ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアノの先生・生徒さんに聞こうコミュのバイエルを練習する目的と目標について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。私は、中2から今まで趣味程度で独学でやってきました。

たまたま見つけたピアノ教室に来年から通う予定です。
体験レッスンで演奏を見て頂き、基礎を身に付けたいと言いましたら、 バイエルの50くらいからでいいと思います。 って言われました。

例えば、楽譜によっては、奏でるうえでの、アドバイスが冒頭にかれていたりします。

バイエルでは、いち段階毎に、どんな基礎を修得するのが目標なのか

これから教わる先生も教えて頂けると思いますが


皆さんのご意見も教えて頂けたら嬉しく思います。

長くなりましたが、よろしくお願いします

コメント(2)


バイエルは指の練習です。
曲調を体で覚えたり、所々、転調の仕方の転調自体の勉強とか、色々勉強も含めて学んでいく事が出来ます。

私はバイエル中学で卒業し、シェルニーをやっていましたが、単調で、やっぱり好きな曲になるとやる気が出てひたすら弾いていたりしました。

好きな曲を見つけ弾いてみるのも、感動するし、やる気になると同時に、バイエルで、勉強もしながらやったらいいのではないですか?(^_^)
バイエルは、しっかりと番号によってその曲の目的(三連譜の練習や、8分音符の練習とか)があるようで、それに対応したバイエル汎用曲集などもあるので、一緒に練習すると効果が大きいかもしれません。

ただ、バイエルについて、先生によって効果は大きく差が出ると思います。
バイエルをやって、とりあえずその曲が弾けるようになったら次に進むようなスピード感ですと、正直、譜読みの練習くらいにしかならないと思います。
これは、大人から始めた人が飽きてしまわないように、ということのようですが、バイエルで取得できるはずのものを半分くらいはあきらめているようなもの。

バイエルレベルの簡単な曲集で、しっかりの音色の作り方や、フレージングなどを学べると、ステップアップした時に苦労しないかも。
難しい曲でやろうと思っても、難しい事って多いですし、進んでから簡単な曲を…というのも気持ち的に難しいですから。
ですが、大人からだとバイエルは飽きてしまう事もあるので、ご自身のモチベーションとのバランスだと思われます。

バイエルは、使い方次第だと思うので、気になる事は先生によく相談すると良いと思います。

私は、好きな曲でもただ弾けるだけでは全く楽しいと感じないので、そういった曲でじっくりやるのも好きなんですけどね…。

ピアノを初めて、やっと10年くらいたちますが、
「基礎をじっくりやるのは、遠回りに見えて、本当は近道」
という最初に習った先生の言葉を実感しています。

10年の前半半分は好きな曲ばかり弾いていて、後半からバイエルからやり直しました。
後半での成長度合いは、前半とは比べものになりません。
10年やると、基礎をしっかりやった事での差がはっきり出てきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアノの先生・生徒さんに聞こう 更新情報

ピアノの先生・生徒さんに聞こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング