ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PCGA (CDAGチームジャパン)コミュの大型船もストップ・アイドリング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[2011年03月10日(木)]
北海道開発局が、国内最大級のフェリー「きそ」(約1万6千トン)を
使って、停泊中にエンジンを切り、陸から送電する実験に成功しました。

「きそ」クラスで年間に排出する二酸化炭素を、800トン程度削減
できるそうで、全国に普及すれば、停泊中の船舶から排出される二酸化
炭素を約4割減らせると見込まれています。

国土交通省によると、2008年度の運輸部門の二酸化炭素排出量は
約2億3500万トンであり、自家用乗用車が5割近くを占め、船舶は
航空や鉄道よりも高い約5%の約1200万トンとなっています。

合計2億7千万円が投資された「きそ」での実験は、何度かの失敗を
乗り越えて先月末に成功に漕ぎつけましたが、すでに各種大型船での
実用化が検討されており、その普及に期待が寄せられています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PCGA (CDAGチームジャパン) 更新情報

PCGA (CDAGチームジャパン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング