ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡大附中29期首都圏かいわいコミュの祭り寿司

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新宿御苑駅近くに、岡山の祭り寿司が食べれるお寿司屋さんがあるそうです。
美苑(みその)寿司というお店だそうです。

今度、みんなで食べに行きたいな。

コメント(5)

姫、いらっしゃいませ。
西新宿にある「倉敷」でもたまに祭り寿司やってるよ。
行く時はさそうからねー
カニドン姫の退院お祝い会に、なんてどう?
そういえば・・・
町田でひとりぐらししてる母の得意料理が「ばらずし」です(祭り寿司なんだけどね)
忘れもしない、大学に合格した1981年の3月20日の翌日、しっかりお祝いで
たーくさんこさえて、僕が自転車で市内の親戚とかに配りまくった。
だいたいが一日しごとで、朝、それぞれの材料をぜーんぶ別々に仕込んで、
午後の遅い時間に完成してくるんだよね。おいしいんだけど、本人は疲れ果てて
だいたい翌日寝込む。お祝いやら、節目での「お約束」料理でした。

東京(渋谷、そのあと町田)に移り住んでからも、「ばら寿司」熱だけは冷めることが
なく、このイベントの際には、「空輸」(!!!)で「さわら」を岡山・倉敷あたりからとりよせて、調理にいどんでいました。

ああ・・・書きながら食べたくなってきた。

なんとか、母が元気なうちに、もう何回かは挑戦させてあげたいな。
そんときはお知らせするね。
「ばら寿司」作るの、ものすご〜く大変なんだよね。
でも、お母様の味なら、なおさらおいしいでしょうね。

私もおひな祭りとかに「ばら寿司もどき」を作ったことあるけど、
そのときはやっぱり、岡山のお魚屋さんからさわらやあなごを送ってもらってた。

私は母に作ってもらった記憶があんまりないなぁ…
(私があんまりお料理好きじゃないのは、母の遺伝かな… 言い訳できて、ちょっとほっ)
そのかわり、東京に来るときにはよく祭り寿司を買ってきてくれる。(最近、岡山でおとなしくしてるみたいだけど)
だから、うちの子どもたちも時々祭り寿司が食べたくなるみたい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡大附中29期首都圏かいわい 更新情報

岡大附中29期首都圏かいわいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング