ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自由演奏会 in mixiコミュの『自由演奏会Y150』@ヒルサイドつながりの森

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『自由演奏会Y150』ヒルサイド
http://y150hill.blog62.fc2.com/

●2009年9月26日(土)
  8:30〜9:00車両進入搬入が可能です(要事前登録) 
  9:30〜つながりの森開園・みんなでセッティング・受付
 10:00〜公開リハーサル
 12:30〜昼休み
 13:30〜パレード
 16:00〜コンサート本番
 終演〜みんなで片付け
☆お昼休みの前後や演奏会の前に、ブラック・ボトム・ブラス・バンドと一緒に風のひろばなどに移動しながら(また、移動した先で)、演奏します。


●会場
 開国博+Y150 ヒルサイドつながりの森内 「つながりのステージ」ほか
 http://www.mapion.co.jp/here/all/090911/mapi0218510090911080302.html

●指揮とお話
 杉山淳

●演奏予定曲
 横浜市歌(作詞:森林太郎(鷗外)/作曲:南能衛/編曲:酒井格)
 みらい(作詞・作曲:ゆず/編曲:高橋宏樹)
 be free!(作曲:anton/編曲:建部知弘)
 Just Enjoy Yourself
 聖者の行進
            ほか

●演奏参加費
 2,000円(高校生以上)
 1,000円(中学生)
  500円(小学生以下)
 *観覧・鑑賞は無料
☆事前にお支払いいただいた方には、入園チケット不要のスタッフパスをお渡しします

●演奏参加お申込方法
step1◆参加費を支払う
 参加費(高校生以上2,000円/中学生1,000円)/小学生以下500円を銀行振り込みしてください
    
振込先:三菱東京UFJ銀行 二俣川支店(672) 普通 0040671
    自由演奏会Y150 代表 杉山 淳
   (ジユウエンソウカイワイヒヤクゴジユウ ダイヒヨウ スギヤマ ジユン)
    ※振込手数料は参加者の方のご負担
    ※振込名義はエントリーする方のお名前   

    ↓
step2◆エントリーする
 ◇参加申込フォームからエントリーする
  申込フォームhttp://www.efeel.to/survey/jey150/
 ◇E-Mailでエントリーする
  jiyuu-ensoukai@everynet.jpに下記必要事項を明記して送信
 ◇FAXでエントリーする
  050-3488-0252に下記必要事項を明記して送信
    ↓
step3◆つながりの森入場カード)が届く
    ↓
step4◆エントリー完了!! 
☆当日つながりの森入場カードを忘れずにご持参ください。入場チケットの購入の必要はありません。


【注意】お振込みになられて、エントリーを取り消す・当日欠席する場合、ご連絡をいただければ返金いたします。その場合、振込手数料は参加者の方ご負担となります。


☆当日エントリーも会場でできますがなるべく事前エントリーにご協力ください



----------記------------------
【参加エントリー必要事項】
1.お名前(フリガナ)※姓と名の間に全角1文字スペース
2.参加費のお支払い(振込が済んでいる・当日会場で支払う)
3.演奏楽器
4.年代(学生の方は学年も)
5.性別(男/女/微妙)
6.連絡可能な電話番号(半角・間にハイフン)
7.メールアドレス(jiyuu-ensoukai@everynet.jp jiyuu-ensoukai@wm.pdx.ne.jpより受信が可能な)
8.郵便番号・住所
9.自由演奏会Y150をどちらで知ったか
10.自由演奏会Y150より今後の自由演奏会情報メール配信の希望(希望する/希望しない)
11.メッセージなど

 
●持ち物
 楽器・譜面台・タオル・参加費(←支払済の方は必要ありませんあせあせ(飛び散る汗))。
 昼食・飲み物など
☆園内で飲食が購入できるのは小さなヤマザキデイリーが1軒のみです
ご持参いただくことをオススメします

●お問い合わせ(『自由演奏会Y150』事務局)
 TEL:070-6649-4925(PHS)
 FAX:050-3488-0252(FAX/留守番電話)
 E-mail:jiyuu-ensoukai@wm.pdx.ne.jp

コメント(26)

ピンボケですが。
9/27にはこちらでも自由演奏会Y150を再びやります
2連チャンでよろしく。


念のため、9/27BBBBは来ません
27日は土地の氏神様の一斉清掃の日です。
そっちを済ませても間に合うかなぁ。何時からですか?
26日は仕事泣き顔

27日は行けるかもしれないけど、エントリー方法やタイスケなどは26日と同じですか?
>thrushさん

13時集合
14時〜16時30分合奏(公開リハーサル)
17時30分〜演奏会

の予定です
>ろーりー☆さん

エントリーはフォームなどは用意しません。
楽器と参加するという意思表明だけを私にメッセージくださるか、jiyuu-ensoukai@wm.pdx.ne.jpまでメールくださればOK!
タイムテーブルはthrushさんにお答えしたかんじで

曲は、横浜市歌、みらい、風になりたい、翼をくださいと+α
最後はみらいをエンドレスになるかも
うーん、27日もバンド練習とかぶって厳しいなぁ〜。。。涙
9月27日は、Gウィークのときと同様、ホールですよね??
一応、聞いておきたいものですから。
1号館3階のホールです。(5月6日と同じです)
今から申し込みだと、振込が木曜日になってしまいますよねあせあせ
当日支払いにした方がいいですか?
先にエントリーして木曜日に振込だと間に合いませんよね?
どうしたらいいですかあせあせ(飛び散る汗)
振込み済のほうにして、
必ず後で入金していただければ大丈夫
信用していますよ
>もちティさん

郵送が間に合わなければ、入場カードを当日渡すというカタチをとるかもしれません
臨機応変に。というか適当に(決してなげやりではない)にやってますウインク

●9/26は曲目に『プスタ』を追加するかもしれません。

ここに書いてもしょうがないんだけど。思い出したので。
10月31日にみなとみらいハロウィンの自由演奏会を、11月7日に若葉台、
12月5日に豊島、
1月10日に本郷台を計画してます。
今度未掲載のTopicに書き込みます。
>tamaさん

分かりましたるんるん
ちょっと心配だったのであせあせ(飛び散る汗)
申し込みしますね。
>トレイズさん

半屋外といった感じ。

屋根はありますが、壁がありません
風が強く吹くかもしれませんので、洗濯ばさみは必需品です。

そして、練り歩きは外ですウインク
今回は主人も都合がつきそうなので、27日の赤レンガに2人で参加します。
よろしくお願いしますうれしい顔
園内のヤマザキショップでお弁当の予約が明日23日までできます
くわしくは↓↓↓
http://y150hill.blog62.fc2.com/blog-entry-14.html

ミルキーのソフトクリームもショップで売っています




●お申込されている皆さんに普通郵便でIDカードを郵送しました。
明日に届く予定です。ポストを確認してくださいね。
今日お申込された方は、郵送も間に合わないかもしれません。
個別にお知らせします。

●会場へのアクセス、シャトルバスのご案内は↓↓
http://event.yokohama150.org/access/index.html
自家用車ではズーラシアの第一駐車場までしか入れません。
そこから会場までは無料シャトルバス(園内バス)で移動します。

●会場は屋根があるのですが、壁がありません。風が吹きますので
洗濯バサミなどの風対策グッズを忘れずにお持ちください

●外を歩きながら演奏(任意参加)もしますので、
楽器を持ち歩けるような工夫をしてください

●会場のイスは木製の丸イスです。すわり心地がご心配な方は座布団もお持ちください
昨日振り込み、先ほどエントリーのメールしました。
遅くなってすみません。
楽しみだーーー。
参加された皆さん、お疲れさまでした

BBBBは無茶苦茶かっこよかったですね

またどこかで、一緒にやりたいです
放送中の写真です
リポーターのお二人は本番をゆっくりきくことができずにベイサイドの会場へ移動されました
興味を持っていただいたようで、27日の赤レンガを聞いてくださいました

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自由演奏会 in mixi 更新情報

自由演奏会 in mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング