ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

公認 ブレイブボードコミュの一緒に滑りましょう!乗り場所「公園、スケートパーク情報」 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティに参加している同士で集まって滑ったり、
あなたがおススメする場所を是非紹介してください!

日本全国 乗れる場所の情報やご近所さんや仲間を見つけるならこちらでどうぞ!!

注1:公道、禁止されている場所の情報は書き込み不可です。

注2:公認(ビタミンiファクトリー)が開催する「体験会、イベント」以外で、
集まって滑る場合は、トピックスに書き込んだ方の責任で開催をお願いします。




コメント(157)

> 猫パン(>'ω'<) さん

こんにちは。いつも貴重な情報ありがとうございます。

最近、埼玉のお客様より動画を送っていただいたら[金鑚ふれあい公園]
で乗ってる映像でしたよ。

これからもベストスポットのご紹介よろしくお願いします。
家族で練習するのにオススメスポット

東京 練馬の「光が丘公園」 有料駐車場あり
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index023.html

公園内は、ローラースポーツ系全般が許可されているので、
他の方に迷惑がかからなければ、どこでも乗れるようです。

週末は人が多いのと、路面は良い所と悪い所があるので、
人が少ないベストポイントを探すと良いと思います。

また、バーベキュもできるので、滑って、食べてでも楽しめますよ!

お近くの方、是非足を運んでみてください。
近々、野田のスケートボードパークに行ってみようかと思うのですが、どなたかくねったことのある方はいらっしゃいませんか?
雰囲気とか教えていただけると嬉しいです。
ブレイブボード、乗っても大丈夫ですよね??
> エグさん

下記の場所ですかね?
http://www.ajsa.jp/parkinfo/12_chiba/noda/noda.html
自分は行った事がないので、明確なご回答ができませんが
ブレイブボードがスケートボードのジャンルで認識してもらえていれば
大丈夫だと思います。

他の方からの情報がない場合は、一度お電話で確認してから
行かれてみてはいかがでしょうか。

野田市総合公園 千葉県野田市清水958 電話04-7125-1155

>えぐ さん

行った事がありますよ。手(パー)

感想から言うと、ブレイブボード向きでは無いかと・・・・・・。自分のレベルもあると思うのですが、行ったときはそれほど楽しめませんでしたね。バッド(下向き矢印)

外側からインしたいのですが、外側が山状の斜面に覆われているので、それを越えるのにもパワーがかなり必要で、なおかつボードのセンターのパイプが引っかかり、越えるのにはそれなりのテクニックが必要となります。ふらふら

来ているスケーターも、通常のスケートボードではなく、長めのボードを使っています。サーフィンのようなターンを楽しむように、メイクしていました。スノボ

自分の個人的な感想なので、試しに行くのも良いと思っています。もちろんブレイブボードは使用OKです。指でOK




参考に、野田のスケートパークに行ったときの動画を載せておきます。映画

危険・警告後半の動画は鵠沼スケートパークのものなので注意

<video src="8595564:21bab762323c9e0acab4a0a159e2e421">




>m j さん
>達人さん
早速の情報ありがとうございます。
なんだか面白そうなところだったので、行ってみたいと思っていたのですが、達人さんが楽しめなかったとなると、超ビギナーの自分では楽しめないかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)
でも、せっかくくねれることを教えていただいたので、チャレンジとして一回行ってみたいと思います。

行ったら感想書き込みますね(たぶん転びまくって終わりだと思うけど…)。
暑い日のオススメスポット。写真の場所は、関越インター入口の真下です。

日陰で路面もまあまあ良くて、そこそこの広さなので、十分楽しめると思います。

住所:東京都練馬区三原台2丁目21-18「びくに児童遊園」
スケートボードは禁止されていないようなので
ブレイブボードも問題無く乗って大丈夫だと思います。

駐車場は無いので、最寄りのコインパーキングを見つけるしか無いと思います。


今年は異常に暑くなりそうな感じです。
同じような感じの場所をご存じの方、情報お待ちしております。
>えぐさん

行った感想を楽しみにしています。ぴかぴか(新しい)

あそこは良く回るベアリングは必須ですよ。指でOK

では手(パー)
>シン様さん

こんにちは。池袋で調べてみましたが、スケートボードはゲリラで
乗っている方がほとんどみたいです。

サンシャインのそばにある「東池袋中央公園」とかは乗れたりしませんでしたっけ?
入口付近が舗装された場所だった記憶があります。
もしご近所でしたらチェックしてみてはいかがでしょうか。

> シン様さん
〉mjさん


サンシャイン側の東池袋中央公園は、路面が悪すぎてリップでは厳しいですよ。

都内はなかなかいいところが見付からないんですよねぇ( ̄▽ ̄;)
> キタヒロさん
> シン様さん

こんにちは。キタヒロさんフォロありがとうございます。

シン様さん 自分の友人で池袋に詳しい横乗り好きがいるので
乗れる場所がないか、聞いてみます。 
> シン様さん

こんにちは。
池袋に詳しい友人に聞いてみましたが、ゲリラがほとんどで
路面がいいポイントや、ちょっとした人工セクションで乗ってる人が
ほとんどのようです。

私も池袋はよく行くので、いい場所を発見したらお知らせします。
三重県桑名市に住んでます。
近くにスケートパークなどが無く、アパートの駐車場で乗ってるのですが
どこかいい場所知ってる方いませんか?わーい(嬉しい顔)
> ひろっき〜 さん

こんにちは。色々検索してみましたが、いい情報を見つける事ができませんでした。

最寄りのスポーツ施設の一角や 大きめな公園等でポイントを探してみては
いかがでしょうか?

私も引き続き調べてみます。情報がありましたらお知らせいたします。
>mjさん
調べてくれたんですか!?
ありがとうございます泣き顔
>猫パンさん
めちゃくちゃ有力な情報ありがとうございます!
そんな所から調べて貰ってるなんて感動です!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
> sonoさん

こんにちは。はじめまして。コメントありがとうございます。

岐阜県で調べたところ、スケートボードやインラインスケートは
下記のスポットで楽しまれている方が多いようです。

・長良川公園 岐阜市長良福光字田ヶ脇前
・中津川公園(スケートパーク) 岐阜県中津川市茄子川1683-797

ブレイブボードの練習でしたら長良川公園の方がよいと思います。
もしお近くでしたら、足を運んでみてはいかがでしょうか。

イベントとにつきましては、代理店担当者に、岐阜県での開催を
提案してみます。

決定した場合は、こちらでお知らせいたしますのでご確認ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58090398&comm_id=4113570

これからもよろしくお願いいたします。
初心者の練習にオススメなスポットを紹介します。

「水辺のスポーツガーデン」
東京都江戸川区東篠崎2丁目4番 (旧江戸川河川敷内)
電話:03-5636-6550
http://www.edo-mizube.jp/index.html
有料駐車場あり

ローラーコート使用料
一般(高校生以上)50円(1時間)
小・中学生 20円(1時間)

ブレイブボード利用可能(確認済み)

スケート場内は広めなので、混雑していなければ、
コーンを並べてスラロームなどの練習も可能です。
※路面はラバーコートなので、乗り心地はマイルド 

平日の午前、午後は非常に空いています。
週末は貸し切りになってる場合もあるので、HPもしくは電話で確認してから
行く事をオススメします。

☆利用状況は施設予約システム「えどねっと」でチェックしてください☆
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/denshi/denshi/shisetsuyoyaku/index.html
都内練習スポット「大蔵運動公園 ローラースケート場」

東京都世田谷区大蔵4-6-1

http://kinutakoen.com/sports_sk.html
有料駐車場あり

あまり広くはありませんが、練習には十分です。

路面はラバーなので問題ありませんが、砂埃が多く
これからの時期は落ち葉が多くなると思います。

ブレイブボードの使用OK(確認済みです)  

月2回、インラインスケートの貸し切りがあります。
第1日曜日10:00〜12:00 初心者スケート教室
第3日曜日 9:00〜12:00 初心者ホッケー教室

貸し切りが優先になるので、ご注意ください。
10月30日(日曜)の朝10時くらいから、東京都大田区の城南島海浜公園の
スケボーパーク及びその横のフリーエリアにて「関東くねりすとノ会」というコミュのメンバーで集まって走行会をやります。

「一人で滑ってて飽きてきた」とか「うまく滑れない」「もっとうまくなりたい」「仲間が欲しい」という方、一緒に滑りませんか?

大勢でやれば、きっと楽しいです!
途中参加も大歓迎ですので、興味ある方メッセください。
家族で参加される方もいるので、家族連れの方もお気軽にどうぞ!
のんびりユル〜く滑ってますので(笑)
スケボーパーク(ヘルメット必要、貸し出し有り)もありますので、ハードに攻めたい上級者も楽しめると思いますよ。

よろしくです!!

城南島海浜公園
http://seaside-park.jp/modules/Top_Jounan/
皆様 都内の乗れる場所についてお知らせがございます。
 
東京大田区の城南島海浜公園の利用について

管理者の方からブレイブボードの滑走についてお話がありました。
公園内では、スケートボード、インラインスケート同様
スケートパークとスケート広場での滑走のみ許可をしています。
それ以外場所で乗る事は禁止しているとの事でした。

駐車場からの移動や、歩道に該当するところでは乗らないように注意してくだい。
また、スケート広場には、例外を除きセクションの持ち込みが禁止されています。

その他、以前 渋谷宮下スケートパーク でも利用可能とお知らせしましたが
現在は、利用が不可になってしまいました。


公園内のルールを守って楽しまれるようよろしくお願いします。
公園の管理者からしたら、二輪スケボー=ブレボーですからね。
実際に我々が走行会を行った日も多くの二輪を目撃しました。

渋谷等ローカル色の強い地域では二輪を毛嫌いする方々も多いと思われるので、クレームにより禁止になったのでは?

実際に二輪でスケボーパークを利用している皆様&利用を考えている皆様。

無料のスケボーパークには、暗黙のルールやマナーがあります。
まぁー 爽やかに「こんにちは」って挨拶して、滑る順番を守ったり・・・・してればそんなに嫌な顔はされないと思います。

あとは、代理店様が認知度上げてくれるのを気長に待ちましょ(笑)

あっ電球

ちなみに・・・

うちら城南島ではセクション出してませんからね手(パー)

アレはホームだけですから手(パー)
福島で滑っているんですが、なかなか滑れる場所がありません;
もし、福島でこういうところがあるよ〜って言う所がもしあったら教えてください!
探してはいるんですが、中々よさそうな場所と言うか地面状況がいい所が見つかりません;;
大阪の堺市周辺の情報お願いします!
大阪府箕面市の彩都で滑っています。
最近始めました。
近くで滑られている方いらしゃいませんか?
もしいらしたら、ご教授お願いします。
府中市に住んでいます。11才の息子が最近ブレイブボードで遊び始めたのですが
滑れる場所がわからなくて、今は自宅マンションの広い廊下や駐車場ぐらいしか
ありません。府中や多摩方面でよい場所がありましたら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り130件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

公認 ブレイブボード 更新情報

公認 ブレイブボードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング