ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全日空(ANA)コミュの機材繰りについて淡々と書いてみる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プラチナ修行の時に気がついたんですが、

ANA121便は折り返しANA124便として羽田に引き返す。

同様に131便は、そのあと136便となるように

一機が次々と名前を変えて運航していきますが、

わかる範囲で書き出して、盛り上がってみませんか?
状況によって、異なるケースももちろんあるでしょうが…


それではスタート!

一応レイアウトとして

ANA121(羽田0755―沖縄1025)

ANA124(沖縄1120―羽田1340)


のように書くと、分かりやすいですかね。
羽田をHNDというようにレターコードで書くと、分からない人もいるので、お手数ですが、漢字でいきまっしょい!

コメント(4)

内際 共用で珍しいもの。基本パターン

ANA2152 千歳ー成田

ANA907 成田ーソウル インチョン

ANA908 ソウルー成田

ANA2155 成田ー千歳

ANA970 千歳ー羽田
それでは、僕のベースにしている中部国際空港の便で機材繰りをご紹介したいと思います。今月(7月)の時刻表でご紹介したいと思います。
クルー繰りもだいたい知っていますが、書くのは止めときます。(書いたほうがいい?(笑))

ANA1831(中部0725-福岡0855)

ANA1676(福岡0925-伊丹1040)

ANA1667(伊丹1110-大館能代1245)

ANA1668(大館能代1315-伊丹1455)

ANA1655(伊丹1530-佐賀1650)

ANA1656(佐賀1720-伊丹1830)

ANA1668までは確実なのですが、その次が佐賀に行くのか高知に行くのか確定情報でないので、推測で申し訳ありません。
ANA1655とほぼ同時刻にANA1611(伊丹1525-高知1610)がありますが、機材繰りと乗務パターンを考えると、ANA1655が濃厚ではないかと思います。
7月の北海道路線でご紹介したいと思います。
[ ]の路線は平日(月〜金)のみの運航です。

ANA4811(千歳0735-函館0815)

ANA4812(函館0845-千歳0925)

ANA4841(千歳0955-稚内1050)

ANA4842(稚内1120-千歳1220)

[ANA4815(千歳1325-函館1405)]

[ANA4816(函館1440-千歳1520)]

ANA4817(千歳1550-函館1630)

ANA4818(函館1700-千歳1740)

ANA1692(千歳1810-仙台1935)

ANA1808(仙台2005-中部国際2125)
7月の北海道路線その2です。

ANA1801(中部国際0730-仙台0845)

ANA1691(仙台0920-千歳1055)

ANA4833(千歳1125-根室中標津1220)

ANA4834(根室中標津1250-千歳1350)

ANA4835(千歳1550-根室中標津1645)

ANA4836(根室中標津1715-千歳1815)

ANA4819(千歳1845-函館1925)

ANA4820(函館1955-千歳2035)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全日空(ANA) 更新情報

全日空(ANA)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング