ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピーコロシアムコミュの第79回 表彰式

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【第79回のお題】

「ピアノを習いませんか」


もしも、ピアノが弾けたなら。
楽器が上手に弾けると、何となく楽しみが増えそうです。

この教室では、バイエルなどの基礎練習からじっくり、ではなく、
自分の大好きなあの曲だけを、集中して習うこともできます。

ピアノ初心者のための、個人レッスンをおこなう教室が、
多くの生徒さんを募集できるようなコピーを考えてみてください。

◎ターゲット:ピアノ初心者の方

◎使用媒体 :新聞の折り込みチラシ

*************************

1.娘は嫌な顔をした。妻は愉快そうに笑った。

2.あのヒトには、まだナイショ。

3.習い始める理由を伝えたら、先生が涙した。

4.以心弾心

5.俺もその曲好きだよ!僕はその曲弾けるよ。

6.今まで引かれてたけど今度は俺が弾いてみよう。

7.ピアスより耳の中へ届くピアニスト

*************************

以上の7作品が2次審査進出作品でした。


二次審査アンケート結果はこちらです。
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=33038730&comm_id=423625



ベストコピーは、Mr.プリンスさんの

娘は嫌な顔をした。妻は愉快そうに笑った。

に決定しました。

Mr.プリンスさん、おめでとうございます!
また、投稿・投票してくださった方々、誠にありがとうございました。
では僭越ながら、選考作品について振り返らせていただきます。



1.娘は嫌な顔をした。妻は愉快そうに笑った。
(Mr.プリンスさん:8票)

ターゲット・プロファイルで成功したコピー、だと思います。今回のお題では、ピアノ初心者、というターゲット設定で、あえて世代や男女などの細かいセグメントはしていませんが、最高得票となったのは、情景が浮かぶリアリティ、に強みがあったのかもしれません。


2.あのヒトには、まだナイショ。
(べみ(跳びたいぶ!)さん:7票)

ベストコピーのピンスポット戦略とは逆に、幅広い層に訴求できる、という点が、このコピーの優れたところではないでしょうか。チラシ、という媒体にも、この分かりやすさやシンプルさがマッチしています。


3.習い始める理由を伝えたら、先生が涙した。
(徐庶さん:4票)

ドラマツルギーを上手く活かしたコピーです。題材としたひとつの物語が、ターゲットそれぞれの物語に変わっていく。ピアノを演奏したい、という世界観とも、上手く合っているな、と感じました。


4.以心弾心
(79さん:3票)

以心伝心、という四字熟語を、上手に言い換えています。意味性においても、言葉のリズムにおいても、調和の取れたコピーだと思いました。


5.俺もその曲好きだよ!僕はその曲弾けるよ。
(グリーンズさん:2票)

シンプルな呼びかけのコピーですが、俺、と、僕、の使い分けが絶妙です。一人称をひとつの短いキャッチフレーズで使い分けるアイディア、パクらせてください(笑)


6.今まで引かれてたけど今度は俺が弾いてみよう。
(な さん:1票)

このコピーの持ち味は、目線の低さにあります。ピアノを弾いて、今までのモテない人生におさらば、というメッセージなのですが、なんとなくユーモアがあって、応援したくなってしまいます。


7.ピアスより耳の中へ届くピアニスト 
(龍2.0さん:2票)

ピアスとピアノ。耳に関係するふたつの言葉を発掘したことが、このコピーの魅力のすべてです。さらにブラッシュアップされたら、たぶんベストコピーになっていたのではないでしょうか。パルコの昔のコピーで、「ナイフのような、ナイーブ。」というコピーがありました。ぜひ、この域まで作り込んでみてください。


*************************

今回の出題は、過去にベストコピーをいただいて、出題したなかで、
最も多くの作品が集まりました。みなさま、有り難うございました。

選出させていただいた作品は、どれも好きです。

ということで、Mr.プリンスさん、次回のお題をよろしくお願いいたします。

にゃあ

コメント(3)

この度はベストコピーに選んで頂き、誠に光栄です。

にゃあさま、総評お疲れ様です。
説得力のある、非常に勉強になる総評でした。
また、管理人のうめ@さま、いつもありがとうございます。

次のお題は現在作成中でございます。
しばしお待ちを。
にゃあさま、評価ありがとうございました
>さらにブラッシュアップされたら、たぶんベストコピーになっていたのではないでしょうか。
なんとありがたいお言葉。たしかに、自分でもちょっとぎこちなさを感じたコピーだったんです。決め打ちが「ピアニストで撃て!」の、トリュフォーのパロディーのほうもあって、ちょっと説明的にし過ぎましたしね。
また次、頑張ってみます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピーコロシアム 更新情報

コピーコロシアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング