ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NINJA GAIDEN Σ2コミュのΣ2のシステムをより理解しよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
発売より10日
本編をクリアしてチャプターチャレンジやチームミッション等楽しんでおられる方も多いと思います。

ですがプレイしていて今一不親切というか分かりづらかったり「日本語おかしくね?」と思ったことありませんか?

このトピでは説明書やチュートリアルに載っていないΣ2のシステムを補足していこうじゃないか、ということでたてさせていただきました。もちろん説明書、チュートリアルと重複していても問題ありません。


ということでいくつかあげておきましょうかね。

■サインイン
本体機動自にサインインしないままゲームを機動した場合、タイトル画面でサインインしろ!的な流れになりますが、ここで「いいえ」を選択してもゲームは普通にプレイできます。

もちろんオンラインに関連したサービスは受けられませんけどね。
一人もくもくと本編クリアに明け暮れたいときなどは便利かも?

■録画機能
チャプターチャレンジ、及びチームミッションではプレイ中の映像が常に録画状態にあります(オプションで解除可能)
チームミッションではクリア後にプレイ状況の保存の選択をするわけですが、
チャプターチャレンジにおいてはセーブポイントごとに選択することになります。

ここが落とし穴(?)で、実はセーブポイントでリプレイ保存を「いいえ」を選択していてもしっかり記録されています。
セーブポイントで一切リプレイを記録せず、チャプターチャレンジをクリア後の評価画面にてリプレイ保存を選択した場合、チャレンジ開始からクリアまでのリプレイが一本に纏めて保存できるわけです。(いまのところ総プレイ30分を越えていても問題ない様子)

ただこの場合、途中で自キャラが死んでしまった場合それまでの記録は消されてしまうので注意!!
コンティニューをしても、記録されているのはコンティニューした箇所からです。


■チームミッション(オンライン)について
・自分でミッションを選択する場合
ミッション選択後、「誰とでも」プレイしてもいいのか?招待したプレイヤーのみか?また自分一人でプレイするのかが選べるわけですが、
「誰とでも」を選択した際、パートナーが決まっていなくてもキャラクター・武器選択画面に入り、任意でミッションを開始することができます。

「あれ?オンラインでやりたかったのになんで一人なの?」っと思わずリセットしてしまった人もいるのではないでしょうか? あ、俺だけですかそーですかw

ミッション中に参加希望のメッセジーが来た場合は共闘する、しないに関わらず速やかにセレクトボタンを押して返答するのがマナーかと(セレクトを押した時点でゲームは一時停止状態になります、ちょっと便利かも?w)


・ミッションクリア後
「もう一度ミッションをしますか?」という選択肢が出るかと思いますが、これは「同じミッションをもう一度しますか?」という意味ではないようです。
「はい」を選ぶことでミッションセレクト画面へと戻ります。 日本語でおkだぜテクモ(怒)

「パートナーが選択しています」という表示が出ているときに「戻る」という項目があると思いますが、これはウェブでいうそのウインドウを閉じる行為ではなく、「現在のパートナーを解除してメニューへと戻る」という意味。
引き続き同じパートナーとプレイしたい場合は、絶対戻らずゆっくりしていってねw


■ランキング
チャプターチャレンジ、及びチームミッションクリアすることで、そのステージのランキングを見ることが出来るようになります。
IDの横にRECマークがある人はリプレイ動画をアップロードしている人です。
動画の内容がダウンロードして見るまで分からないというのがなんとも不親切な仕様ですが、ランキング上位の人のプレイには学べるところがあったりるすものです。
スキルアップのためにも活用しましょう。

また、アップロードできるリプレイは各自一つまで。
違うランキングだからといっても同じ人の動画の内容には変更ありません。

■トロフィー
自分で築いた実績による解除は当たり前ですが、致命的ともいる不具合のひとつとして他人のリプレイ動画を観ることによって、その動画内で達成された項目のトロフィーが解除されてしまうようです。
逆にこれを利用してトロフィーをお手軽解除・・・ってことも出来なくはないですが、まぁ人それぞれでしょう。

「この人の○○のリプレイを観たら××が解除された〜」といった報告トピがあってもいいと思います。※解除だけでなく、回避目的でも

てかこのトピにカキコしてもらってもかまいませんw


■技表について
一部記載されているものに誤りがあるものがあるようです。具体的には・・・ググレカスw

■先へいくドアが開かない
敵を全員倒したのに先へいくためのドアが閉まったまま開かないというバグがたまにあります。
残念ですが直前のセーブポイントからやり直しましょうorz

■プレイヤーが壁の中に入ってしまう
壁際で敵の投げ技をくらったりすると希に壁の中へと自キャラが入ってしまうことがあります

状況にもよりますが、基本的には出ることは困難でしょう。リセットやサインアウトするなどしてやりなおしましょう。
一部自キャラの攻撃や敵キャラの攻撃で戻ったりすることもありますが、運でしょうw

他の方のリプレイの中にこのバグが映ったものがありましたが、敵がうまい具合にワープしてきて少数ながら始末していました(ミッションをクリアするまでほぼ相方一人でがんばられていましたがw)




誤字・脱字等ありましたらすいません。

コメント(8)

すごく見やすいですねぴかぴか(新しい)
ありがとうございます!!
> 勇人..〆(゚ω゚*さん

いえいえ、自分で読み直してみてさっそく誤字(変換ミス)発見したりで恐縮でっすw

Σ2をもっと楽しんでもらえれば幸いです(*´∀`)ノ
■チームミッション(オンライン) 追記
「誰とでも」選択後のキャラ・武器選択画面で放置していれば、参加許可なしでパートナーがそのまま参加してきます(もちろん参加してくれるプレイヤーがいればの話ですよw)

一人でミッションを始めるのが心許ない場合は誰か参戦してくれるまで待っているのもアリですね。 ※悟り以上だとcpuパートナーはすぐ死にますしねw


■回線状況について
「快適」なプレイヤーのところに参戦しても動作がもさっとしたり、途中で切断されることも少なくありません。
もちろん各自のオンライン環境によるでしょうが、俺みたいに未だにADSLの環境ではちょっと厳しいのが現状orz w  (ルータの不調かもw)

あ、もちろん快適に遊べる場合も多々ありますよ^^

基本的にオンラインプレイ中に故意に切断することは出来ないので、切れてしまった場合でも「自分が足手まといで切られたのかな?」などネガティブにならないでくださいねw

※サインアウト、ゲーム終了、シャットダウンで切断できなくはないが、どれも面倒ですしわざわざやる人も少ないかと
以下の内容について適切なトピがなかったので、こちらにカキコさせて頂きます。

昨日、チームミッションをやったり、人のリプレイを見ていたら、5時間程で3回も新型PS3がフリーズしました・・orz
しかも買ってからまだ8日で。

そのうち2回は忍びの極み5をやっている最中で、いずれも最初の3人を倒して4,5人目が出てきてから少し経ったあたりのタイミング。3回目はリプレイ鑑賞中に1回。こちらはCCのリプレイで、なんの変哲もない所で止まりました・・
強いて言えば、その時は鑑賞中にPSボタンを押してフレンドからのメッセージを確認していました。

本体が触れないほど熱くなっていたわけではないですし、
排熱口が塞がるほど狭い場所に置いてもいません。
机の下のダンボールの上に置いてあるので、上のスペースがあまり無いと言えばないですけど、その分後ろのスペースは確保してあります。

本編でフリーズしたことはまだ一度もありません。
私と同じような症状が何度も起こっている方、他にいらっしゃいますか?
> N.Kさん
私もTEAM MISSIONSの極み05で赤いドッペルゲンガーが二体登場するとフリーズします。
私が部屋を立ててフレンドを招待してプレイたのですが、赤ドッペル登場で三回連続でフリーズしたので、今度はフレンドに部屋を立てて招待してプレイしたらフリーズせずにクリアー出来ました。
ちなみに私のPS3トレードマークは初期型の60GBで、フレンドは新型の120GBです。
フリーズした時は、フレンドもフリーズしてたそうです。
>りんぷさん

レスありがとうございます^^
ということは、本体の問題ではなさそうですね。
それが気がかりだったのでほっとしましたあせあせ(飛び散る汗)
昨日、フレに部屋を立ててもらって、無事最後までいけましたわーい(嬉しい顔)
自分はTMでの完全なフリーズはまだないです。
ただ回線相性の問題か、ほぼフリーズに近い状態でコマ送り状態でプレイすることは少々
ま、しばらくすれば確実に回線切断されるのである意味問題ないですが・・・

ちなみに旧型、新型ともにPS3のネット使用でのフリーズ率はかなり高いほうだと思います(個人的体験談)
オンラインゲーム中においても、もしかしたらPS3のサーバー自体が貧弱で多少なりとも影響が出ているという可能性も捨てきれないかと思います。

まぁPS3でも他のオンラインゲーム、格闘ゲームですらなんの不具合もなく快適にプレイできているものも(ADSLで)あるので、ソフト・またはメーカーによる仕様ということもあるでしょう。

とくにΣ2はオンオフともにバグ多いですからね(苦笑)

ただソフト・メーカー仕様だとした場合、箱のDOA4の話ですが、ロビーを含めてオンラインにおいては神ゲークラスだったテクモなだけに疑問はのこります。
まぁ元Pをはじめとしてチームニンジャのスタッフが数名退職しているようなので、そのせいかもしれませんが;
オンラインにおいてのバグ報告

■ミッション開始後キャラが真っ暗なステージを落ち続ける

もともと自分がゲストとして参加させてもらったミッションにおいて、途中で切断。
パートナーをNPCにしてプレイ続行→参加要請→承認

した際のこと

つぎのキャラクターセットアップ画面にて何故かプレイしていたものと違うミッションの表示が・・・
「まぁこのミッションでもいいか」と気にせずにミッション開始

すると自分はもちろん相手も真っ暗なステージをひたすらに落ち続けるという他のアクションゲームにもよくあるステージ落ちバグが発生しました

オンライン中に故意にミッションを切断することが出来ないという馬鹿仕様のため、やむを得ず相手が強制終了(恐らくゲーム終了という方法。サインアウトだとフリーズするかと)

さらに自分はパートナーが落ちた状態でも記録のため、と携帯片手にムービーを撮っていたのですが(オイ

途中でまたまた参加要請が

もちろん承諾してキャラクターセットアップ画面へと戻ったのですが、ミッションはバグを起こしたときと同じ物・・・

嫌な予感がしつつもミッションを開始したのですが、状況は改善せず。
またしても2人揃ってステージ落ちするハメになりました


どうやらこのバグが起きてしまった場合はゲーム終了するか、キャラセットアップ画面でメニューに戻るしかないようですね(戻ったことないので戻れるか知りませんが)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NINJA GAIDEN Σ2 更新情報

NINJA GAIDEN Σ2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング