ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージックラインコミュの2011.04.18 - 04.21

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/71672.html
04. 18 [月] SEAMO <http://www.seamo.jp/>
04. 19 [火] SCANDAL <http://www.scandal-4.com/main.html>
04. 20 [水] 馬場俊英 <http://www.babatoshihide.com/>
04. 21 [木] salyu×salyu <http://www.salyu.jp/main.html>
-------------------------------------------------------------------------
【04. 18 [月] SEAMO】
吉井和哉「VS」
高橋優「少年であれ」
Superfly「You & Me」
サンボマスター「歌声よおこれ」
小田和正「たしかなこと」

SEAMO
「約束」
「君がいるから」

細野晴臣「悲しみのラッキースター」
the cabs「二月の兵隊」
today is the day「stay tune」
レミオロメン「Sakura」
松たか子「明日、春が来たら」
ポルノグラフィティ「アゲハ蝶」
DOMINO「U can do it!」
HALCALI「浪漫飛行」
-------------------------------------------------------------------------
【04. 19 [火] SCANDAL】
柴咲コウ「wish」
KREVA「EGAO」
miwa「めぐろ川<strings version>」
ユニコーン「ひまわり」
AKB48「会いたかった」

SCANDAL
「ハルカ」
「サティスファクション」

曽我部恵一「春の嵐」
チリヌルヲワカ「やまみちにて・・・」
7!!「フォーリン・ラブ」
中島美嘉「桜色舞うころ」
Crystal Kay「ONE」
GODIEGO「銀河鉄道999」
チャットモンチー「バスロマンス」
HY「AM11:00」
-------------------------------------------------------------------------
【04. 20 [水] 馬場俊英】
B'z「さよなら傷だらけの日々よ」
T.M.Revolution「Save The One,Save The All」
水樹 奈々「SCARLET KNIGHT」
ゴスペラーズ「1,2,3for5」
aiko「瞳」

馬場俊英
「サクラブルー〜君が旅立つ日」
「悲しみよ、明日の星になれ」

黒木メイサ「One More Drama」
FTISLAND「SATISFACTION」
INORAN「Super Trump」
GLAY「春を愛する人」
CHERRYBLOSSOM「桜ロック」
安室奈美恵「a walk in the park」
東方神起「時ヲ止メテ」
-------------------------------------------------------------------------
【04. 21 [木] salyu×salyu】
FLOW「GO!!!」
ストレイテナー「VANDALISM-Prototype-」
スーパーカー「Lucky」
スガ シカオ「前人未到のハイジャンプ」
宇多田ヒカル「Fight The Blues」

salyu×salyu
「ただのともだち」
「続きを」

BoA「With U」
SMAP「世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン)」
175R「空に唄えば」
森山直太朗「さくら(独唱)」
BUMP OF CHICKEN「ロストマン」
ル・クプル「ひだまりの詩」

コメント(4)

SEAMO『messenger』2011.04.27

SEAMOの2年半ぶりとなるオリジナル・アルバム。
アニメ『怪談レストラン』の主題歌となった「Lost Boy」ほか多数のタイアップソングに加え、得意の大ネタサンプリングやコラボ楽曲、さらにラッパーとしての実力を存分に見せ付ける高速RAPモノなど、彼のやりたいことが詰まったバラエティに富んだ作品。
SCANDAL「ハルカ」2011.04.20

大切な人との出会いと別れの中での思いや葛藤が新たな自分を導き始める、そんな儚くて切ない気持ちを前向きに歌った、2011年第2弾シングル。
タイトル曲は、3Dアニメーション映画『豆富小僧』主題歌となっており、可憐にキュートで進化していくガールズ・バンドとしても注目の1枚。
馬場俊英『HEARTBEAT RUSH』2011.04.13

2011年2月21日、デビュー15周年を迎える馬場俊英の通算10枚目となる、記念碑的作品。
前作『延長戦を続ける大人たちへ』から約1年9ヵ月ぶりとなる、豪華タイアップシングル3曲をはじめとした馬場俊英の魅力がたっぷり詰まった1枚。
salyu × salyu『s(o)un(d)beams』2011.04.13

J-POPシーンで独自のスタンスでシンガーとしての地位を確立しているSalyu。
彼女が敬愛してやまないアーティスト、Cornelius=小山田圭吾とコラボレーション作品を作り上げました。
坂本慎太郎(exゆらゆら帝国)が詩を書き下ろした(1)をはじめ、「歌」をひとつの楽器として昇華させる、そんな奇跡の化学反応が起こる歴史的瞬間が詰まった珠玉の1枚です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージックライン 更新情報

ミュージックラインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。