ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パナソニック #16 相木崇 コミュの’07オープン戦 ついに、一軍合流♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相木コミュのみなさまに、嬉しいお知らせです(^^)

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

ついに、相木崇投手が一軍に合流します♪
3日の京セラドーム、古巣オリックス戦からですよぉ〜!!

コメント(17)

一軍合流に関する記事をまとめておきます。
相木投手のコメントに関する部分を転載しておきますね♪

【3月2日サンスポサイト記事より】
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200703/tig2007030206.html
★相木3日に一軍合流
 「安芸では100球も投げていたけど、こっちでは最多ですね。投げるスタミナはあります」

【3月1日携帯サイト『特選虎デイリー』記事より】
◎相木、古巣相手に存在をアピールだ
「いまシンカーがいい。変化球の中では軸。左には有効だけど、右にも外角から入ってくるシンカーを試してみたい」

【3月2日携帯サイト『スポニチ夢・阪神』記事より】
◆弾む相木、休日明けの3日から1軍本隊に合流
「去年から投げていたけど、スライダーよりも使えると思っている。シンカーを右打者に試してみたいですね」

スポニチサイトには、28日のシート打撃登板で、打者6人を無安打に抑えたことも載っていました♪

元西武の潮崎投手直伝の緩いシンカーは、昨年のキャンプ時にも試されていたと記憶しております。
今年は、そのあたりが相木投手の決め球になるのでしょうかねぇ!(^^)!


≫いまでんさま
 チーム内でのライバルも多いですが・・・
 まずは、与えられた機会(開幕1軍をかけて争っている選手には、9日までには登板がくまれるはずですから)で結果を出していただくことしかないです。
 そう考えると、オープン戦の登板の一試合一試合がかなり重要な意味を持ってきますね!!
 直接応援にいけないことがもどかしいです・・・
SB戦、待ちに待った登板ですね♪(^^)

1回 打者4人 19球
4打数 1安打 1三振

仕事をしていたもので…ネット中継見るの、間に合わなかった(T_T)

映像で見た方、感想・詳細を聞かせてくださ〜い(ノ I `。)
10日、甲子園での巨人戦に登板☆彡

好投したようですねぇo(^-^)o

2回 打者6人 18球
6打数 1安打 1三振

登板するたびに良くなってきているような気がしませんか?!(^^)
≫いまでんさま

>相木はもともと“監督様のお気に入り”

岡田さんが二軍監督時代に、サーパスで投げる相木投手に目をつけていた・・・なんて話もありましたね!!
昨年の起用法を見ると、「お気に入り」というのも何となく苦笑いしてしまいますが・・・(’’;)

いろいろな方に話を聞いたところ、昨年は明確な起用法が確立できなかった、そのうちに相木投手自身も調子を落としていってしまったようだ・・・というのが、大方の見方でした(>o<)

今年は・・・きっと昨年とは違いますよ〜(≧∇≦)
オープン戦、3試合目の当番になります(^^)
静岡での楽点戦です!!

4番手で登板して・・・

1回 打者3人 11球
3打数 1安打 

ピッチャーゴロ→ショートゴロの後、ウイット選手にライトヒットを許しましたが、代走 森谷選手を一塁牽制球で指し、自らピンチを逃れました♪


管理人の個人的なことですが・・・
明日から関東で3試合のオープン戦(千葉マリン→浜スタ→東京D)が組まれております。(その後、翌週にもう1試合浜スタあり)
昨年8月の神宮以来、居住地である関東で相木投手にお会いできるのをとても楽しみにしております (〃^∇^)o_彡☆
相木ファンだけど、イーグルスファンの非情階段です(汗)。

イーグルスファンとして言わせていただきますと、やっぱりイーグルス戦で勝利投手って・・・複雑ですよ(苦笑)。

でもまぁ、オープン戦ってことで勝敗度外視だし、逆に今僕が応援しているチームを相手に好投してくれて、勝利投手になってくれた姿を見られたのは嬉しかったです。

僕も今日は日記で、思わずイーグルス敗戦ということをあえて考えずに、相木くんの勝利を書かせていただきました。
マイミクさんの中には今日の静岡行かれてたイーグルスファンさんもいるのでヒヤヒヤですが・・・(笑)。
≫非情階段さま

イーグルスファンのお仲間さんたちには、ご理解頂けたでしょうか?!
非情階段さんは、昔相木投手の携帯HPを作られていた程の思い入れがある方ですから…
きっとご理解頂けるでしょうね(^^)

そして、相木投手ご自身も…
いつまでも応援して下さるファンがいてくれて、とても嬉しいと思いますよぉ♪

私にしてみれば…
青波時代からのファンの方が羨ましくもあり…
好きな球団とかを超えて、ずっと応援したくなる選手なんですよね(^^)相木くんは!!
18日、オープン戦4戦目の登板でした☆彡
東京ドーム、対巨人戦に5番手クローザーとして登板です!(^^)!

ねむ☆はバックネット裏にて応援していたので、少し詳しく経過報告します!!

☆9回裏☆
投手交代:藤川→相木(捕手:狩野)

【李承ヨプ(左)】
SF→左前飛(1OUT)

【坂本(右)】
BS→右中間二塁打
<走者ニ塁>

【阿部(左)】
初球→一安打
(代走:阿部→寺内)
<走者一・三塁>

【田中(左)】
一塁牽制BBF→三邪飛(2OUT)
<走者一・三塁のまま>

【代打:小田嶋(右)】
FBSBB→投ゴロ(3OUT)

1回 打者5人 17球
5打数 2安打 


東京ドームは、ほぼ阪神ファンで埋め尽くされていたため、会場全体から湧き起るような「あと一人、あと一球」コールでした。
自分の日記には、詳しく様子を書きましたが、私自身がどきどきして冷静さを欠いていたため、カウントはご参考までに・・・(多分、合っていると思いますが・・・)

セーブポイントがつき、これでオープン戦(1勝1S)となりました。


以下、新聞等の記事を整理します。
いつものように、相木投手のコメントに関する部分を転載しておきますm(_ _)m

【3月19日サンスポサイト記事より】
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200703/tig2007031903.html
★相木、いまだ無失点
「焦りましたね。でも、走者を出しても粘れたのは自信になりました」

【3月2日携帯サイト『スポニチ夢・阪神』記事より】
◆相木粘りの投球・・・9回一、三塁のピンチ断ち自身
「今まで走者を出すことがなかったんで、対応できたことは良かった。粘れたことは自信になった」


※私のカメラでは、ネットに焦点が合ってしまうので、写真はご参考までに載せておきます。
※上記書き込み訂正
【携帯サイト『スポニチ夢・阪神』記事】
「×3月2日→○3月19日」の誤りです。
コピペして作成したのがバレバレですね(^^;)失礼しました。

さて、相木投手は、日曜日の巨人戦に続き、高松での対広島戦に4番手ピッチャーとして登板しました☆彡
オープン戦、5戦目の登板です。

前回の東京ドームでは、球に伸びはあるものの、高めに浮いていた感がありましたが・・・
さて、今日は!?

【東出】
2−0より→空振り三振
【梵】
0−1より→左飛
【新井】
2−3より→空振り三振

1回 打者3人 11球
3打数 ノーヒット 2三振 

今季広島の主力となる、2・3・4番打者相手に、空振りでの三振2つ!!!!!
対広島は、公式戦開幕カードになりますし、開幕一軍に向けて、また弾みがつきました☆⌒(*^∇゜)v
20日広島戦の記事です。
いつものように、相木投手のコメントに関する部分を転載しておきますm(_ _)m


【3月21日携帯サイト『スポニチ夢・阪神』記事より】
◆橋本健、桟原、相木・・・中継ぎトリオが快投ショー

「シンカーがよかった。僕は結果を出さないと」


「結果」は、一つ一つしっかりと出つつありますね♪(^^)
連投、失礼いたしますm(_ _)m
今日も相木投手の登板を見てきました。
横浜スタジアムでの対横浜戦です!!

スコア:BY3−6T
8回裏、3番手として登板。


【村田(右)】
BF→右ソロHR(失点1)

【鈴木尚(左)】
S→遊ゴロ

【吉村(右)】
FS→見逃し三振

【古木(左)】
F→右安打

<走者一塁>

【相川(右)】
BBSF→空振り三振

1回 打者5人 15球
5打数 2安打(うち、1本塁打)
2三振  1失点


ここまで5試合続いていた、防御率0点は崩れてしまいましたが、あまり心配ない内容だったと思います。
私自身は、先日の日曜日の東京ドームよりも数段良い内容を見させていただいたと思っています。
見ていて昨年より確実に安定感が増していることが感じられましたよ(^^)

最後は、決め球シンカーで空振り三振♪♪♪
相木投手も再三コメントで言っていらっしゃいましたが、いい球ですね〜!(^^)!

3月19日・20日・22日と、間隔を空けないで投げてきています。
これは・・・開幕一軍が・・・!!
なんて思いますが、いかがでしょう!?(^^)
本日、開幕一軍を決めましたね(*^-^*)

開幕一軍の喜びトピックはこちらに作りました♪
⇒http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16704670&comm_id=423693

前後してしまうのですが、オープン戦の京セラD(対東京ヤクルト戦)にて登板されましたので、まとめておきます!!

先発、能見投手が早く崩れたため、試合前半の4回表に3番手として登板となりました。


【ガイエル(左)】
SFBF→空振り三振

【宮出(右)】
BFSBFB→セカンドゴロ

【宮本(右)】
SSB→セカンドゴロ

1回 打者3人 16球
3打数 0安打 1三振  

ガイエル選手の2球目、ライトポール際への大ファール(x_x)
かなりヒヤッとしました(汗)

ところで・・・
管理人はまた試合を見に行ってたのか・・・呆れられるかも知れませんが(^^;)
ウエスタンリーグ開幕戦を見るために関西入りしていて、この日はたまたま友人に誘われてドームに行っておりました(笑)
相木投手の登板があって、とってもラッキーでした♪(^^)
あっ、言い訳っぽく聞こえますか!?(’’;)(苦笑)


さて、相木崇投手のオープン戦通算成績です!!

7試合登板(8イニング)1勝1S
 球数:107球
 29打数 7安打(うち本塁打1)
 7三振 四死球0 
 失点1(うち自責点1)
 防御率1.125 奪三振率7.875

すみません(^。^;)けっこうデータオタクなもので・・・
でも、こうやって見てみると、四死球「0」など記録が光っていると思いませんか?

とにかく・・・
開幕後もこの調子をキープして、中継ぎの一角を死守して欲しいですね♪(≧∇≦)

   
【おまけ】です!!

27日、スカイマークで行われた、紅白戦(変則4回まで)に白組3番手で登板☆彡

1回 打者7人に3安打、3失点

あれれっΣ( ̄□ ̄;)汗

情報を繋ぎ合わせると・・・
赤松選手にヒットを許し、続く藤本選手にタイムリーヒット、高橋光選手と林選手を打ち取るも、葛城選手に2点タイムリーツーベースを打たれた模様!!

今のうちでよかったです(^^;)
まずは、祝☆開幕一軍ですね!

ボクもこれから折角数多く観戦しますんで、相木投手見かけた時は、どんどんレポしたいと思ってます。
>takabooさま

本当に本当に・・・

祝☆開幕一軍ですヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

観戦レポ、ドシドシ寄せてください!!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パナソニック #16 相木崇  更新情報

パナソニック #16 相木崇 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング