9月9日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、dNaNoクラス、スーパーGTクラス、フォーミュラクラスです。
(チャレンジクラスは、JSCC・コンパクト・ラリーの混走です。)

(コンパクトで出場の方は、+1p。ラリーで出場の方は、+3p)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

9月8日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012第6戦 予選結果
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/215
こたつファクトリーカップ2012第6戦 リザルト
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/216
こたつファクトリーカップ2012第6戦 獲得ポイント
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/217
こたつファクトリーカップ2012 第6戦までのランキング
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/218
こたつファクトリーカップ2012第7戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:10月7日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、dNaNoクラス、スーパーGTクラス、フォーミュラクラスです。
(チャレンジクラスは、JSCC・コンパクト・ラリーの混走です。)
(コンパクトで出場の方は、+1p。ラリーで出場の方は、+3p)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

10月6日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012第7戦 予選結果
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/223
こたつファクトリーカップ2012第7戦 リザルト
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/224
こたつファクトリーカップ2012第7戦 獲得ポイント
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/225
こたつファクトリーカップ2012 第7戦までのランキング
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/226
こたつファクトリーカップ2012第8戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:11月11日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、GTクラス、dNaNoクラス、スーパーGTクラス、です。
(チャレンジクラスは、JSCC・コンパクト・ラリーの混走です。)
(コンパクトで出場の方は、+1p。ラリーで出場の方は、+3p)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

11月10日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012第9戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:12月16日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、GTクラス、フォーミュラクラスです。

dNaNoクラス、スーパーGTクラスは、トータルの参加人数が少なく時間に余裕があれば開催します。
(チャレンジクラスは、JSCC・コンパクト・ラリーの混走です。)
(コンパクトで出場の方は、+1p。ラリーで出場の方は、+3p)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

12月15日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012第10戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:1月13日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、GTクラス、フォーミュラクラス、dNaNoクラスです。
スーパーGTクラスは、参加人数が少なくなりましたので打ち切りました。
(チャレンジクラスは、JSCC・コンパクト・ラリーの混走です。)
(コンパクトで出場の方は、+1p。ラリーで出場の方は、+3p)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

1月12日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012第10戦 予選結果
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/250
こたつファクトリーカップ2012第10戦 リザルト
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/251
こたつファクトリーカップ2012第10戦 獲得ポイント
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/252
こたつファクトリーカップ2012 第10戦までのランキング
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/253
こたつファクトリーカップ2012第11戦のエントリーを開始いたしました。

開催日:2月3日am09:00オープン

受付 :am09:00〜09:30

開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、GTクラス、フォーミュラクラス、dNaNoクラスです。
スーパーGTクラスは、参加人数が集まれば開催いたします。
(チャレンジクラスは、JSCC・コンパクト・ラリーの混走です。)
(コンパクトで出場の方は、+1p。ラリーで出場の方は、+3p)
エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。

2月2日までに、お願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp

大会レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html
車両レギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html

こたつファクトリーカップ2012第12戦のエントリーを開始いたしました。


開催日:3月10日am09:00オープン


受付 :am09:00〜09:30


開催クラスは、オープンクラス、フレッシュマンクラス、チャレンジクラス、AWDクラス、GTクラス、フォーミュラクラス、dNaNoクラスです。

スーパーGTクラスは、参加人数が集まれば開催いたします。

(チャレンジクラスは、JSCC・コンパクト・ラリーの混走です。)

(コンパクトで出場の方は、+1p。ラリーで出場の方は、+3p)

エントリーは、店頭またはメールにてお願いいたします。


今回より、オープンクラスMR−03VE使用可能といたします。


レース終了後、年間表彰式も行います。


3月9日までに、お願い致します。

sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp


大会レギュレーション

http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_4560.html

車両レギュレーション

http://kotatsu-factory.blogspot.jp/2012/04/blog-post_8885.html
こたつファクトリーカップ2012第12戦 予選結果
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/265
こたつファクトリーカップ2012第12戦 リザルト
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/266
こたつファクトリーカップ2012第12戦 獲得ポイント
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/267
こたつファクトリーカップ2012 ランキング
http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/268
こたつファクトリーカップ2012 表彰式をUPしました。

http://yaplog.jp/kotatsufactory/archive/269

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こたつファクトリー(ミニッツ) 更新情報

こたつファクトリー(ミニッツ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング