ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セキセイインコ・ルチノーコミュの日光浴について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルチノーちゃんの日光浴について教えていただきたくて、トピックを作成させていただきましたm(__)m

かかりつけの病院の先生に、窓越しからの光より直接日光浴をするほうがよいとお聞きしましたが(確かビタミンDの生成?の関係で)、うちの子は日光に当てると怖がってケージの金属にしがみついたり、飛んで逃げたりしてしまいます…。
怖がるのと、ルチノーはメラニン色素がないので、あまり日光に当てるのはよくないのかなぁ…とも思い、夏は週に1〜2回外の日陰に30分程ケージをおいて、冬は室内でたま〜に窓越しの光を浴びさせる程度です。
ケージは窓際ですが、日光はほとんど入ってこない北側に設置しています。

他の飼い主さんは日光浴をどうされているのかと、他のルチノーちゃんも日光を怖がるのか参考にお聞きしたく思いました。

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

コメント(2)

参考になるか?わかりませんけど、コメントさせていただきますわーい(嬉しい顔)

あせあせ我が家も窓越しです。
気が向くと天気の良い日に外に30分位カゴごと出していますが、ネコとか何があるかわからないので、私もそばで読書とかしています。
これじゃ晴れ足りないとは思うので…
我が家では、動物病院で調合して貰ったビタミン剤を毎日飲み水に入れています。
1つ500円で3ヶ月位使えるので、定期検診&爪切りに行くついでに…って感じで貰って来てます。

おかげで?4年目ですが、今のところ大きな病気も無く、一度足踏み付けて重体げっそりになったりしましたが、今は元気いっぱいですわーい(嬉しい顔)
掛かり付けの獣医サンに相談すれば、くれると思いますが…。ただインコちゃんひよこを診てくれる病院が少ないので、大変かと思います。
ウチも車で1時間ちょっとかけて連れていってますあせあせ
> ぴぃさん

コメントをありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

ぴぃさんのルチノーちゃんかわゆい男の子ですねぇ!わーい(嬉しい顔)うちの子も男の子で4年目ですわーい(嬉しい顔)でも踏まれても元気になってほんとによかったです〜ほっとした顔
そうですよね、外だとなにが襲ってくるか…私も夏場は週に1回、ケージの大掃除の時に小さなケージに入れお外にだして日陰に置いています。移動する時は連れて歩いて、日光にあててます(笑)
私もかかりつけの病院でビタミンを貰ってますが、一ヶ月しかもたないので、ぴぃさんのビタミンとはまた違うものなんでしょうねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セキセイインコ・ルチノー 更新情報

セキセイインコ・ルチノーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング