ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スーパーロボット大戦コミュの5つのヒントでパイロットを当てるトピ 32nd stage

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1、本トピックは【スーパーロボット大戦】シリーズに登場した、パイロットやサブパイロットを当てるクイズ形式のトピックです。
2、ゲーム内にて、パイロット能力及び、サブパイロット能力が設定されているキャラクターについて出題可能です。あるスパロボではNPCでも、他の作品でステータスが確認できるキャラクターはOKです(ナデシコのプロスペクターやエヴァの鈴原トウジ等)。
3、出題する人は5つのヒント(名台詞、経歴、原作及びスパロボでの活躍、声優ネタetc)を書き、解答者はそれに対して解答します。
4、前の問題の正解者(複数いる場合一番早い解答の方)にのみ、次の問題の出題権が与えられるリレー式のクイズです。但し、正解発表から24時間新たな出題が無い場合または正解者の権利放棄の際に早い者勝ちで出題する権利が有ります。
5、解答の書き込みは、出題者が追加のヒントを提示するまでは1人1回のみです。追加ヒント前の2回目の書き込みは無効となります。書き直しは絶対におやめください。
6、原則的に900番を踏んだ方に継続トピを立てていただきます。
7、追加ヒントから24時間たっても出題者からの書き込みが無い場合も早い者勝ちで出題可能です。
8、スパロボの新作は発売後、全シナリオ掲載の攻略本が発売された日の正午から出題範囲となります。

※出題範囲
出題範囲はスーパーロボット大戦公式サイト(http://www.superobo.jp/srw_lineup/index.html)にて作品タイトルが掲載されている作品であり作品タイトルに「スーパーロボット大戦」という文字が入っているものとする(スパロボ学園は不可)。
ただし、以下のモードと作品は掲載されているが対象外。
参戦回数としてもカウントはしない(ヒントとして使うのは可)。
・スーパーロボット大戦Zスペシャルディスクのフリーバトルモード
・スーパーロボット大戦OG外伝のシャッフルバトラー、フリーバトルモード
・全スーパーロボット大戦 電視大百科
・初代スーパーロボット大戦(パイロットが存在しないため)
・XOのスーパーロボット対戦(本編ではなく対戦モード)
・PSP版LOE(限定販売のため全てのユーザーが手に入るわけではないため)

☆関連mixi☆
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=121952

前トピック
5つのトピックでパイロットを当てるトピ 31st stage
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69408886&comm_id=4116&

集え、クイズトピの猛者たちよ!

コメント(1000)

そういえば、
賢さん次トピの申請しました?
ホランドは乗り換え不可、ステラは初参戦が据え置き、ゼロとドモンはいずれも無条件で味方になります

追加
1-2.仲間にならない場合は最終的に死亡します

3'乗り換え不可の作品もあります

4-2.そっくりさんはレギュ内のスパロボに登場したことはありません

どぞ
>>[962]

してないです
代わりに御願いできます?
しばらくパソコン開けないんで
当てに行くか フォウ・ムラサメ



ドモンって新だと地上編に行かないと仲間にならない は屁理屈ですかねー
あえて『ダイ・ガード』に出てきた、新入社員の山田
>>[965]
屁理屈ではないですが、序盤の共通ルートでも使用出来るマップありませんでしたっけ?
そうでなくても最終参戦は据え置きNEOのはず
そっくりってダイガードの山田のこと?


ならダイゴウジガイで
うわーん


画像の投稿に失敗したらこれだよ
>>[968]

NEOを忘れてた私… (苦笑

まぁドモンに限らず今回は解答ボケてますが(^^; 気に障ったのなら申し訳ありません

共通マップの頃はスポットだと思いましたが何分記憶に薄くて( ̄△ ̄;)
>>[972]
いえいえ、気に障ったとかは全くないですよ
ただ地上ルート云々を屁理屈といってしまうと、今回のヒントがド屁理屈になってしまうw

てかAではルート次第で登場せず死亡か、ヤマダさん
でもレギュ内に登場するそっくりさんもいるので、それで蹴らせてください

追加
5-2.障害はなおりますが、完全にはなおりきらないことも

どぞ
>>[964]

申請しておきました。
が、
多分深夜に起きてないので、
状況によっては代理トピ立て、
誰かお願いします。


それと、トピ立てできない状況の方は、
早めにその旨、書き込んでくださいね。
じゃあ【アシェン・ブレイデル】にしよう
む、ラミア・ラヴレスということで良いんですかね?
結局ハッターさんに持ってかれたなー
てことでコタろうさん正解。
バンプレオリジナルよりラミア・ラヴレスでした

以下、解説
1.OGシリーズでは無条件で味方になりますが、A(P)ではアクセルを主人公に選択すると敵のまま死亡、というか破壊されます

2.初参戦はA、最新参戦はAP

3.ラミアしか乗らない機体としてアンジュルグがあります
ラミア自体はOGシリーズでは色々乗れるし、Aでもソウルゲイン以外の主人公機は選択出来ます

4.ムゲフロシリーズのアシェンですね
コウタはアシェンを初めて見た際にラミアと間違えていました

5.次元跳躍の影響で言語中枢が故障、言語機能に障害が出まくったりしてのことですよ
後にレモンにより修理されますが、OGシリーズでは完全には直らなかったようでやんす

てことで、ラミアでした
ではコタろうさんに次の出題をお願いします
ハッターさんヒントが出てるのを見て、ちゃんと問題を確認した上で、一時間以上経過してるし良いかな、ということで頂いてしまいました。

1・ヒイロ・ユイ「専用機を持っているが、他の機体にも搭乗可能だ。」
2・ギム・ギンガナム「ほう、生身でも凄まじい戦闘能力を有しているようだ。」
3・神勝平「中の人は、他にも版権作品の主人公とか演じてるってよ。」
4・ドモン・カッシュ「参戦回数は、0<据置機<携帯機、全部で五回だ。」
5・ジェラウド・ガルス・バンテール「最初から最後まで味方の時もあれば、その逆もある。 死ぬ作品もあれば、最後まで生き残る作品もある。」
EX・双翅「僕達六人の中で、共演してるのは三人だよ。」

瞬殺上等、いかがでしょうか?
アホなワカメがとられたからまたラミアで
JOLT零式さん、正解です。

>1・ヒイロ・ユイ「専用機を持っているが、他の機体にも搭乗可能だ。」
 ソウルゲインを専用機に持ちますが、アシュセイヴァーやラーズアングリフ、ヴァイサーガにも乗れます。
>2・ギム・ギンガナム「ほう、生身でも凄まじい戦闘能力を有しているようだ。」
 ダイレクト・アクション・リンク・システム搭載のソウルゲインを動かせるという事は、元々高い戦闘能力を持っているという事。
 Aにおいて、一矢とドモンのパンチを同時に受けて軽傷で済ませる、という離れ業もやってのけました。
>3・神勝平「中の人は、他にも版権作品の主人公とか演じてるってよ。」
 中の人は神奈延年氏。
 ご存知熱気バサラの声や、一部作品における神江宇宙太の声を担当されました。
>4・ドモン・カッシュ「参戦回数は、0<据置機<携帯機、全部で五回だ。」
 A(GBA)、A PORTABLE(PSP)、OG2(GBA)、OGS(PS2)、OG外伝(PS2)の計五回です。
>5・ジェラウド・ガルス・バンテール「最初から最後まで味方の時もあれば、その逆もある。 死ぬ作品もあれば、最後まで生き残る作品もある。」
 Aにおいて、主人公に選べば味方として生き残り、選ばなければ敵として死にます。
 また、OG2・OGSでは終始敵ですが、OG外伝では終始味方です。
>EX・双翅「僕達六人の中で、共演してるのは三人だよ。」
 ヒイロ、勝平、ドモンとはAにて共演しています。

ということで、正解はバンプレストオリジナルからアクセル・アルマーでした。
今回のネタは、『ふしぎ遊戯』のアニメから朱雀七星士の中の人達でした。
え、何だその作品、とな?
ククルとアヤとマサキが三角関係になったり、ヴィレッタがイングラムに房中術かけてたりする作品ですな。(違)
それでは、JOLT零式さん、次の出題お願いします。
いとおしい人のために〜♩ですね、わかります。
妹がレンタルしてきたのをこっそり盗み見してましt


さてさて、僕も今回からこの方に出題を手伝っていただく事になりましたので御紹介します!
???「はい、よろしく〜。しかし君もわざわざこの僕を選ぶなんて相当な変わり者だねぇ?」
いやぁ、あなた程ではありませんから( ´ ▽ ` )ノ
???「あはー、素直でよろしい♩どれどれ、早速いってみようか」

1.「参戦はまだ一回だけみたいだね」
2.「ん〜この声は…どうも他人とは思えないね」
3. 「片想いしている女の子がいるようだよ」
4. 「どうやら肉親も参戦しているようだね」
5. 「搭乗機は二つあるね。いずれも量産型だよ」

⁇?「これで良かったかな?」
ありがとうございました!うーん…瞬殺して欲しいけど、少しは迷って欲しいような(^_^;)
⁇? 「あのねぇ…その矛盾はさ、いつか君を殺すよ?」
>>[990]、正解です!

ロイド「おめでと〜♩やっぱり出題は僕ってバレちゃってたかな?」
おそらくサービスしすぎかと…^^; では伯爵、解説をお願いします。
ロイド「りょ〜かい」


1. 「第二次Z再世編だけだね」
2. 「アンドレイ君の声も僕の声も担当しているのは白鳥哲さんだね」
3. 「ルイス君の事だね。しかし悲しいかな…彼のアプローチには気づいてもらえなかったようだ」
4. 「父親は『ロシアの荒熊』ことセルゲイ・スミルノフだ。結局は自らの手で殺してしまう事になるんだけどね…」
5. 「GN-X 3とアヘッドだね」

はい、ありがとうございました!では如月ルイタローさん、次の出題をお願いします。


 00は見たけどコードギアスは見てないだけに、
 ロイド役が白鳥哲さんと初めて知った時は予想外でした。
 てっきり斎賀みつきさんが演じてるかと。

 今回は誰もが初参戦を待ち望んでる
『魔法騎士レイアース』の出演キャラに来てもらいました。


★ヒント
1.ラファーガ「完全なサブパイロット固定…でもなさそうだ。」

2.アスコット「動物の言葉を話せる!?」

3.アスカ「むかっ(怒り)あの外見であの年齢とは、絶対に何かの間違いぢゃ!」

4.タータ「潔く身を引くとは感心だな。」

5.海ちゃん「あ〜…【私も】呼ばれた理由がやっとわかった冷や汗。」


 ニコニコ動画での一挙生放送はおもしろかったですね。
 仕事などの事情で見れなかった話多いけど泣き顔
俺の光が来てないのは何故だ!?

なんとなくリィナ・アーシタ
 賢さん正解!
『闘将ダイモス』より和泉ナナでした。


1.ラファーガ「完全なサブパイロット固定…でもなさそうだ。」
→ガルバーFX?のサブパイロット。
『第2次α』では一時的にメインで出撃するステージがあります。

2.アスコット「動物の言葉を話せる!?」
→「う〜ワン!」と叫ぶクセあるけど、
 だからと言って犬語を話せるわけではありません。

3.アスカ「むかっ(怒り)あの外見であの年齢とは、絶対に何かの間違いぢゃ!」
→幼い外見で小学生と思われがちですが、
 実際は16歳のナイスバディな女性です。

4.タータ「潔く身を引くとは感心だな。」
→片思いである一矢がエリカと結ばれた時は、
 素直に身を引いて祝福しました。

5.海ちゃん「あ〜…【私も】呼ばれた理由がやっとわかった冷や汗。」
→原作アニメでは栗葉子さん、
 スパロボでは海ちゃんと同じく吉田小南美さんが演じてます。


「作者のCLAMPが拒否してる。」など、
 レイアースが出れない理由は一応聞いて理解してますが、
 それでも参戦を願わずにはいられません!
 キャラデザイナーとして関わった『コードギアス』や、
 ノヴァの元ネタであるイクサー2を考えたら尚更。

 それでは賢さん次の出題をお願い…と言いたい所ですが、
 残りが少ないので長引きそうな場合は、
 次トピで出題しても構いません。

Q.各機体にオススメな戦闘BGMは?
(例)ターンエー→ザンボット3OP曲、コンバトラーV→REASON(テッカマンブレード)など
>>[993]
光「ゴメンねkirara君。
 風邪引いて寝込んでたから海ちゃんやアスコット達に
 出るよう頼んどいた。」

タトラ「私に出演依頼こなかったのは残念ね。
 永遠の17歳だと言うのに。」

冷や汗オイオイ。
次トピ立ちましたね〜 (´∀`)

スーパーロボット大戦
5つのヒントでパイロットを当てるトピ 33rd stage
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=71264411&comm_id=4116
グレンラガン→今がその時だ

ダブルオー→O2

エウレカ→路地裏の宇宙少年

などが違和感ないかな?

とりあえず次トピックなったら問題出します
では最後はこの人に締めてもらいましょう
ロム兄さん「物には始まりがあるようにいつか終わりが訪れる…
トピックの最後を飾る物…
人、それを1000と言う…」

ログインすると、残り961件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スーパーロボット大戦 更新情報

スーパーロボット大戦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。