ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MOUNTAINコミュのSwitch of the mystery.............

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
再び、三度、とリピートネタですが、PLAY LISTの中の写真にまたPappalardiさん
のEB-1に一時期付いてた『謎のスイッチ』が写っていました。

以前にStevieさんが限界まで拡大してくれたのを2番目に。
2ndのCLIMBING!のLPレコードの中にあった写真を3番目に。

そしてこの赤い物体は?  よく見るとこれ廻すようになっているようですね?
スイッチというか、、、、コントローラーというんかな、、、
で、一体何をコントロールするんでしょうねぇ、、、。

今まで言われて来ているのに
?パワーブースターのようなはたらき(歪みかたにも変化あり)
?ゲイン・コントローラー  (音量は変えずに歪み量を可変できる)
         → 今ではギターアンプには当たり前田!に付いている。

?空間系・・・・は、ないでしょうな!(笑)。 

?・・・その他・・・コメントあればお願いします。




コメント(9)

凸ヤマさん、

そうなんです!想像する楽しみっての重要ですよね(笑)。
そして仰る通りで『EB-1とSunn)))』がEffector無しで充分に
歪むんで「歪みモノ」ではなさそうで・・・・と私も考えました。
そこで半ば無理やりに想像しました。ライブに於けるベーストーン
で何がどうコントロールされているのか?・・・そうか!!!!!
・・・・・なんちて(爆)。

まだまだ何にも解っていません。
実は、このスイッチを「ON」にするとFelixに「気合」が入るんです。
Felixとは繋がってますが、EB-1の回路とは繋がってません(笑)
「やる気スイッチ」だったのか!www

むー、なんなんでしょーねー。色や形状からまっさきに連想しちゃうのは「自爆スイッチ」や「警報スイッチ」「大陸間弾道弾の発射スイッチ」ですw が、だからっていわゆる飛び道具ってことはないですよねー。むーん。。。

凸ヤマさんのジョーク説と、最初のEB-1は盗まれたというところからの思いつき。「パパの」だということを示す目印に過ぎない、という目印ダミー説はいかがでしょうか。音の変化などの実用性はなくって、それなりに目につくところにあってみんな覚えるけど、本人にはそんなに邪魔にならず、うっかりさわっても影響がないというところがポイント(そんなら、ヘッドにでも印つけとけばいいw ってか、パパさんなら予備も含めて何本でも買えたか・笑)

つい我が身に置き換えて「Sunn)))のない環境でも同じような音を得るために、やっぱブースターに一票」とか思っちゃうんですが、どーなんでしょ。パパさんほどの大物が、そんな間に合わせの非常用みたいなもんは必要ないような気もするんですが、なにしろ大物の知り合いがいないのでよくわかんないんですよねーw

しかし、我ながらどれもビンボでトーシローなニンゲンの発想だなあ(苦笑
↓を眺めていての思いつき。

右斜め下Felix Pappalardi / Sunn help
http://www.talkbass.com/forum/f15/felix-pappalardi-sunn-help-478006/index3.html

Sunn)))の2000Sヘッドには、200Sにはないブーストスイッチがあるんですか? だとしたら、ブースターが欲しくてもおかしくないのかな?
>>[6]
SUNNについては、私のHP「Blood Of The Sunn」に色々考察を書いていますので、一度ご覧になってみてください(随分長い間ほったらかしの状態ですが・・・)。
http://music.geocities.jp/miyaone321/
2000Sに替えた後(WB&L結成の手前、日本公演以降)のFelixの歪みはそれ以前より強烈になっていると思います。同時にEB-1にはGailのペイントが施されていきますが、そのEB-1には謎のSWらしきものは存在しません。
※写真は日本公演のもので、2000Sが100Sと共に使われています。
>>[7]
拝見しました! あの型番はヘッドのものじゃなかったんですね。
それにしても、すごい労作でたまげました(汗
興味深いエピソードもてんこもりで、ありがとうございます!

しかも100Sにつなぎさえすればあの音が出ちゃうことを考え合わせると、
ぼくの先の思いつきはまるっきりあさってだったってことですねw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MOUNTAIN 更新情報

MOUNTAINのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。