ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

弁護士さんに相談したいけど…コミュの養育費について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
離婚して四年過ぎました。19、13歳の子の母親です。離婚時に公正証書を作り子供が二十歳の誕生月まで養育費を貰う事で作成しました。元旦那は三万ずつ計六万きちんと払ってくれてましたが今月になり、支払われなくなりました。元旦那は家業を継いでるので家族ぐるみでグルだと思います。因みに元旦那は離婚半年で子連れの女と再婚しました。血縁関係の無い子供を養育してるのに離れた我が子の養育が出来ないなんて納得出来ません。後、経理士が家業には雇っています。アドバイスお願いします。

コメント(1)

>元旦那は家業を継いでるので家族ぐるみでグルだと思います。
仰る意味が良く解りませんが、ご本人に確認若しくは督促はしてみましたか?

>血縁関係の無い子供を養育してるのに離れた我が子の養育が出来ないなんて納得出来ません。
元ご主人が、連れ子さんと養子縁組をされたのであれば
「法的には実子と同じ」ですから、離婚後離れて暮らすお子さんよりも
「現在、一つ屋根の下に暮らす養子との生活」を、まずは優先したいのかもしれませんね。

いずれにせよ、まずは「先方との話し合い」が必須でしょう。
疑心暗鬼で独り悶々としていても、問題は解決しないように思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

弁護士さんに相談したいけど… 更新情報

弁護士さんに相談したいけど…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。