ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自由演奏会 in mixiコミュの自由演奏会2007in南足柄

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ内探しても無かったので…
作っちゃいました!

丁度一年前、初めて自由演奏会に参加したのが
生まれ育った南足柄でした
(自由演奏会inアサヒビール神奈川工場(南足柄))

今年は場所を移しての開催ですね!
あと、一週間!
いっぱいコミュニケーションとって、
当日のお友達を増やしましょう!!

日時 2007年5月19日(土)午前10時30分から
会場 富士フイルム神奈川工場足柄サイト体育館
交通 伊豆箱根鉄道大雄山線和田河原駅下車徒歩10分
演奏曲目
   アルセナール
   アフリカンシンフォニー
   ア・ディープ
   風になりたい
   由緒ある砲兵中隊
問合せ 080−5685−6526(夜間のみ)
mail mmv2006@hotmail.co.jp 
FAX 0465−34−9666
HP http://konzert.cocolog-nifty.com/ongakumura/

↑勝手に載せちゃって大丈夫かしら?(^^ゞ

音楽村のHPにも地図が載っていますが…
工場HPからのリンク地図も見やすいと思いますので
URL貼っておきます
参考になさって下さい
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/offices/index.html
の工場[足柄]の地図を表示させて下さい

コメント(58)

BONZOさん
>メーカーはヤマハです。Yanagisawaとの相性はどうだろうか?
バリのマッピ持ってきてください。
Yanagisawaとの相性を見てみましょう(^o^)

Tanchan
中央道方面から来るのならば、東富士五湖道路須走料金所を過ぎて、須走ICを左折道なりまっすぐに進むとR246の菅沼交差点に出ます。これを左折宮地信号を右折、道なりに走ると大雄山駅周辺に出ます。(詳しくはナビか地図を見てね(^o^)
参加予定
曲がりだからどうしようかな。
参加ですが…打ち上げは出ないので(夜は私用があるので)&次の日集中ホール練習なので、身軽にしたいなあ。曲がりはささけんさんにお願いして、並クラにしようかな?
去年のあさひビールは家族で参加かさせていただきました。
ヤマハの自由演奏会のHPには
今回の南足柄のことは載ってませんよね。
非公式なのでしょうか?
ヤマハのホームページのほうが非公式と考えてください。
掲載されている情報は半分くらいです。
ヤマハサイドの怠惰で掲載されないこともあります。
そういえば、同日、箱根の方でハーフマラソンが開催されるので、注意。
渋滞の原因になったり、行き帰りの通り道が交通規制の対象になることはないと思いますが。

あと、
みなさんなるべく13日の事前申し込み締め切りまでに申し込んでくださ〜い。
駐車場の調整がありますから、自家用車ご利用の方は特に!!
敷地も広く、駐車場もたくさんありますが、すべて自由演奏会が使ってよいものではありませんので。
BONZOさん、かたぎさん>

情報、ありがとうございます。
どちらにしても、どっかの峠を越えて太平洋側に出ないと
だめってことですね(汗)。

申し込みましたー。
nabeさん>
ルート案内、ありがとうございます!
ナビはついてないので、地図とocnでやってるラリーマップサービスに頼ることにします(^^;)


・・・ということは、まず大月までいかなきゃいけないか・・・公共交通機関のほうがいいかにゃあ・・・
体育館用の上履きが必要だということです。
忘れないようにねー。
BONZOさんもおっしゃってますが、上履きをご持参ください。
上履きをお持ちでない場合、養生シートの上を靴下であがっていただくようになりますが、裸足も気持ちいいかもしれませんねウインク
やっとこさ参加申し込みしました。
きちんと申し込みするの実は初めてだったりして。
私も参加しま〜す♪
前回のアサヒビールは当日参加でしたが、今回は滑り込みセーフで申し込みましたよ(笑)
上履きが必要なのですね、了解で〜す!
トピ主のおさるデス…

【不参加表明】デス(TДT)
下のオチビが、水疱瘡になりました…
よって、外出が出来なくなりました(つд⊂)エーン
仕方ないです…地元での自由演奏会だったのに…
家の中で大人しくしてますネ

厚木にも音が届くように楽しく演奏してくださいネ!!
また、どこかの自由演奏会でお会いしましょう!

=トロンボーンパートの皆さんへ=
私の友達がお子ちゃま2人(♂&♀)連れて参加します
私が不参加になってしまって、お友達が居らず、
かなり不安がってます
(mixiを勧めたのですが、演奏会終わったら入るネ!と
 言っていましたので…)
なので、やさしくしてあげて下さい(~o~)
参加する方よろしくどうぞ。曲がりの長いの持ってきます。
車で行くつもりだったのですが、遠距離ドライブの自信がなくなってしまったので、おとなしく公共機関で行きます。。。
参加する予定だったのですが……。
職場から召集令状が届くかも。ふらふら
明日の頑張りにかかっています。
参加させていただきます
5月唯一楽器を手にする日になりそうですので。。。
道中は高速サービスエリアをエンジョイしながら向かいます

ってか6月は濃い自由演奏会があるので唇ほぐしておかないと!?
仕事がなんとかなりそうなので
参加出来ると(^_^;思います。
大雄山線は乗ったことがないので
ちょっと楽しみです。鉄なんで。はい
>おさるさん
それは残念ですね。
今回はバストロで参加する予定です。お友達には「おさるさんのお友達ですか〜」って声をかければいいですか。
(でも、まだ参加確定できないのだ)

それとmixiのメッセが不通になっているんでしょうか?ある方から5/17AM9時頃メッセが送られたはずですが、こちらに届いていません。日記も書いていらっしゃらないので連絡ができません。
このコメントに気付いたら、オイラの日記にコメント残してください。
当日のタイムテーブルってどこかにあります?
ちょっとしんどいので車はやめて公共交通機関を
使うつもりなんですが、この調子だと、到着が12:00になりそうなので・・
BONZOサン>
はい^^
友達にもあたしの事は「おさる」って伝えておきます♪
参加できるといいですねぇ^^

ゆうしんサン>
単線、三両編成のローカル線の旅
楽しんで下さいね( `ー´)ノ
駅と駅の距離が短くてびっくりしますよw

Tanchanサン>
ごめんなさい、
私はタイムテーブル知らないです…
メールでも送られてこなかったので…
おさるさん、ひろみさん>

ありがとうございました(__)
本番には間に合いますね(^^)
東名高速を使われる方へ。
大井松田ICからの行き方。

?大井松田ICをおりて、三つに分岐する真ん中を進む。
 (アサヒビール工場と同じ道、南足柄方面。県道78号線)

?アサヒビールで右折したところも過ぎ、トンネルを抜けて少ししたら左手に大雄山駅。

 大雄山駅を越してすぐの交差点『飯沢』を左折。

?700m位進むと、右手にネッツトヨタ神奈川足柄店があり、そのすぐ先にある交差点
 『中沼』(ファミリーマートが左手)を右折。

?緑色の橋(神崎橋)を渡り、突き当りが富士フィルム。
 左手には工場のきれいな門がありますが、正面の薄汚れた古い建物が体育館です。写真1枚目が工場門。2枚目が体育館。


※駐車場は体育館の前です。30〜35台くらい止められます。つめればもっと。
参加決定〜!
ボントロで参加しますが、テナーかバスか迷ってます。

参加の皆様、よろしくお願いします。

いつものように鈍行でトロトロ行きます。
大雄山線「和田河原」駅ご利用の方へ。
駅からの行き方。

?駅改札を出ると左手にサンクスがあります。
 お昼ごはんを持ってこられなかった方は、ここか
 少し歩いたファミリーマートが便利です。

?改札を出て右方向にまっすぐ道なりに進む。

?ファミリーマートのある交差点『中沼』も直進。

?緑色の橋(神崎橋)を渡り、突き当りが富士フィルム。
 左手には工場のきれいな門がありますが、正面の薄汚れた古い建物が体育館です。

西湘BP小田原ICからの行き方。

?小田原ICをおりてひたすら道なりに直進。

?10kmくらい進むと右手に右手にファミリーマートがある
 交差点『中沼』を左折。
 (信号の先左手にネッツトヨタ神奈川足柄店があります)

?緑色の橋(神崎橋)を渡り、突き当りが富士フィルム。
 左手には工場のきれいな門がありますが、正面の薄汚れた古い建物が体育館です。
いや〜 昨日は危なかった。
もう少しで今日出勤になりかけました。
これから準備して出かけます。

おさるさん
参加出来なくて残念ですね。
私はサックスですが、お友達の方に限らず
不安げな方には声をかけようと思っています。
私もそうしてもらいましたから。(^_^)v

ローカル線の旅も満喫します。はい
おはようございます。
天気予報はいまひとつですね。
準備をして、楽器を積込んでゆっくりと出かけます。
本日の装備:アルトサックス+バリトンサックスで行こうか
(^o^)
本日参加の皆さんよろしくお願いします。
参加されたみなさん、実行委員会のみなさん、お疲れさまでした。
中学生と大人の比率が1対2位でしたか?
サックス隊は中学生の後ろから大人が吹いていました。
まずは参加されたみなさん、実行委員会のみなさん
楽しい演奏会をありがとうございました。
私、アルトサックス吹いていました。
サックス組の人数が今回ちょっと少なめ かな。(^_^; 

中学生たちが頑張っていて感心しきりです。
またどこかの自由演奏会でお会いしましょう。
スタッフの皆様、演奏者の皆様、お疲れ様でした。
随分時間に余裕を見ていったはずなのに、
乗ったタクシーで富士フィルム小田原工場に連れて行かれ、
人っ子一人通らない道で、呆然としてしまい大遅刻をしてしまったeuph吹きです。
大学時代以来、5年ぶりの合奏で本当に楽しかったです。
初めての参加だったのですが、また是非参加したいです。
今後もよろしくお願いしますね。
土足OKでしたね。
『上履き忘れないでねー』なんてコメントしておいて、しっかり忘れていました。
皆様お疲れ様でした。
nabe@saxさんの後ろで変な音を響かせていたヒゲです。

参加するたびになぜか理由も無く一抹の不安を抱いて行くのですが、
いつもの皆さんの顔をみるとそんなことは忘れてしまいますね。
私の次の参加予定は11月の横浜ですが、また温かい目で見てやってくださいませ。
お疲れ様でした。ビール

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自由演奏会 in mixi 更新情報

自由演奏会 in mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング