ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホテルフロントの戯言カフェコミュの分煙

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
健康増進法ができてから
みなさんのホテルではロビーや会議室宴会場って
どのように分煙してますか?

うちはスペース的に厳しく模索中なのですが・・

コメント(12)

神戸のホテルの者です。

レストランは全面禁止になりました。
ロビーは、ソファーとテーブルが置いてるところに
灰皿も置いてあるので、あまり区別がない状態です。
宴会場は、中も外も喫煙可能の状態です。 
うちもレストランは禁煙なのですが
ロビーは、ほずさんのところほぼ同じで
空気清浄機置いてはあるものの
あまり区別がないんですよね
宴会場も喫煙可能ですし・・。
今後なにか対策とか考えてます??

自転車リュックさん
外の灰皿の管理って大丈夫なものですか?
(うちは札幌なのでそもそも寒くてムリっぽいですが(笑))
福岡のビジネス>シティみたいなホテルで働いてます。

うちはロビーは段階的に全面禁煙になりました。
タバコは玄関の外のピロティ近くの喫煙コーナー(ただ灰皿を置いてるだけ)でお願いしてます。
外になるので、案内するときすごく申し訳ない気持ちになります。
が、そこは心を鬼にして・・・
京都のビジネス、シティホテルかな。

うちもなみちんさんと同じような感じです。ほぼ全面禁煙。
レストランと玄関外ですね。
だからやっぱレストランの閉まってる時間帯は案内がちょっと申し訳ないですかね。
そうですか
やはり、みなさまのところの多くは禁煙なんですね〜
時代のながれですよね!!
私も煙草は吸わないのでいい傾向ですが・・

う〜ん やっぱり 外がいいのかなぁ
札幌も夏はそれがいいかな〜と思っていますが
難しいっす
そういえば・・ふと思ったのですが
雨の時とかって
どうしてるんでしょうか?
 シティホテルですが、ロビーもレストランも客室も宴会場も何もかも、愛煙家の味方のままです。禁煙にしたいけど、そういう話はできていません。っていうか禁煙にするのは無理って頭から決め付けているのが上の考え方のようです。ちっちゃい田舎のホテルですが私個人としては禁煙ルームをつくってほしいです。お客様からの指定があったら消臭して用意することは出来ますが、そうじゃなかったら今のところ前もって用意しておくフリーの部屋は作っていません。
雨ですか?うちはピロティなんでギリギリ屋根があります。台風とかでないかぎりはずぶ濡れの心配はなしですよ(^_^;)
>のんちゃんさん
禁煙ルーム(フロア)設置は、今の時代、極々当然の
事と想いますょ。 (僕は愛煙家ですが・・・) 

ロビーなどで多勢の人が一斉に、プカプカされると、
(愛煙家でも)キツイです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホテルフロントの戯言カフェ 更新情報

ホテルフロントの戯言カフェのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング