ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タテマチ大学コミュの金沢の熱い話が繰り広げられました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まちにまったこの日。
人気殺到の授業が開催されました。

金沢21世紀美術館 館長
秋元雄史のまちなか対談シリーズ#5
「新市長先生!さぁ、金沢の都市文化をどうデザインしちゃいますか?」
21美の秋元館長と語る“ざっくばらんな都市デザイン論”講座

ゲストは12月に金沢市長に就任した
山野之義先生です!

こちらの授業は、人気殺到で
キャンセル待ちの数も例をみないほど。。

当日は生の市長の声を聞くことができ、
メディアを通してみていた市長と
大きく見え方が変わった気がします。

市長が市議会議員になる前のお話から
聞かせていただきました。

市議会議員になる前は、
あのソフトバンクで活躍されていたんだそうです!
孫社長に会議で怒られたり、
とても近いところで仕事されていたそうです。

まだベンチャーのころのソフトバンク。
発展途上の時期にいたため
若いながらに色んな仕事をさせてもらったことが
大きな糧となっているそうです。

家庭の事情で金沢に戻り、一念発起。
市議会議員に立候補することに。
平成7年に初当選してから15年間
市議会議員を務められました。

次に金沢をどうしていこうと考えられているか。
皆さん、ここが気になっているところですよね。

山野市長が気に入っている言葉が
「金沢は一週遅れのトップランナー」という言葉。
元文部大臣の永井道雄さんが言ったそうです。

金沢は幸い戦災にあわなかったため
昔の町並みが残っていますよね。
高度成長期にはいり、まわりが発展していく中でも

「この歴史、文化の財産は残しておかなければならない。
将来きっと本物の町だと評価されるはずだ。」
と、まわりから取り残されることを覚悟で
昔からの財産を守ったという歴史があります。

特にここ10年の金沢の評価は
全国からみてもトップクラス。
金沢というブランドが確立されています。

歴代の市長の方々、先人の方々が守ってきたもの
文化、伝統、歴史そのものを
引き継いで守っていくこと。

これが山野市長がいちばん大事に
思っていることだそうです。

それと新たな施策。

金沢をよりよくしていくために
公衆無線LAN、金沢シティマラソン
など、色んなプロジェクトが
いま走り出しているそうです。

午前中に会議で使われた資料を
みなさんに配布していただきましたよ。

秋元館長も金沢の町について感じていることがあるそうです。
若い世代にうまくバトンタッチしていくことが課題なのでは。
若い人たちが面白い、守りたいと思わないと
うまくつながらない、と。

具体的にどうすればいいのでしょうか。
山野市長が答えます。
例えば、金沢町家という言葉を
近頃耳にしませんか?

使われなくなった金沢の町家に
少し手をほどこすだけで
カフェやイベントスペースなど
といったものに活用できる。
そういう方法で古い風情のある
町家を残していっていますよね。

金沢についての熱い対談が
つづきました。
秋元館長が、きりこみます。

町を新しい物に刷新していくことより
アート、建築、工芸というものを取り入れることで
新しいコミュニティができたりしますね。

古いものをまもっていく体制は整っていますが
若い人たちにバトンタッチしていくための
「若い人たちが活躍する場」が少ないのでは。

ただ古いものを生かすだけではなく
次の時代を予感させるものをつくっていくことも
大いに考えてもいいのではないか。

たとえば21美ほどの大きな規模でなくていい。
人が気軽にあつまっていくような場所。
あつまった人たちのコミュニケーションが深まる場が
色んなところに点在していけたらいいですね。
そういうところで、町家の回収と工芸は
一緒に展開していけるのではないでしょうか。

という秋元館長の金沢の提案も聞くことができ
わくわくがとまりませんでした。

さいごに山野市長が金沢の人たちに期待したいこと。
金沢は、全国からみても学生が多い町。
この時代に地方都市が元気になるためには
起業誘致ももちろんですが、
若い人たちが挑戦することが大事。
ぜひ頑張ってほしい、とのことでした。

興味深い話をたくさん聞くことができました。

山野市長、秋元館長ありがとうございました!


タテマチ大学 学級日誌
http://www.tatemachidaigaku.jp/blog/2011/03/post_292.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タテマチ大学 更新情報

タテマチ大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング