ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

弁護士さんに相談したいけど…コミュの始めまして。どうか相談に乗ってください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
姉の話です。
今元カレから同棲していた時の家賃半分と携帯電話料金をあわせて35万請求されています。

付き合っていた時は大阪に居ました。
結婚を前提に付き合っていくので、今後の事も考え、
私の実家が自営業なのでお婿さんに来ていただける
ということで、実家の九州まで職を変えて来てくれました。
姉は大阪ではたらいて居たときに鬱になり、今でも治っていません。
付き合っているときから、姉の事を
ドシコ。馬鹿。本当にその頭で大学に行ったのか?など、姉の性格を否定されつづけ、私達家族が気に入らなければ、姉に私達の嫌味を言う。
しかし、私達には嫌な顔を全くせず、善人ずらしてました。
実家近くで賃貸を借りた時は、彼一人の名義でかりました。しかし、姉は半分は払うと言っても全くお金を受け取りもしなかったのに、別れてから払えと請求されてます。
携帯電話もそうです。
彼の名義で契約し、使用料も払うと言ったのに要らないと言われお金を渡しても突き返されていました。

しかし、解約された携帯電話の解約書類を見る限り、使っていた番号とは違う番号を解約し、
割賦契約で購入したのに、解約書類には割賦残債無し
と記載されてます。

女性相談に相談したら無視してくださいと言われ、
支払い期日過ぎに、内容証明郵便で早く払ってもらわないと訴えます。
とかかれていました。
この場合訴えられるときは、どういった内容で訴えて来ますか?

因みに、私の両親には彼を紹介していましたが、彼の両親には会ったことがありません。彼のお姉さんには結婚したいと伝えていました。
婚約になるんでしょうか?

姉が彼の暴言で悩んでいたことはライントークなどで証明出来ます。

どうかお力添えをお願いします。

コメント(9)

◆この場合訴えられるときは、どういった内容で訴えて来ますか?

※払ってくださいとの内容です。


◆因みに、私の両親には彼を紹介していましたが、彼の両親には会ったことがありません。彼のお姉さんには結婚したいと伝えていました。婚約になるんでしょうか?

※婚約したいということは婚約の未然形なので成立していないと思います。

結婚前提の付き合いは婚約とは異なります。

>>[1]

別れは姉からです。

元カレの威圧的な態度や暴言に耐え切れず
元々鬱でしたので、余計に自殺願望が強くなり、
別れる直前は目が離せない状態でした。

毎回彼の気に障ることをしたら
いつでも別れる。と毎回毎回言われ、
そのたびに私に相談してました。
彼は私に相談することさえ許さないといってました。

確かに姉も気が回らないし、マイペースなところがかなりあります。
私からみると、別れたのはお互い様だと思いました。
>>[2]

コメントありがとうございます
婚約にはならないんですか!

訴えられる前にこちらが行っておいた方が得すること?等はございますか?

因みに勝てますか?
すみません。
>>[4]


◆婚約にはならないんですか!

※『結婚したいと伝えていました。』左記は婚約にはなりませんし、質問に婚約したという表記がありません。

しかし

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

結婚を前提に付き合っていくので、今後の事も考え、
私の実家が自営業なのでお婿さんに来ていただける
ということで、実家の九州まで職を変えて来てくれました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

上記がどのように影響するかは未知数だと思います。



◆訴えられる前にこちらが行っておいた方が得すること?等はございますか?

※実際に訴えられてからでも間に合うと思います。


◆因みに勝てますか?

※本当に請求が来るかどうかが現時点ではわかりませんが、勝ち負けは立証の程度によると思います。




【所見】

姉がうつ病で対応できないのであれば、実際に訴えられた際に姉が弁護士と契約することになると思うのである程度のお金は用意しておいた方が良いかもしれません。

>>[5]

詳しくご説明
ありがとうございます。

鬱ではありますが、
しっかり支え対応させたいと思います。

弁護士選びも難しいですね。
がんばります。
取り敢えずは

先方の主張内容について
>姉は半分は払うと言っても全くお金を受け取りもしなかったのに、別れてから払えと請求されてます。
>携帯電話もそうです。
>彼の名義で契約し、使用料も払うと言ったのに要らないと言われお金を渡しても突き返されていました。

>しかし、解約された携帯電話の解約書類を見る限り、使っていた番号とは違う番号を解約し、
>割賦契約で購入したのに、解約書類には割賦残債無しと記載されてます。

について、明確な偽り(言い掛かり)と、お考えなら
時系列に従って、抗弁内容を「予め文書化」しておくと良いですよ?
依頼する代理人にも「現状までの経緯」を、詳細に説明しなくてはなりませんし
元々払う気があったのに、今は払いたくないと言うのは何故ですか?
精神的苦痛を受けたから払う気がなくなったのでしょうか。

35万円。弁護士費用、手間、時間、精神的なストレス…天秤にかけてみて検討してみてください。でもそれは、相手にとっても同様なので、相手がどこまでやるつもりかは怪しいですが。
内容証明がきてから考えても遅くないと思いますが、心配なら、一度弁護士に相談して見解を聞いておくといいかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

弁護士さんに相談したいけど… 更新情報

弁護士さんに相談したいけど…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。