ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

甲南大学 有機化学研究室コミュの甲南大学 100歳ヒマラヤスギ伐採へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年7月25日の神戸新聞より(記事全文)
甲南大学のキャンパス中央に立つヒマラヤスギが枯死し、8月に伐採されることになった。
学園創立直後に植樹され、推定樹齢は90から100年。阪神淡路大震災後の建て替え工事で痛んだと見られ、同大学は「阪神大水害や震災を乗り越え、創立90周年の今年まで見守ってくれたのだが....」と話す。

高さ23メートル、幹まわり2.5メートル。これまで四季を通じ緑を絶やさなかったが、今年4月上旬、葉の色が褪せているのを造園業者が指摘。樹木医が診察したところ、根の大半が枯れ、再生する確率は4割だった。大学は根の周囲の舗装を剥がし、表土を撤去。活力剤の注入や土壌改良などをしたが、6月下旬、枯死を確認した。
1919年に旧制甲南中学が出来、23年に旧制高校に改編された際に植樹された。95年の震災でそばに立つ1号館が全壊し、建て替え工事の際、根が傷んだのではないか、という。
8月7日に神事を行い、8日から1週間掛けて伐採する。大学は、キャンパス内のベンチやモニュメントへの活用も検討。今秋以降、新しい木を植えることを計画していると言い、同学園の狭間宏明管財部長は「学生にも意見を聞き、新しい甲南大学の象徴となるような木を選びたい。」と話している。

記事には、現在の葉が落ちてしまったヒマラヤスギの写真と、植樹直後の1924年頃の1号館前の写真を掲載していました。(ご希望があれば、スキャンしてupします)

また、懐かしい想い出が消えていきますね。
特に、旧7号館で学ばれた諸先輩方には私たちよりも更に思い出深い木だろうと推察します。
ワタクシ個人的には、確か近くにビワの木もあったと記憶していますが、そいつをもいで図書館の2階の休憩室で食っていると怒られた記憶が有ります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

甲南大学 有機化学研究室 更新情報

甲南大学 有機化学研究室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング