ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ふたりごと(tとkの書庫)コミュのガソリン値上げを考える(tとk 三たびあらわる)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年04月28日


k:ガソリン、また高くなるなぁ。
t:ついに160円台時が見えて来ましたねぇ。
k:なんか、ダイエットのリバウンドみたいな価格変動だな。
t:高く飛ぶためには一度屈まないと
k:何の意味が?
t:いや、言ってみただけ。
k:しかし、160円/Lだぜ、レギュラーで。
t:ハイオクだと180〜190円くらいでしょうねぇ。
k:オレの車はハイオク仕様で、燃費が5km/L程度。
t:5kmで190円…ってことは38円/km…100mで3.8円…だ。
k:そこまで砕くと、高いのか安いのか分からない。
t:分かりやすく言えば、100m走行分のコストで、チーズバーガー1個の3.8%を食べられる。
k:ますますわからない。
t:マラソンコースで考えれば…
k:あ、それなんか分かりやすそう
t:ざっとチーズバーガー16個分。
k:もうチーズバーガーはいいって。
t:言っとくけどマックのだよ。
k:聞いてねェよ。
t:モスとかファーストキッチンとかはダメね。
k:いいから。
t:チーズバーガー1個が303kcal(マクドナルドHPより)だから
k:いいってば。
t:これは成人男性が1時間程ボートを漕いだ分に相当するね。
k:普通漕がねェよ。
t:ジョギング(120m/分)ならばキッカリ43分
k:その半端な数字のどこが「キッカリ」なんだよ。
t:42分じゃダメだよ。
k:うるせー。
t:つまり人間はチーズバーガー1個で5.16km走れる計算だ。
k:グリコかよ。
t:車がマラソンコースを走る分で、ジョギングなら82.56km走れる訳だよ。
k:2倍近いと言いたい訳だな。
t:そう、車で片道の間にジョギングなら往復できるんだよ。
k:まあ、そういう計算だわな。
t:スゴイ速さだ。
k:距離!!
t:しかしダイエットにはならない。
k:そりゃ16個も食べりゃあな…ってか食えるか!
t:一度に食べるのは無理だから、43分置きにひとつずつ食べるんだよ。
k:鼻に付くだろうな。
t:42分じゃダメだよ。
k:うるせーって。
t:最後の方は冷たくなってて、しっとりげんなり…
k:ますます食欲失せるな…。
t:コレからあたたかくなるから食あたりも要注意だ。
k:じゃあやめろよ。
t:だって今の御時世、テーマはエコだよ、エコ。
k:はあ。
t:財布に優しい上にエコロジー。一石二鳥とは正にこのことだね。
k:じゃあ、おまえゼッテーやれよ。
t:やだ。
k:言った本人がまずやれよ。
t:疲れるからヤだ。
k:本当に骨の髄まで濁り切ったワガママ野郎だな。
t:ええ、濁ってますよ。わがままですよ。
k:お、ついにひらきなおったか?
t:座右の銘は、自分に優しく、地球に厳しい「エゴロジー」
k:そこが濁ってるのか…
t:まぁ、いまのところは、暫定的にね…

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ふたりごと(tとkの書庫) 更新情報

ふたりごと(tとkの書庫)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。