ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RATS/シャネルズでDOO-WOP!コミュのFUNKY&DISCO SOUL

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FUNKSOUL
公民権運動の盛り上がりと共に黒人の意識が覚醒していった1960年代後半。黒人達の間に「自分達も白人達と同様の権利を獲得できるかもしれない」という思いが現実的になってきた時代でもあります。そんな気持ちをひとつに、そしてポジティヴに表現する方法のひとつとしてファンクミュージックは重要な役割を持っていました。一般的にはジェームス・ブラウンを出発点としたファンクミュージックは、1970年代に入って進化、発展をしていきますが、そのきっかけとなったのは、黒人音楽中心地ではなく、その周りであるサンフランシスコから登場したスライ・ストーンでした。彼は10代の頃はベイエリアで過ごし、学生運動や、ヒッピームーブメントを体験し、開放的で自由な雰囲気が、今までとは違うスタイルを作り出す背景となったようです。グループなどの集団でサウンドを作り、共同体としての力を前面に押し出して、団結の音楽を表現したのです。それは、彼自身のグループ、スライ&ザ・ファミリーストーンにも表れていました。そこには、ジェームス・ブラウンのファンキーソウルに立ち込めるブルース感覚とは対照的に、色々な要素が入った都会的な空気、不思議な緊張感が感じられました。彼が提示した団結の音楽としてのファンクミュージックは、その後ファンクビートをダンスビートとして蘇らす方向と、黒人としての自覚を突き詰めた”ニューソウル運動”の方向へと2方向に分かれていきました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RATS/シャネルズでDOO-WOP! 更新情報

RATS/シャネルズでDOO-WOP!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング