ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相模原市立磯野台小学校コミュの今は無き?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無くなったのかよ!

5年ぐらい前に遊びにいったのに!
自分78年生まれで1,2年生で引っ越した者です。
良い言い方をすればやんちゃだったので、
ご迷惑をおかけした方もいるかもしれません。

当時はドッチボールを良くしてましたね。
数年前小田急線でM君が外人と話してました。
声かけるタイミング逃して後悔しとります。

78年生まれの方、声かけていただけると嬉しっス。

コメント(30)

MSさんこんにちは☆
私も78年生まれw☆

1.2年で引っ越しちゃったのかww
。。
誰だろww☆気になるww

(ーー;).。oO(想像中)
お二人さん、どうもです。

当時スカートめくりが全盛だったような、、
誕生会とか家でやるのも流行ってたよね。

僕は2年途中でケガで入院して、
3年クラス替えでちょっとして引っ越したのを思い出した。
セイシンソウヨウ幼稚園出身でグリーンパークの先頭に住んでたよ。住所は忘れたなぁ。
家に「よっといで」なる文集があってクラスが1−4で担任は永田先生ということが判明!
みゆみゆさん☆

1.2年生で引っ越したんだw☆私は今も変わらず・・・GPですw☆

1.2年だと記憶がほとんどないなw・・w☆☆

MSさん☆
私も誠心相陽幼稚園でしたよww☆☆
私は1.2年は3組だったようなきがします・・・
記憶が曖昧ですが・・・

3.4年は2組だったかな・・・

お二人との絡みはあまりなかったのかなw^−^☆
MSさん
こんばんわ。
なんと!私一年生のとき永田先生でしたよ。「よっといで」持ってました。さすがにあの頃の記憶は曖昧ですが…
はなさん!
象組でした。GPから同じバスで通園している?!
学生のころ誠心相陽幼稚園行ったら
あらゆるものがミニサイズだったよ(当たり前)。

amakikoさん!
ナント!よっといでに!
MSはイニシャル(Sが名字)です。

確かに記憶は曖昧ですな。
しかし世の中せまいもんですな。
MSさん☆

わおwうちは熊組みですよw☆

象・・・・アルバムがあったはずwみよw☆☆

うちはちなみに磯小の前から乗ってましたよw☆

ってことは同じところ・・・・w
MSさん
もしかして、71ページの方かな…?
amakikoさん

正解!つっても分からないよねぇ・・・
☆みゆみゆさん

熊組みww誰だろww

(; ̄ー ̄)...ン?1・2年っていうのは・・・これは中学?かな?

相中??磯小には。。。奥村はいないよなw相中かなww
みゆみゆさん☆

産休wそんなこともあったなww^−^
小学校かw

アルバムあるかと思ったらみあたらないw><
名前。。。このままかw

うちは何一つかぶってないからな。。。
うちは幼稚園のアルバムの右下のほうにいるK.Sだよ☆
(確かそのあたりにいたと思う・・・)
3街区だったよ。
みゆみゆさんはM.O??かな・・・・
アルバム探そう・・・><
みゆみゆさん!

良くご存知で・・・
チャリに乗っていた勝気な僕は、
買い物帰りのおばちゃんチャリを追い抜いたその時!
後輪が跳ね上がってアゴを打ちつけ長期入院へ。
凄い記憶力なのか、ケガが結構話題なのか?
 はじめまして、こんばんわ。
わたし、MSさん覚えていますよ!!
交通事故にあった時、4組のみんなで確か千羽鶴を作ってお見舞いに行った記憶がありますよ。
みゆみゆさん、、、

チャリの事故はGPと磯小の間の道路。
実は幼稚園のときはGPと公園(西公園だっけ?)の間で、
車にはねられました、、
結構マヌケだなぁ

ともともさん、はじめましてというよりは約20年ぶり!
何となく千羽鶴思い出しました。
今思うととても有難いことです。
スカートめくりの被害にあってないことを祈るばかりです、、
おじゃましま〜す。
78年生まれで4年生の夏休みに引っ越しました。
誰か覚えてる人がいると嬉しいな〜。
同期の人ってどれくらいmixiにいるんでしょうね。

ちなみにイニシャルだとHIです。
たしか、1年生の時に掃除中に左手をドアに挟まれて
病院に運ばれ、その直後にはスキーで大転倒して骨折して
松葉杖で投稿してたりしました・・・。
それ以来、病院とはあまり縁がないだけに、当時は
一気に事故が起きたってことですかね〜。

それにしても、すごく懐かしいです!
☆みゆみゆさんw

M.Oで2街区☆まだアルバムがアルバムが見当たらないけどw
きっとあってる気がきがするw♡→ܫ←♡

そそwうちは子がつかないw☆最後は「り」*^m^*プッ

なんかすっきりだねw☆☆^∇゚) !!


☆MSさんw

幼稚園の時の事故でわかったきがする☆☆
でも、多分うちとの接点はないなw☆o(*^▽^*)oあはっ♪

西公園w☆うちの実家の犬の散歩コース☆
あそこは事故が多いんよね><☆


☆はじめさんw
覚えてるようなきがする☆
H.Iさん☆名前はそのままでは?

左手ドアに挟んだ。。。知ってる☆☆
1年3組同じだったようなきがするなw☆☆
違ったらごめんなさいw☆(T▽T)アハハ!
MSさん
多分、スカートめくりの被害にあってました・・・
当時1年4組の女の子はみんな男の子たちの被害者だったような記憶がするなっ。

みゆみゆさん、☆はな☆さん、はじめさん
なかなか思い出せない・・・同じクラスになったことあるのかな?
ちなみにわたしは、1・2年が4組で永田先生、3・4年が下口先生のクラス、5・6年が確か3組でした。

amakikoさん
わたし、覚えていますよ〜
確か、めがねを掛けてましたよね♪
>☆はな☆さん

誰だろう?
1年3組だった記憶がなんとなくあるかも・・・。
はなさんは何か目立つこととか事件とかってありました?
文集とかすぐに出てこないので、誰だか分からなくて
悲しい状態です^^;
当時の同窓会とかって今までにあったのかな〜?
☆はじめさん☆

1年3組は松島先生・・・
2年で先生変わっちゃって女の先生だったような・・・w

うちは目立つ事件ないなww☆☆
ただ一緒に遊んだことありようなのないような・・・

幼稚園も一緒だよね??w誠心相陽幼稚園☆☆
うちは熊組☆


当時の同窓会とかは今までに一度もないよ;;。
☆はな☆さん

松島先生・・・懐かしいなぁ。山登りが好きな先生だっけ?
2年で女の先生でちょっとがっかりしたのを覚えてるよ。
1年生の途中で海外に転校しちゃった人いなかったっけ?
S君だったと思うんだけど・・・。

それと、はなさん、記憶すごーい^^
幼稚園はそのとおり!黄色いカバン持って通ったのを
覚えてるよー。

小学校の一年生じゃ、同窓会もなかなか企画したりしない
よね・・・。でも、面白そうだから、ここのmixiつながりで
78年生まれの磯野台の人で集まってみるのも案外面白い
のかもしれないですね。。。どうでしょう?

☆みなさま☆

78年生まれの磯野台の人というメンバーで集まりがある
としたら、参加されますか〜?むしろ企画があがれば、
みんなで作っていきましょ〜という感じなんですが。
ちょっとした思いつきなので、ご意見お待ちしてまーす!
皆様、初めまして★といってもたぶんお会いしていると思いますが、、、
私は78年生まれ
1から4年まで4組
5、6年1組でした*
たぶんMSさんわかったかも(*´∀`)
アマキコさんはかなり確実にわかる!
なんかネット上だけど再会てきて嬉しいです(*^∀^*)
はじめまして。
小4の夏休み手前までいました!(宝塚に引っ越して今は京都です)
誠心相陽(確か鹿組)から磯野台へ行ってました。(7街区住人でした)

目立たないが結構変わった奴だったと自分でも思うの
ですが。。

1、2年は4組で 3年が2組だったような…。
引越した後にクラスのみんなからもらった
手紙が未だに家にあったりします。

誰か覚えていたらお返事くださいませ。
みんなの名前見てると結構「この人かな?」ってのは思い出せるんだけど。
はじめまして。
こんなところに78年生まれ組のトピがあったんですね。

私は79年2月生まれ
1・2年 1組 武田先生
3・4年 3組? 伊藤先生(?)と山田先生
5・6年 組は忘れたけど武田先生
でした。
6年生の6月に町田に引っ越しました。

8街区住人でした。事件は起こしてないけど、チビチビでマイペースな人間でした。前ならえは必ず手が腰。


新日本保育園に通ってた人はいないのかな〜?
いそ小では非常にマイナーですが・・・。

マイペースな上に記憶力が今ひとつなため、皆さんがわかりそうでわからない、モヤモヤ感でいっぱいです。
どなたかわかる人がいたらお返事ください☆

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相模原市立磯野台小学校 更新情報

相模原市立磯野台小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング