ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西江辰郎さん 応援会〜♪コミュの12月〜1月の出演予定公演

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★12月2日(金) 新日本フィル486回定期
すみだトリフォニーホール 19:15開演

シューベルト:交響曲第3番
シュミット:交響曲第2番

指揮 アルミンク  新日本フィルハーモニー

★12月3日(土) 新日本フィル486回定期
すみだトリフォニーホール 14:00開演

シューベルト:交響曲第3番
シュミット:交響曲第2番

指揮 アルミンク  新日本フィルハーモニー


★12月7日 ハピネスヒル・ワンコインコンサート
愛知県幸田町民会館つばきホール  11:30開演
  (0564-63-1111)


ヴァイオリン/西江辰郎  ピアノ/坂野伊都子

モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ K.376 ヘ長調
クライスラー:プレリュードとアレグロ
アルベニス/クライスラー:タンゴ
グリーク:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第3番

http://www.happiness.kota.aichi.jp/kaikan/versionup/kaikantop/kota-onecoin2011omote01.pdf
入場料 500円



富士山2012年

★1月3日(火) 新日本フィル・ニューイヤーコンサート
すみだトリフォニーホール 14:00開演

指揮:井上道義
イングリッシュホルン:森明子

♪ 2012年、新日本フィルの幕開け!
J.シュトラウス?作曲 喜歌劇『こうもり』序曲
♪道義チョイス、シンデレラとシュトラウス in ロシア
J.シュトラウス?作曲 ポルカ『クラップフェンの森にて(パヴロフスクの森にて)』
プロコフィエフ作曲 組曲『ワルツ集』より
J.シュトラウス?作曲(ショスタコーヴィチ編) ポルカ『観光列車』
♪ニッポンの心、ニッポンの粋
外山雄三作曲 管弦楽のためのラプソディ
♪2012年=ドビュッシー生誕150年・スカイツリー開業
ドビュッシー作曲(ビュセール編) 小組曲
♪新日本フィル自慢のイングリッシュホルン名手によるソロ
モーツァルト作曲 アダージョ K.580a
♪辰年2012年
ヨーゼフ・シュトラウス作曲 ポルカ・マズルカ『とんぼ』
♪世界の名河 ウィーンのドナウ、墨田の隅田川
J.シュトラウス?作曲 美しく青きドナウ



★1月9日(月・祝) 成人の日コンサート
サントリーホール  15:00開演

指揮 大友直人
夜の女王:佐藤美枝子(ソプラノ)
ザラストロ:ジョン・ハオ(バス)
タミーノ:鈴木准(テノール)
パパゲーノ:大沼徹(バリトン)
パミーナ:吉原圭子(ソプラノ)
パパゲーナ:鵜木絵里(ソプラノ)
ほか
語り:伊礼彼方
合唱:栗友会合唱団

構成台本:実相寺昭雄
演出:三浦安浩


―第1部― 
J.S.バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調 BWV 1004 より シャコンヌ
ヴァイオリン:成田達輝

『天真北斗』
林英哲/英哲風雲の会 上田秀一郎、はせみきた、田代誠、服部博之、辻祐
尾上菊之丞

―第2部―
音楽物語『魔笛』〜モーツァルト:歌劇『魔笛』より  *演奏会形式、ドイツ語、日本語字幕




★1月15日(日) 三協フロンティア・ニューイヤーコンサート
千葉県柏市民文化会館ホール

指揮 広上淳一

リボンハガキによる応募〜柏・流山・我孫子市民を無料でご招待



★1月20日(金) 第487回定期 Top−Side
★1月21日(土) 第487回定期 Top−Side


マーラー作曲 交響曲第9番ニ長調

コメント(4)

ごくなおさん

今年はリサイタルが無かった分来年はたくさん開催予定になったようで嬉しい限りです。
詳細は決まり次第ご案内しますのでお楽しみに!
こんにちは。
いつも更新ありがとうございます。
なかなか遠くてうかがうことが叶いませんが、12月23日の三重の「第九」は聴きに行くことができました。
津では初めてのコンサートマスターだったのではないでしょうか?
会場でも「いつもの人と違うねー」とかちょっとざわざわ(笑)
寒い、寒い日でしたが、心が温かくなるような、良いコンサートでした。
陶子様
大変ご無沙汰しております。
津での第九コンサートはすばらしかったと聞いております。
来年もよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西江辰郎さん 応援会〜♪ 更新情報

西江辰郎さん 応援会〜♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング