ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

回避性人格障害 友の会コミュのお薦め本を紹介しあいませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
心の悩みにはやはり読書本。という訳で
読んで良かった本をジャンル問わずで紹介しあいませんか?


まずはルイーズLヘイ著
「ライフヒーリング」
病気でどん底だった昔、古本屋で偶然手に取り購入して読みました。
(旧版の方ですが。)
著者は貧困、レイプ、離婚、癌等のあらゆる苦労を体験した方で
それだけに仰られている事が心に響きました。目の前がパッと
開けたような気がしました。
読んでみる価値のある本です。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4812703387/ref=cm_cr_pr_btm_link_3?ie=UTF8&pageNumber=3&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending


コメント(3)

水谷啓二著「あるがままに生きる〜しあわせは当たり前の生活の中に〜」
この本には1番辛かった頃に出会い、救われました。
ノイローゼになる原因、自分の何に問題があったのか、この本で解決したと
言っても良いくらいです。人生の暗いトンネルから抜け出られたと思います。
本当にこの本と出会えて良かったと思ってます。「ライフヒーリング」同様、
繰り返し何度も読みました。非常にお薦めです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B%E2%80%95%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%89%8D%E3%81%AE%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB-%E6%B0%B4%E8%B0%B7-%E5%95%93%E4%BA%8C/dp/4826970447

上記の本のpdfがありましたので貼っておきます。


水谷啓二著「あるがままに生きる」 第 1 章 「真の自己」より
青い梅の実
ことしも、庭の梅の木が、一杯に実をつけた。大きくて、まるっこい、青々とした、みご とな実である。梅干しをつくるのにちょうど頃合いなので、みんなに手伝ってもらって梅ち ぎりをした。その時、梅ちぎりを手伝った人に H 子さんという 25 才になる女性がいた。教 育者の娘で、小学、中学、高校を通じて優等の成績を続けた人であった。それだけに、自分 自身に対しても、他の人びとに対しても、要求水準が高く、しかもそれが期待どおりに満た されないことに苦しんでいた。つまり彼女は、理想的女性であることを常に自分に要求する と同時に、他の人びとからも常に愛され、賞賛される女性でありたいと、願っていた。そう いう人は、学校の優等生であった人などに多いが、みずから進んで愛することを忘れている ので、対人関係もまずくなり、自己嫌悪や親兄弟への憎悪などに支配され、自ら気がつかな いうちに、地獄のような苦しみに陥ってゆくことになる。
私は、かご一杯の梅の実を見つめながら、H 子さんに言った。「梅の木は、春先には清楚な 花を咲かせて、私どもの目を楽しませ、初夏には枝もたわむほどいっぱい実をつけて、食べ させてくれます。しかもそれに対して、梅の木がどんな賞賛や返礼を要求したでしょうか?
それに比べると、私ども人間というものは、大自然の大きな恵みにすっかりなれっこにな ってしまって、増長し、わがままになり、感謝を忘れて身勝手な要求ばかりしている、とは 思いませんか。特に、近頃の若い人は、自ら苦労して植物を育てるとか、人を愛するという ことは何もしないでいて、ただ多く与えられることばかりをむやみに要求しているようです ね。それは、天地自然の道にさからった、恥ずべきことではないでしょうか。本当のしあわ せは、愛されるよりも、愛することの中にあるのではないでしょうか?」
ようやく、謙虚な心に目ざめる時節がきていたのであろう、私を見つめる H 子さんの目に、 涙が一杯たまってきた。こぼれ落ちる涙をぬぐいもせずに、彼女は何度もうなずいた。この とき、彼女の心に大自然の限りない恵みに対する感謝と、生きとし生けるものに対する愛が 生まれたのである。私も目がしらが熱くなってきた。H 子さんは、その日の日記に、次のよ うに書いている。 「今日ほど、先生のお話が胸に応えたことはなかった。私はこれまで何と、<人から好かれた い、愛されたい、よく思われたい、賞賛されたい>という、自己中心的な要求ばかりに、心 をつかってきたことだろうか?これまでの私は、人から与えられることばかりを欲していて、 こちらから人や物に愛情を与え、みずから進んで世話をし、育てようとしたことが一ぺんで もあっただろうか?それだけでなく、自分自身の本来性をそのままに認め、受け容れるとい うことを知らず、別のものに作り変えようとあがいてきた。思えば、何と間違った生活であ ったろう。
梅の木は梅の木という本来性を立派に生かして、大きな実をたくさん実らせ、それを人びと に与えている。私も、自分の持って生まれた本来性を生かして、まわりの人びとや生きもの に、何か役に立つものを与えつつ生きる以外に、生きようがないではないか。それが一番自 然な、そして本当の生き方ではないだろうか。私は、今まで自分も、また他の人も、粗末に 扱ってきたことを、ほんとうにすまないと感じています。」
本の紹介ではないんですが。

最近、街から書店、古書店が次々と姿を消していますよね。
これって凄く恐ろしい事だと思いませんか?

ある本との出会いで人生が変わる事だってあると思うし
そういう偶然のチャンスを無くしてしまうような世の中の流れが
凄く怖いです。言い知れない恐怖を感じます。

電子書籍で手軽に読める。それも悪くないですが
自ら手に取って良書に出会うってとても大事だと思うんです。

良書は古い書物に多いと思うんですよ。
でもベストセラーを除けばどんどん消えていってしまうし
図書館も古い蔵書は文字通り蔵の中、たまの整理で処分されていくし。

特に古本屋が消えるのは本当にいい事じゃないですね。
昔はお爺さんが趣味でやってるような古書店が町に必ずありましたが。。。
そういう本屋に自分にとってのお宝本が隠れていたりして。

本屋の件一つ取ってみても、本当に人間が人間らしく生きられる
時代では無くなってきてるんだな、という気がします。

利便性ばかり追求して経済発展だけが大事って風潮についていけないです。
利益になるかならないかだけが人生じゃないと思うのに。
精神的には貧しくなる一方ですね。心の病も増えますよ。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

回避性人格障害 友の会 更新情報

回避性人格障害 友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング