ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サボテン好き♪コミュの■サボテン病気相談所■ 2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前のトピがいっぱいになったので立てときます

前回のトピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=999&comm_id=42090&_from=subscribed_bbs_feed&id=33038811&from=home_comm_feed&tac1=3

解答者が答えやすいよう情報は細かく

・ピンぼけしてない患部写真(出来れば)
・症状に気づいた時期(進行しているか否か)
・栽培環境(日照条件、水やり間隔、置場所、鉢の素材など)

質問者は自分のサボテンを見れますが解答者は見えていない、ということを念頭に置いて情報は細かくわかりやすく書いてください。

後、聞いたのならレス返しましょう。

コメント(37)

>>[1]

前回のトピ>>994で変色の話をされたので私『腐ってると思うから抜いた方がいい』って言いましたよ?
イランさんも、そうですか、といったような返事が来たと思うんですが…

腐ってると納得された上で何故ずっと植えられてたのですか?
腐ってるんですから助かりませんよ
>>[3]

抜けと言ったのは寄せ植えにされてたのもあります。雑菌が移ったら鉢の中の物も腐る可能性があります。

腐ってるのに水をあげても意味は無いですが他のサボテンには水は必要でしょう?
一緒にしておく意味がありません。

物のように扱う云々ではなく残ったサボテンの対応を考えてください。
>>[3]

こういう事については、いろいろ考え方もあると思いますが、感染の可能性についても考えてみたらどうでしょう?

感染の可能性を考えられる株と一緒の鉢に何株か栽培している場合、腐りを抱えたものを放置するのと、取り除くのとではどちらが他の株にとって望ましいのか?

太刀川さんの言葉にも一考する事を願います。そしてまた、太刀川さんも、イランさんの気持ちを汲んであげられたらと思います、
>>[5]

サボテンは腐ったように思ったらだいたい抜いて根を確認するじゃ無いですか。

『おかしい』って思ったら抜くでしょう?

ーーー

私だって書く気はありませんでしたが前回私が答えた方だったので、どういう事かと思ったまでです。

まさか、腐った物寄せ植えにしたままとは思いませんでしたからビックリです。
何か対応したのかと思ってましたがそのままのようですし。

では、これから先はいなっちさんが対応どうぞ。
私には無理です。
>>[3]

ついでですんで、私が思った事もいっておきます。

初めに変色の話が出た際、抜くことを勧め『やはり復活は難しいですか』と言われた
→抜いたと思った。

同じ状態で、しかし状態が悪化したもので再び質問
→謎

聞くと『物のようには扱えない』と言われる
→物のように扱ってないなら何故腐ったのかよくわからない。元気な頃の写真コミュにあげてましたよね? (可愛かったので覚えてます)

まぁ腐りの原因はわかりませんが、物のように扱えないといいながら何故、他のサボテンを死の危険のままにさせておくのかちょっと意味がわかりません。
他のサボテンも生きてるんですよ。むしろ元気に。

土から離したくないにしても隔離なりしないと他の物の安全が取れないのでは?
>>[3] 太刀川さんが抜けっと言うのは、抜いて捨ててしまえ!と言う訳では有りません!サボテンの病気で一番多い「根腐れ」を治療する為に抜いて検診しましょうと言う意味も含まれています。
サボテンは、いつ抜いても枯れる事は有りません(抜いた後の処置は時期により変わります)少しでもおかしいと思ったら抜いて調べる事は大事です。
画像右のサボテンは残念ながら助からないかも?その隣も色が良くない様に見えますから抜いて検診する事をお勧めします。<聴診器を当てますから服を脱いで下さいの感じです。
此れに懲りずに質問して下さいd(^_^)ねっ♪
>>[6]

厳しくも愛情を感じさせる、知恵をコメントしてくれて有難うございます。
イランさんにも十分伝わったと思いますよ。初心者はベテランからすると???というような質問をする事があります。僕が管理人の手作り石鹸コミュで「超初心者の為のトピック?http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=519&comm_id=1067219&_from=subscribed_bbs_feed&id=64945529」では
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
苛性ソーダって何て読むの?
どんなものですか?

油はどんな油でも作れますか?

石鹸を作るのに良い油はどこで売っていますか?

などなど・・・・
こんな事聞いたら恥ずかしいかな?なんて思っている暇があったら書き込みして下さいね!

また、答える方も、どんな当たり前過ぎるような事が質問されていても「そんな事についてはもういろんなトピで答えが書かれているでしょう、少しは探して下さいね。」などとは書かずに、優しく対応して下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と書いています。
太刀川さんのコメントを、まんごっぺさんも優しく翻訳してくれています。
このコミュはサボテンに興味を持った人、初心者・ベテランを問わず、楽しく 学び・利用するためのコミュニティと考えています。

これからも宜しくお願いします。
>>[10]

いやいやいや、伝わってませんよ。流れから察するに逆ギレしてますよ。
現にいなっちさんの回答はスルーされているじゃないですか。あれは私の回答といっしょくたにして見てないってことでしょう?
私はともかく、いなっちさんにはまんごっぺさん同様の礼があるべきだと思います。無いってことは見てないんです。

いなっちさんはイランさんをどう見てるかわかりませんがイランさんは結構サボテン持ってる方です。以前から我が家のサボテントピ等でサボテン見てます。
今回が初めての栽培では無いですよ。
(ミニサボを寄せ植えで楽しまれてたりしてます)

ーーー

まぁとりあえず先も言いましたが、これからはいなっちさんが優しく色んな人におしえてあげてください。

私は基本栽培の事聞いてくる方とか無理です。
だって『育て方』でググれば簡単に分かる事とか聞いてくる人とか無理なんで。

以前、ログインする人が少なくなったのか回答が何日も放置されてたりしたことがあり、それで何となく私が答えたりしてたんです。
いなっちさん見てるならどうぞ。
お久しぶりです。
また質問させてください…

写真見づらくて申し訳ないです。
いろいろと勉強をして、やっぱりサボテンが暮らしやすい、よく日の当たる、昼夜の温度差のついた環境でサボテンを育てようと思い、ネットでビニールの簡易温室を購入しました。
そして、今日で温室栽培を始めて4日目です。
このサボテンなのですが、数ヶ月前から成長点付近がほんの少しだけ茶色くなっているような気がしていたのですが、温室栽培によって茶色の部分が広がってしまいました。
前にここで腐った部分を日に当てると広がってしまうということを教えていただいたと思うのですが、これはやっぱりそういうことなのでしょうか??
トゲが多くて見づらくて茶色いのは気のせいかなって思ってついうっかり他のサボテンと一緒に温室に入れてしまいました…

温室栽培以前は家の中の窓辺に置いていて、日光は少し当たるぐらいだったのですが、そもそも成長点が茶色くなった原因はなんなのでしょうか??
家は関東なのですが、寒い地方なので寒くなってからは水は一切あげてないです。

このサボテンは3本の柱がくっついているような形になっていて、この部分以外はとても綺麗な緑色をしていて元気なのですが、このまま栽培を続けたらもっと茶色が広がってしまいますよね??
もう少し暖かくなったら茶色の部分を切ってしまった方がいいですよね??

どなたか教えていただけるとありがたいです。
>>[13]
こんばんはー!
成長点の茶色くなってるところを触ってみて(刺が刺さらないように)ブヨブヨしていたら腐っていると思います...

以前日の出丸を育てた時にあったのですが、体内の酸が急に増えて腐ってしまうなんて事もあるみたいです!

一方でウチの墨烏帽子も成長点が茶色くなってますが、今はそこの部分だけ固まって順調に育ってます!

なので、どうしても気になるなら切っちゃってもいいと思いますが、サボテンって成長点切るとそこから群生するんですよね笑(柱サボテンがどうかは分かりませんが)

個人的にはもう少し経過観察してみてもいいと思います!(・ิω・ิ)

しかし私も趣味の範囲なので、他の人の意見も聞いてみてください!☆
ごめんなさい肝心なところが抜けてました笑

日の出丸の亡くなった原因は急な環境の変化(慣らすことなく直射日光に当てて体内の酸が多くなった)

墨烏帽子は凍傷だと思われます!

>>[13]
室内の窓辺管理だったとのことなので、なんとなく日光不足と寒さで傷んだように見えます。九ゾも関東ですが、窓辺って、夜は意外と寒くなってますし。日光不足で弱ったところに寒さがじわじわ効いてきたのかな、と。
さらに傷みが広がるようでしたら、傷んだ部分を広めにカットするのが良いように思います。
栽培環境は室内より現在の方が断然良いですが、急な変化で身体がついていっていないと思うので、夜は室内に入れる管理など、徐々に慣らしてあげてください。
〉〉詳しい人!
見当違いなこと言ってるかもしれないので、補足or修正、お願いします!!
>>[014]

ご返答ありがとうございます!!

トゲが強くて上手く触れないんですが、まだぶよぶよしている感じはしないです。

慣らさずに直射日光に当てて急に体内の酸が増えて腐るなんてこともあるんですね!!それは全く知らなかったです!!

でも今回は寒い時期に茶色くなったと思うので凍傷ですかね…

形が気に入っているサボテンであまり切りたくないので、とりあえず様子を見てみることにします!!

ありがとうございました!!
>>[017]

ご返答ありがとうございます!!

やっぱり寒さですか…
寒さで傷んでしまった場合は暖かくなればその傷みは止まるのでしょうか…??
直射日光に当てても大丈夫ですか??

とりあえず様子を見て、もしまた広がってきたら切ろうと思います!!

やっぱり急な環境の変化は良くなかったですよね…
少しずつ慣らしてあげるべきでした(>_<)
これからは気をつけようと思います!!

ありがとうございました!!
>>[19]
> 寒さで傷んでしまった場合は暖かくなればそ
> の傷みは止まるのでしょうか…??
根の張り具合など、株の体力次第だと思います。弱っている株は急に暖かくなると更に傷みが広がることもありますし、よく観察して、場合によっては切断して良く乾かすなど、株の反応を見て対処を考えましょう。

> 直射日光に当てても大丈夫ですか??
これはダメだと思います。すみません、先のレスで不足していました。室内よりは今の温室の方が断然良い環境ですが、日光に慣れていない株にいきなりの直射はダメです。夜の寒さ同様、急激な環境変化は弱った株には禁物です。きっと葉焼けして枯れが悪化してしまいます。外でも直射日光は避けて、温室では蒸れないように密閉しないで、少しずつ新しい環境に慣らしてあげてください。
(冬越し明けに毎度多肉を葉焼けさせている人間の言葉とは思えない…)
>>[020]

なるほど…!!

とてもわかりやすくありがとうございます!!

よく観察して、環境に少しずつならせようと思います!!

本当にありがとうございました!!
おはようございます。
まだ小さなサボテン(種類がわかりませんあせあせ(飛び散る汗))の棘の色が変わってきました。買ってきたばかりの時は真っ白だったのですが、だんだん茶色っぽくなってきたのと、少し深めに植わっていたので心配だったので抜いてみたら、根元の方の棘は茶色くすぐ棘が取れてしまいます。根もあまり伸びておらず…
根腐れかと思ったのですが、根元は硬く乾燥したような感じです。
棘の量が多いので、サボテン本体の色がわかりづらい上、まだ小さいので胴切りはしない方がいいのかななど、悩んでおります。持った感じはとても軽いです。
どなたかわかる方、教えていただけると嬉しいです…>_<…


根元の取れやすくなっている棘のが、硬くて長いような気がするので、成長したら白くふさふさした状態ではなくなるのでは?なども思っています…>_<…

よろしくお願いします…m(_ _)m
先ほどのサボテンなのですが、小さいので、水やりは今の時期でも月2回ほどあげています。窓際で風通しは比較的よくしてありますが、最近雨ばかりであまり陽に当ててあげられません。晴れた日は外に出しています。
水不足も考え、いろいろ調べているのですがイマイチわかりません…>_<…
>>[25]
枯死してるようにも見えますね
接写できませんか?
>>[27]
コメントありがとうございます…>_<…
カメラのピントが合わずこれくらいしか撮れませんがあせあせ(飛び散る汗)
一応、根を洗い植え替えてみたのですが、水があまり吸えていないのかな?など、前から少し気になっていました…>_<…枯れてしまっているサボテンは復活は不可能でしょうか……一応しばらく数日置いたらまた水をやってみようかと思っていますあせあせ(飛び散る汗)
もう一つありましたあせあせ(飛び散る汗)
上のサボテンの根は、植え替え前の土から見つかりましたあせあせ(飛び散る汗)途中から切れてしまったようです…>_<…
サボテンを抜くときはかなり根に慎重に土を崩しているのですが、軽く土を掘っただけで切れてしまうほど根が脆くなっていたのは初めてでした……
出てきた根を見てみたら中がすかすかしている感じでしたが、水不足だったのかわかりません……
他の小さいサボテンは元気なのですが……
>>[29]
上記には土の話がありませんがいったいどんな物に植わっていたのでしょうか?

後、根が出ていないからと水をあげるのはちょっと違います。根が出てないなら水を吸うことは出来ません。サボテンは地熱が上がると新しい根が出てくるので土に水分が含まれるとその分、熱伝導が悪くなります。

(例えるならフライパンと水の入った鍋を火にかけた場合、水が入ってないフライパンがすぐに熱くなる…みたいな物です)

そーですねぇ…私なら一番小さいプラ鉢(ダイソーで植物植わってる小さいの)に赤土とかに刺して日当たりの良いところ(外置きかベランダ)に置いて放置ですかねぇ。
鉢が小さければ土はすぐに温まりますし。
こればっかはサボテン次第です。

で、そちらのは刺に覆われてるんでわかりづらいんですけど… 根がでると成長点のとげの色が鮮やかになるんですよ。水やりはそれが起こってからやります私。
購入したばかりのサボテンが病気もちの子で、カサブタ状になっているところを取り除いて今はこのような状態です。

このまま乾燥させて置いても大丈夫でしょうか?
>>[30]
詳しくありがとうございます…!
土は、買ってきた当初のもので、3.5センチくらいの素焼きの鉢に、サボテン用の土より花用の土のようなものの上に飾り石っぽいものが固めてありました。

温まると根が出るのですね…!すみません調べ不足でした!ありがとうございます!!
今、同じ鉢にサボテン用の土を入れて植え替え、ベランダで陽に当てています。
水やりはまだしていないので、少し様子を見てみますね!

本当にありがとうございます…!m(_ _)m
>>[31]
素朴な疑問ですがそれは本当に病気だったのでしょうか?
刃を随分深く入れてますが腐ってたのでしょうか?
はじめましてトピのを見てますが上記の疑問が出ました。

あぁ、もしかして刃を入れる前に『サボテン カサブタ』とかでググっての判断だったのですかね?でしたら失礼しました。
>>[33] コメントありがとうございます。
「サボテン カサブタ」や「サボテン 病気」などで調べて見ました。

カサブタ状になっている部分は乾いた状態で、プニプニと柔らかくなっていませんでした。
調べてみて真菌類に侵されているのではないかと判断し、刃で取り除きました。
思っていたよりも根深かったので、このように深く刃を入れてしまいました。
>>[33] 土を取り除いた状態がコレです。
>>[36] わかりました、ありがとうございます

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サボテン好き♪ 更新情報

サボテン好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング