ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜本牧シーバスルアー釣りコミュの釣り情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
磯子の岸壁情報


今年もカニが産卵でへばりついて来ました!
カニ好きな方や子供が居る方なんか長めの玉網とバケツ持って行ってみては?
大人の手のひらサイズがバケツいっぱい取れますよ〜
カニの種類はイマイチわからんが人によれば石カニとか渡り蟹とか言うが本当の所はわからずたらーっ(汗)

確かに毎年二種類のカニが取れますよ

味噌汁にしても塩茹でで食べても美味しいですexclamation ×2
まだシーズン始まったばかりなんで数は少ないが子供は喜ぶかも

時間帯は朝まずめexclamation ×2暗い時間から懐中電灯照らして探してください。
ちょい初心者には暗い時間は見つけるのが大変かもしれませんが

魚に関してはシーバスの活性はイマイチ

たまぁに単発ボイルをみかけるもバイトまではいかず
ナブラはまだ目撃してません。

夜のメバリングなんてのはどうでしょうか?
試してはいませんがたらーっ(汗)

磯子近辺本牧や金沢の方でサバやイナダの情報あればだいたい1ヶ月後くらいに磯子に現れるのですが…
情報も書き込みよろしくお願いします。

コメント(29)

磯子岸壁情報

今日朝まずめにボイル発見exclamation ×2
ベイトも雨が降ってるかのように入ってます。

アルカリの赤白で1投目でセイゴがバイトexclamation ×2

そのあとはまるでだめたらーっ(汗)
だいぶ磯子は良くなってきてる感じです。
今日はボイル目撃出来ず!
ベイトはかなり入ってるが向かい風で飛距離出ず15分で終了たらーっ(汗)
この歳になっても方角が全くわからず南風とか北風なんでさっぱりだたらーっ(汗)
磯子は最近はベイトは大量に入ってます。がボイルが見れませんたらーっ(汗)
もしかしたら朝まずめはアジでも入ってるかも
磯子岸壁情報

先週末竿出しましたがボイルも起きずチェイスすら無く撃沈たらーっ(汗)
ベイトはめちゃくちゃ居るんだけど…
腕が悪いのかなぁたらーっ(汗)
参加者はいつの間にか200を越えたのだが書き込みがないたらーっ(汗)横浜近郊の情報や釣果報告欲しいなぁ
磯子の海はいまいち反応無し
大黒もだめだなぁ。
お久しぶりです。
みなとみらい地区も、金沢区地区も、激シブです。
みなとみらいもだめかたらーっ(汗)ベイトは異常な位居るんだけどシーバスの口に合わないのかな?
磯子情報は随時報告しますよ〜
運河 一昨日行ったが、セイゴ2 今年は渋いっすね〜
>>[8]

行ってますね。1人すか?影武者と?
またやりましょう!
ランカーさん→影武者 彼女出来て 音信不通(-。-;mixiも辞めたよ
マメと行って来ました。
休み 合わせるんで また行きましょう。
月曜が良いんでしたっけ?
磯子でアジでも入って来てないかと竿を出したらこいつでこれが釣れました。
ショボい(>_<)
>>[10]
ありがとーございます。
そろそろうちの店につれてくるなこりゃ。
毎回の、パターン(笑)

月曜日休みです。日曜日夜とかバッチリ空いてますから。
磯子岸壁情報

ついにシーバス爆釣シーズンにexclamation ×2

昨日からいい感じですよ〜

みなさん行ってみては?
日中にもかかわらずかなりの群れでチェイスしてきますしゾクゾクとしました。
サイズはバラバラですが40センチくらいのを30分で4本ゲットexclamation ×2

青物の気配はありませんがシーバスで楽しめると思います。
>>[015]

ごめんあせあせ(飛び散る汗)ログイン出来ませんでしたたらーっ(汗)
朝マズメのボイルはありますよ〜
台風明けたらまたコメントします!
横浜某所にて早朝の雨上がりに76?のシーバスgetしました(^-^)
いやいや(+_+)携帯をスマホに変えたらやっとmixiに入れました!
コメントの書き方すらわからなくてやっと少しずつわかり始めました。
また情報あれば書き込みします!
>>[19]
磯子で昨日3時間で20匹ゲットしましたサイズは53〜20ぐらいです指でOK
超久しぶりです。
今年の横浜港はシーバス不調だそうです。
さっぱり釣れずボイルさえ見れない状態です。
どうしちゃったんでしょうね?
台風直撃免れたので、根岸港に夕まづめ狙って出撃。テイルスピンジグ、バイブレーションで探るも全く生命反応がない…。結局風でライントラブル。集中力も切れ2時間で諦めました。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜本牧シーバスルアー釣り 更新情報

横浜本牧シーバスルアー釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング