ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

O型の女の子コミュの★O型の人に合ったダイエット★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてわーい(嬉しい顔)
以前のトピックでダイエットの事少し書いてあったんですが
詳しく書いた方がダイエットをする上で参考になると思う
ので詳細を書きます。
O型の祖先は狩猟民族がルーツで肉類を食べると痩せる事が
できて、小麦類のパン、うどん、パスタで太るらしいですねあせあせ(飛び散る汗)
肉を食べて体をやや酸性にすると痩せやすいみたいです。
一方乳製品、穀類、豆類は、O型の消化器官はうまく消化できず、
代謝効率を下げ、体重を増やす食品になります。

・やせる食品:赤身の肉、レバー、魚介類、ホウレン草、ブロッコリー、キムチ(大根)

・ふとる食品:小麦(麺類やパン)、キャベツ、カリフラワー、トウモロコシ、インゲン豆

狩猟民族は駆け回って生活してたので有酸素運動が有効らしい
んですが有酸素運動はどの血液型でも有効ですよね(笑)

飽きっぽい性格と負けず嫌いな性格を併せ持つので期間を決めて
集中的にダイエットをした方が効果的かもしれません。

例えば生理が終わる頃から排卵日までの約2週間は卵胞ホルモンが多く分泌され、
余分な水分や老廃物の排出を促してくれるので痩せやすい状態になります。
気持ちも穏かになり集中力が上がるので、ダイエットに最適な時期かもしれませんね。

ダイエットを励んでる人頑張って下さいねグッド(上向き矢印)

コメント(359)

人間は雑食なのでサラダばかりではいけませんよあせあせ(飛び散る汗)肉とか食べなかったら必要なタンパクがとれなかったりして、体には負担なんです。ベジタリアンって良いイメージがあるかもしれませんが、バランス良く食べなくてはいけません。ダイエットなら肉より魚がおすすめです。炭水化物を完全に0にするのはいけません。摂取量が低くなると体が炭水化物をためようとするため、次に炭水化物を摂取すると必要以上に体に取り込まれてリバウンドの可能性大です。
一番は間食をしないこと。
朝と昼にしっかり食べて夜は軽くすませること。帰りが遅いならさっさと寝て、朝ちょっとでも早く起きてしっかり食べるという習慣をつけてください。
肉の種類でどれが良いかは分かりませんが、豚肉はコラーゲンが多いのでお肌には良いみたいですo(^-^)o鶏肉は牛肉、豚肉に比べて脂肪が少ないという点ではダイエットに良いかもしれません。あ、ラム肉がダイエットに良いと聞いたことがあるんですが、詳しくは知りません…。
Lずヵさん毎日キャベツばかり食べてストレスは溜まらなかったですか?
基本的には栄養バランスが大事ですね。偏った栄養ばかり摂っていると
代謝も悪くなるので。ただお肉はO型の場合、多少他の食品より多く
摂っても太りにくいです。一番大事なのは意識を変える事ですね。
抽象的になりますが意識が変わらなければ、同じ事の繰り返しですし
減量とダイエットを成功させる区別ができないと変なダイエット法に
走ってしまうので(^-^;

なつさん
ラム肉はダイエットには良いですね。でも一般的にスーパーに売られている物は
臭みや独特な味をしてるので、普段から鶏肉、牛肉、豚肉を食べて慣れている方
にとって正直きついと思います。
痩せる為でもラム肉に置き換えて食べて減量できてもストレスが溜まるだけですし、
減量できても過食でリバウンドするのがオチですね。

基本的に朝食は食べ過ぎると身体に良くないです。起床してから脳も胃も
2時間前後は寝ていますし正常には働きません。その状態でしっかり食べると
胃に負担をかけてしまい体の調子が悪くなるので、朝食はせめて腹七分がよい
ですね。昔から伝えられている朝はしっかり食べるというのは全く根拠が
ない事です。私の親も朝はしっかり食べないとダメと言ってましたが根拠が
ない事を教えてあげました。
ヨーグルトは食べ過ぎるとよくありませんね。ヨーグルトを買うと
パッケージに適正量が書いてあるので、量を守って食べて頂ければ
太らないと思います(^^)

基本的には栄養バランスが重要ですね。あと欧米向きの食事は
たまにする程度で和食中心にするとバランスを保つ事ができると
思います。多少お肉を多く食べても太りやすいって事はないので
お肉料理も中に入れるとよいかと思います。
>美代さん、なつさん
カキコミが遅くなってすみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
教えていただき、ありがとうございます!!
夜遅い生活は変えられそうにないですが…
運動・食事を組み合わせて頑張ってみます!

痩せてやるぞ〜っ手(グー)
Lずヵさんは普段、夕食はどういった物を食べているんですか?
低カロリーの食品を食べるとストレス溜まりませんか?

浅黄さんが言われているGI値(グラセミック・インデックス)の低い食品を
主食に変えるだけでも違いますね。簡単にいうと低インシュリンの事です。
血糖値を上げない食品を夕食時に変えるだけでも違ってくると思うので。
例えば白米を玄米に変えたり、食パンをライ麦パンに変えるだけでも効果は
あります。夕食時はこんにゃくだけや野菜スープに変えても減量は
できますが、ストレスが溜まりリバウンドするのがオチなのでダイエットの
成功は難しいと思います。

毎日続けられそうな事からしていく事がダイエットにとっては大事なので、
目先の事しか今まで考える事ができなかった人は意識を変えていく事が必要
ですね。
Lずヵさん
今まで楽しめるような運動をされていないからストレス逆にストレス
溜まるんじゃないですか?毎日ジョギングや何キロも歩こうと思ったら
私も嫌になります。
あとビリーは基礎編を中心にされた方が良いですね。それ以上になると
脂肪の上に速筋と言われる筋肉が付いてスマートな体型には程遠くなる
ので(^-^;
Lずヵさんって良く聴く音楽って何かあります?
Lずヵさん
ウォーキングや踏み台昇降をしてる最中に好きな音楽を聴けば
テンションが少し上がったりしませんか?私は家の中で運動を
する時は好きなアーティストのライブDVDを見ながらおこなって
ますわーい(嬉しい顔)テンションが上がって楽しくできます(笑)

ウォーキングの場合はMP3プレイヤーで音楽を聴いてます。ただ
最近は物騒で夜ウォーキングできないので殆んど家の中の運動を
中心にしています。。。
結局は精神的な部分で補わないと続ける事って難しいです。どうすれば
楽しくできるか自分なりに考えると答えって見えてくると思いますよ。

食事制限や極端な置き換え、辛い運動は続ければ痩せる事ができます。
減量できて喜びもあると思いますがその分、辛い努力はストレスが溜まる
のでリバウンドしやすくなるんですよね。
意識を変えれば成功って簡単にできるのでがんばって下さいグッド(上向き矢印)
キャベツダイエットとかしとったし〜(´・ω・`)ブロッコリ−にしよッと!
フルーツはよいですね。でも食後のフルーツは余分な果糖が身体に吸収してし
まうので逆に太ります。
フルーツを食べる時は飲み物は水で。牛乳やお茶もよくありません。
あとヨーグルトや蜂蜜なども一緒に食べないで下さい。同じく余分な糖を
吸収します。100%の果物ジュースも意味ありません。生のフルーツを摂取
して下さい。

私の場合、夜はせんべいを食べてますね(笑)自然に噛む回数も増えて満腹感が
得る事ができアゴもシャープになるので。自分が好きな物でカロリーが少ない
物を選んだ方が長続きするので色々探されてみたらどうですか?
私はせんべいが好きかもしれませんがLずヵさんがあまりすきでないかもしれませんし、
好きでない場合、毎日食べる事によりストレスが溜まるので。
ダイエットをする場合何事もストレスをできるだけ溜めず自然に痩せに行く事が
成功の近道です。
初コメですわーい(嬉しい顔)

缶詰は砂糖とか入ってて加工品なので良くないみたいですょ-あせあせ(飛び散る汗)缶詰のやつってゃたら甘くないですかあせあせ(飛び散る汗)exclamation & question
ぁと果物は生ジュースみたいに細かくすることでさらに酵素が体に吸収されやすくなるみたいですぴかぴか(新しい)市販の濃縮還元は製造工程で酵素がなくなってしまっているのでょくなぃんですょね-ダッシュ(走り出す様)ぁたしはミキサーでジュース作ってますうれしい顔
言われている通り缶詰はよくありませんね。添加物も入っているので。
せんべい早速買ってきたんですか?ウッシッシ
私はぽたぽた焼きって商品名のせんべえ好きなんですが最近売っている所
少ないんですよね。。。(笑)
現在私はカロリーオーバーな食生活をしているので、実際に体重が増えているのですが、消費カロリー分くらいしかカロリーを摂取しなかったら、原理的には太らないハズなんですよね…?
私の日記から抜粋してきました。

空腹時に食べると脂肪が吸収されやすいと良く聞きます。
一日食べる量が同じで二回に分けて食べるよりも三回、四回に
分けて食べた方が吸収されにくく太り難いって事ですね。

今まで間食してきた人がダイエットを始めるにあたりいきなり
止めるのは大変危険です。
食べれない事でストレスが溜まりそのストレスが夕食時の
ドカ食いに繋がってしまうからです特に空腹時のドカ食いは
危険ですね。
カロリーのコントロールさえできていれば多少の間食も
必要かなと思っています。空腹を多少なりとも減らして
夕食を食べれば脂肪の吸収も抑える事ができて無駄に
脂肪を増やす事もなくなるからです。

15?痩せる前もダイエット中も私は間食はしてました(^-^;
でもカロリーは取り過ぎ無いように注意して。

太るから間食は絶対にしないというのは、長続きはしません。
イライラしない程度に間食をすることも必要で一日200cal位
の間食だったら取っても大丈夫だと思います。

間食を無理に抑えるより普段、1袋分のお菓子を食べている人は
ダイエット中だから3分の2にしたり半分にするだけでも効果が
あると思います。無理に断つことは私もできませんでした(^-^;
Lずヵさん
流れて沿ってダイエットをされた方が続きますよわーい(嬉しい顔)
少〜し食べる量を減らして、少〜し歩く量を増やしてみようと思います。

無理せず楽しく痩せられるよう考えてみます。
そうですね。努力で成功させようと思っても、ストレスや精子面で
辛くなっていくだけなので楽しく痩せる事って大事ですね(^^)
ストレスの事考えないとダイエットは成功しないんですね涙
ストレスはダイエットの敵です。
減量とダイエットの違いがわからないとダイエットの成功は
ありえませんね(^-^;

違いがわかる人っているかな?

ログインすると、残り339件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

O型の女の子 更新情報

O型の女の子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。