ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

極楽とんぼコミュのとび蹴りシリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも。あの枠でやってたバスコーンまで番組について語りたくて仕方ありません。ガキの使いにも並ぶくらい水準の高い番組だったと思います。皆さんはどうですか?F1層の視聴率0%というところも男くさくて良いです。
男塾、ファイトクラブのヨシガというあのちっちゃいおっさんが出てくるやつが好きです。

コメント(43)

テル輝彦ありましたねぇ。すげー好きです。夜の蝶だかのコーナーが好きでした。ゲストに歌を送るとことか。
山本のラーメン屋も爆笑しました。外人が物を全力でなげるとことか。
そういえば津軽海峡横断部ってありましたね。加藤が酒飲んじゃうやつ。
>ito73さん
「津軽海峡横断部」なつかし〜〜!
「ドーバ」に対抗して作ったヤツ。
なんだかバカバカしくて好きでした♪
あとテル輝彦のみょ−にうまい歌声(友近サンがよく言うスナック声量的な 笑)にハマってましたね〜

そういえば、テレビ埼玉でココリコと共演してた「素っ裸」シリーズ、ご存知の方います??
津軽海峡の練習のときに、有吉が徳永アナ(確かそうだった)に腕枕するのも笑えました。
「素っ裸」シリーズ、どんなんでしょう?見たことないです。
はじめまして。

>クラさん
『素っ裸牧場』ですよね??
観てた〜!!!
でもあんまり覚えてない。。。。
面白いことやってるなぁ〜っていうのは覚えてるんですけどねぇ。
制作費が足りなくなって、加藤と山本がチンピラの格好で
取立てに行く企画が好きでした。

あと、極楽ファイトクラブでしたっけ。
ガチンコのパロディのヤツもやばかったですな。

ああ・・・観たくなってきた!
極楽ファイトクラブ懐かしい!
デカくてメガネかけてる奴が最高に面白かった!

あとちょくちょく出てきた素人の吉賀くん(だっけな?)面白かった。「モテ男塾」とか。
ヨシガはボクサーパンツなくてブリーフってのが面白くて爆笑。画的に。

デカ眼鏡に対して加藤「ゼッテーこいつ不良じゃなかったぜ」とか。

>制作費が足りなくなって、加藤と山本がチンピラの格好で
取立てに行く企画が好きでした。

アレクとかがパンツはいてるヤツでしたっけ?
徳永アナが津軽海峡横断部のジャージで鞄作ってたり。
>>ito73
そうです!吉賀は白ブリーフで手にはナイロン袋!

>アレクとかがパンツはいてるヤツでしたっけ?
>徳永アナが津軽海峡横断部のジャージで鞄作ってたり。

そうそうw
僕の中でのキーワードは「アガシ」
この番組大好きでした。演出のマッコイ斎藤さんは天才だと思います。
高井ちゃんも第3の極楽とんぼよろしく、最高でした。
今でもニュースで高井ちゃんの憤激リポートみたいのを見ると
不謹慎ですが、おかしくてしょうがありません。

バスコーン最後の頃の「テルコエステーション」と
「物件デカ、コージくん」は何度も見かえして爆笑しました。

ところで、どなたか跳び蹴りヴィーナス&ゴッデスのビデオお貸し
もしくはダビングして頂けませんでしょうか?
初期の頃は油断して保存していないのです・・・。
もちろんお礼はいたしますので、ご連絡頂けたら幸いでございます。
物件デカ、コージくん

遅ればせながらこれ最高でした。加藤がアイドル(誰だっけな?)の顔面に蹴り。ペナルティのワッキーが耳かきのフワフワみたいのを顔に当てられて寝ちゃうところがかなり笑った記憶あります。

オースミさん、ところで跳び蹴りの後期は所有してるんですか?
ito73さん、レスありがとうございます。
こんなトピ立てて頂いて感謝です。

私は、この番組を見るまで極楽とんぼはノーマークだったので、
録り逃しが多くて非常に後悔しています。
ネットでビデオを所有している方にダビングを頼んだ事もあるのですが、
断られてしまい、どうしたもんかというところです。

私の所有状況は

「とび蹴りヴィーナス」=全滅

「とび蹴りゴッデス」
 =「第5回夏風船競技会 冬」以降。スピードマン等の抜けあり。

「極楽とんぼのバスコーンだろ!!」
 =「暗闇バスコーン」は何回か抜け。それ以外はほぼ有り。

「極楽とんぼのバスコーンつってんだろ!!」
 =ほぼ有り(・・・だと思う)。

みたいな状況です。
ただしビデオの3倍モードなので画質はよろしくないです。
スカパーとかで再放送してくれたら最高なんですが、
マーシーとか織田ムドーとかも出演していたので無理かもなぁ・・・。
訂正。
昨夜ライブラリを見かえしてみたら
「テルコエ」も「物件デカ」もゴッデス終盤の間違いでした。
適当な事書いてすいません。
うわー!暗闇バスコーン懐かし過ぎ!
つーかダビングして下さい!!
そのうちDVD−Rに焼こうと思っているので、
その時はご相談にのりますよ>ito73 さん
ありがとうございます!是非お願いします!
つーか、DVD出ないんですかね?もう出そうにないですよね。
DVDは難しいでしょうね〜。
歌謡曲とか頻繁に使用してたんで著作権がらみで・・・というか
需要が無いと思います(笑)。F1層視聴率0%では。

仕方がないので「テレビ不適合者」で気を紛らわしてます。
あと、極楽とんぼじゃないですが、ガレッジセールの
「すれすれカレッジセール」という番組も同じマッコイ斉藤さんの演出
だったので、「とび蹴り」と同じ臭いがして面白いですよ。
やらせ満載番組です(笑)。
大きなレンタル屋ならビデオかDVDがあると思いますので是非。
お、ありがとうございます。探してみますね。
自分もコレ大好きだった。
いかにも深夜な空気が最強。
もう二度とこういう番組は見られないのでしょうか。

とりあえず昔のビデオ見て我慢
段々映像が悪くなってる…見すぎな自分ガクシ。

未だにライダーメンが、棒を持って夢に出てきます。
はじめまして!
とび蹴りシリーズはホント好きでビーナス時代からビデオに撮りまっくてました(笑)なんとかDVDしないものか…まず無理でしょうがw伝説の番組ですよ!
好きなキャラとしては初代ライダーメンとかですねぇ。
テレビ埼玉で放映してた、素っ裸牧場&高原ビデオ化しないんですかね?
凄いオモシロ番組です
こんにちわ。

いまだに「だって雨が」を口ずさんでる主婦です。

ココリコと体育館などで体操演技っていうのかな?
オリンピック風に競っていて、かなり面白かったんですがあれってとび蹴りだったかしら?
こんにちは!!!おもわず書き込みさせていただきます。

テルテルひことライダーメンがかなり好きでした!!

ココリコと体育館などで体操演技っていうのかな?>

あの競技名は「夏風船」ではなかったでしょうか?
あれもすばらしい企画でしたね〜「すっぱだか牧場」で突発的にうまれた企画なはずです。
>タマラン兄 さん
はじめまして。
>あの競技名は「夏風船」ではなかったでしょうか?
>あれもすばらしい企画でしたね〜「すっぱだか牧場」で突発>的にうまれた企画なはずです。

そうですよね。面白かった。
後、素っ裸牧場でノサグリていう競技ありましたよね>
とび蹴りで
もリメイクして欲しかったです
<ヨマイさん
早速みちゃいましたヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
こんな名曲♪忘れかけてたΣ(*・д・ノ)ノ゛
とび蹴り面白いですねぇ〜〜〜(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫プッシー♪
懐かしい><

今、絶対出来ない・・・

他のも見れるんですかね?
本当に面白い!!
>ヨマイさん

グッジョブです!最高でした!

僕も検索してみました。結構ありました。
http://www.youtube.com/results?search=TERU+TERUHIKO&search_type=search_videos&search=Search
飛び蹴りシリーズは毎週ビデオに録画する程大好きでした。
今でもたまに見てますねー。


ちなみに、モテ男塾の吉賀さんはFC東京が好きみたいで、よく味の素スタジアムや国立で見掛けましたw
はじめまして!俺もこのシリーズ好きでした。一度も見逃してません!面白かったのはビデオに残してます。いつの日かDVD-BOXが発売されないかなぁと思っていたのですが…
一番好きなのはやはり第一回目の富士山自転車登頂になってしまいます。頭の記者会見から笑いっぱなしで、今でも頻繁に見て腹がよじれるぐらい笑ってます。
初めまして(^0^)/俺も大好きでしたグッド(上向き矢印)コージとデートなんか特にわーい(嬉しい顔)女にめちゃくちゃ文句言うとことか腹抱えてずっと笑ってましたウッシッシ今も暇なときに観てますね電球
やばいわー。皆さん全員と友達になりたいーウッシッシ
わたしも世の中で一番面白いのは極楽でして、飛び蹴りビーナス&ゴッテスはもうあんな面白い番組は今後出ないでしょうね。

てるさん早く復帰してよexclamation ×2
初めまして。
私も極楽がずっと大好きで、とび蹴り毎週見てました!
吉賀さんってサッカー好きだったのか・・
もう今更遅いかなぁ〜ふらふら

この番組は伝説ですよっヤッパ!!
終始笑いっぱなしだった…何回見ても飽きないしねうれしい顔


山さんがカトさんにいじられるのが本当にたまんなかったですあせあせ
こういう番組またやんないかな、くだんないけど自由な感じ。。

吉賀さん何気に会社近く(目白より)で見たことあるし
普通の中年のおっさんだった…サインください!って言ったら
喜んだかなぁ〜

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

極楽とんぼ 更新情報

極楽とんぼのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング