ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江古田 Cafe FLYING TEAPOTコミュの2007年 4月のスケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
江古田・Cafe FLYING TEAPOT 
2007年 4月のイベントスケジュールです。

☆<上映会>融解座 自主映画上映会
 4月1日(日)open 16:30 start 17:00 start 入場無料
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/9564/

☆<LIVE> 藤井政英 企画LIVE
 4月2日(月) 詳細未定
http://www.geocities.jp/fjsse/

☆<展示&LIVE>LA BRUHA LA NEGRA の「艶悟り」
 4月3日(火)〜4月9日(月)入場無料
http://mixi.jp/view_event.pl?id=16384026&comm_id=40912
 4月5日(木)に7時くらいから中国楽器の演奏があります。(入場無料・カンパ歓迎)

☆<LIVE>「第11回 中州中・なんの信仰もなく、腹を空かせて、ここまでやってきた」
 4月4日(水)午後4時44分44秒開始 \500+order
出演:マンコ・カパック/ユダヤジャズ/鈴木康文/スパルガ/置石弾正/吉田/『CERO TEAM』/岩永ただすけ&板垣賢治

☆<LIVE>「ひらにや・がるば」
 4月6日(金) open 19:00 start 19:30 \2500+order
http://www.h4.dion.ne.jp/~k1_s/HGperformance.html
星衛 (cello) 立岩潤三 (perc.) 佐藤圭一(ud, guit.)

☆<LIVE> 藤田企画 LIVE&パーティー
 4月7日(土) 詳細未定

☆<LIVE>水野啓Quartet
 4月10日(火) start 19:30 \1500+order
出演:水野啓 g. 東方光 b. よしうらけんじ per. かみむら泰一 sax.

☆<LIVE>Impro vol.2
 4月11日(水)start 19:30 \1500+order
出演:市野元彦g.eff.&かみむら泰一 sax.eff. Duo
バスドラボン3−伊藤啓太 b. 池澤ギエフ龍作 d. 高橋保行 Tb,

☆<LIVE>江古田のこえ エコーナイト2007 #04
 4月13日(金)open 18:00 start 18:30 \1500+order
出演:ときめき☆バキュウムローズ/片岡祐介/足立智美/鈴木潤/ゲシュレクトオルガン/歩く雑誌・月刊中沢健etc.
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TASKEclub

☆<LIVE>インプロヴィゼーション・ギターデュオ
 4月19日(木) open 19:30 start 20:00 \1500+order
出演:加藤崇之 g. 康 勝栄 g.

☆<LIVE>AEKA LIVE
 4月20日(金) \19:30 start \2000+order
出演:小湊昭尚 尺八/高橋新 ギター
http://members.jcom.home.ne.jp/aeka/

☆<展示&LIVE>ばろんなかざわ企画展
 4月24日(火)〜4月30日(月・祝)入場無料
 4月30日(月・祝)LIVE 詳細未定

☆<LIVE>弘中さとし 大沼史郎 LIVE
 4月24日(火) start 19:30 \1500+order

☆<LIVE>ともも企画「白い壁に咲く花・2」
 4月26日(木) 詳細未定

☆<LIVE>DJぷりぷりpresents ツポールヌ4時間連続ワンマンLIVE
 4月28日(土)open 17:30 start 18:00 \1500+order

☆<LIVE>’美也子の路地裏VOL.6’
 4月29日(日) 詳細未定
出演:金澤美也子 よ*トリオ、他
http://www7.ocn.ne.jp/~tolsilo/index.html

※フライングティーポットでの写真展や絵画展など展示は入場無料ですが、
期間中のLIVEなどイベントによっては、入場料を頂戴することがあります。
また、LIVEなどの前に機材のセッティングやリハーサルなどで入場いただけない場合もあります。
予め御了承下さい。

コメント(19)

4/2は
『Brain Kept Rollin' Vol.1』藤井政英&森本在臣企画
出演:フジイマサヒデfrom 10years ago
森本在臣ソロ
   忘八門土ソロ(from Aural fit)
   藤井政英(現在)

です

18:00Open 19:00Start
ドリンク込み¥1500です
☆4月1日(日)の融解座上映プログラム
http://mixi.jp/view_community.pl?id=38664

4月1日・日曜日
 会場午後4時30分 開演午後5時 入場無料

■MASAKI作品
「ヒトリモン」 4分

■生川貴久作品
「ハッケ ヨーイ ノコッタ」20分

■鈴木惇也作品
「魔法の精神注入棒」20分


■誘拐映画社作品

「離別」9分(←再再編集!!みてくれい!!)
「キベン」9分(←まんま)
「舌」(仮)6分(←先月はすみません。ちょっと怖い話です)
「鼻」(仮)6分(←新作!ちょっと怖い話)
4月1日 融解座 上映追加
■西條組作品
「98%ホリデー」30分
☆<展示&LIVE>LA BRUHA LA NEGRA の「艶悟り」
 4月3日(火)〜4月9日(月)入場無料
http://mixi.jp/view_event.pl?id=16384026&comm_id=40912
http://www.myspace.com/labruhalanegra

 4月5日(木)に7時くらいから中国楽器の演奏があります。(入場無料・カンパ歓迎)
☆<LIVE>
「第11回 中州中・なんの信仰もなく、腹を空かせて、ここまでやってきた」

 4月4日(水)午後4時44分44秒開始 
\500+order
出演:
マンコ・カパック
ユダヤジャズ
鈴木康文
スパルガ
置石
吉田悠樹

『CERO TEAM』
岩永ただすけ&板垣賢治

http://blog.goo.ne.jp/nakasunaka
☆<LIVE> 藤田企画 LIVE&パーティー
 4月7日(土) start 17:00 \500+order
ライブ & DJイベントです。
☆<LIVE>
「ひらにや・がるば」the Third Impact @ FTP

4月6日(金) open 19:00 start 19:30
\2500+order
http://www.h4.dion.ne.jp/~k1_s/HGperformance.html

星衛 (cello) 立岩潤三 (perc.) 佐藤圭一(ud, guit.)

「漠然とチェロと何かやりたい、と考えてたんですよ。
チェロとウードって音域がスゴく似通っていて、しかも単旋律を弾く楽器。
アンサンブルの中では比較的脇役なんだけど、主役をはれるだけの表現力も持っている。
このふたつの楽器でどんなヴァリエーションが作れるかな、と思ったわけで。
高音域、中音域、低音域を自由に行き来して、互いに前に出たり引っ込んだり、
交換したり、ユニゾンしたり、いろんな組み立てができるなぁ、と。

もともと私の書く曲って和声的じゃなくて(単にコード理論を知らないとも言う)
旋律の動きによってそのつど作られる「怖わ美しい」瞬間が好きなんで。
でもってその旋律の動きが乗っかっていくリズムもぎくしゃくしながら動き回る
回転する多面体みたいな感じで作ることができたらいかな、とか思って。
柔らかく有機的な物と、鉱物質の物が混ざり合ったイメージ?
鉛の塊を刃物で削っていくような作業がしてみたかったのかも。

ところで"Hiranya Gharba"というユニット名ですが、
『リグ・ウ゛ェーダ』に載ってる「黄金の胎児(or卵)」という意味だそうで。
カバラ的なものも想起させたり、なんか「肉の発動機(意味不明)」みたいでいいなと。
いや、本当は諸星大二郎の『暗黒神話』からとりました。すみません。」
☆<LIVE>水野啓Quartet
 4月10日(火) start 19:30 \1500+order

出演:
水野啓 g.

東保光 b.
http://www.geocities.jp/tohohikaru/

よしうらけんじ per.
http://www.kenjifrog.com/pc/index.html

かみむら泰一 sax.
http://www.taichisax.com/taiichi.html
☆<LIVE>Impro vol.2
 4月11日(水)
start 19:30 \1500+order

出演:かみむら泰一(ts,effects) 市野元彦(g,effects) DUO
http://www.taichisax.com/taiichi.html
http://www.motohikoichino.com/page/japanese.html

−バスドラボン3−
伊藤啓太 b.
池澤ギエフ龍作 d.
 http://mind-arrow.com/ryusaku/
高橋保行 Tb,
☆<LIVE>江古田のこえ エコーナイト2007 #04
 4月13日(金)
open 18:00 start 18:30
 \1500+order

出演:
・ときめき☆バキュウムローズ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TASKEclub
・片岡祐介
http://www.usiwakamaru.or.jp/~usuke/
・足立智美
http://www.adachitomomi.com/j/index.html
・鈴木潤
http://www.jgroove.com/
・ゲシュレクトオルガン
・歩く雑誌 月刊中沢健
http://www.geocities.jp/takeshi_nakazawa1981/
☆<LIVE>インプロヴィゼーション・ギターデュオ

 4月19日(木)
 open 19:30 start 20:00 \1500+order

出演:
加藤崇之 g. 
http://mixi.jp/view_community.pl?id=575377
http://www.ne.jp/asahi/site/kato-takayuki/

康 勝栄 g.
http://www.katsuyoshi-kou.com/
☆<LIVE>AEKA LIVE

 4月20日(金) \19:30 start \2000+order
出演:
小湊昭尚 尺八
高橋新 ギター
http://members.jcom.home.ne.jp/aeka/
☆<展示&LIVE> ばろんなかざわ企画展/ECODANCE
展示−4月24日(火)〜4月30日(月・祝)入場無料
・加藤美佳子
http://www12.plala.or.jp/hyo_ota/
・出口かずみ
http://www.k2.dion.ne.jp/%7Ekzmmzk/menu.html

LIVE−4月30日(月・祝) start17:30 ¥2000+order
出演:
・ばろんなかざわ:ボードビルショー
http://fine.ap.teacup.com/baron/
・オグ:ベース
http://www.littlefats.com/
・昼間ナオキ:パペットアーティスト
・村上直哉 vo & 田名網大介
・E&N:絵芝居
http://www.emoesibai.com/
☆<LIVE>「白い壁に咲く花・その2・菜の花畑deピクニック」
4月26日(木)
 open 18:30 start 19:00 ¥1000+order

出演:
・ときめき☆バキュウムローズ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tomomo_hashiko
・TASKEと冨桃
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TASKEclub
・アリア
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/8321/
・佐々木絵実
http://homepage2.nifty.com/fhifan/acod_sis/acod_sis_info.html
・2525稼業
http://nikkoniko.exblog.jp/
etc
☆<LIVE>DJぷりぷりpresents
 ツポールヌ4時間連続ワンマンLIVE

 4月28日(土)open 17:30 start 18:00 \1500+order

http://www.geocities.jp/poloniumrecord/
☆<LIVE>’美也子の路地裏VOL.6’
 4月29日(日)
open 18:30 start 19:00 ¥1500+order
http://www7.ocn.ne.jp/~tolsilo/index.html

 
出演:
・よ*トリオ:井筒好治.g + 菅沼道昭.ds + 田嶋真佐雄.b
 (る*しろうg井筒のジャズユニット)
・むぢゃこ:金澤美也子.vo.minikey + 鈴木一奈美.b + DiE.ds
 (’むぢゃ’のこじんまりバ−ジョン)
・WAY iC 
 (る*しろうdvd制作者としても知られるnaoeとshimpeyのミニマルテク ノ系 ユニット)
・TOHO:MUUPY.per + 福島幹夫.sax + SACHI-A.dr + 梅野絵里.key         
(HBのパーカッションMUUPYのユニット)
☆<LIVE>大沼志朗・アンドレアス Duo

4月24日(火)

オープン19:00 スタート19:30
1500円+1drink
http://mixi.jp/view_event.pl?id=16334472&comm_id=251530

出演者
    ・第一部・
●大沼志朗(ds)アンドレアス・ドーマン(sax)DUO
●弘中聡(ds、perc)根本潤(ts、fl)DUO
    ・第二部・
出演者内で組み合わせを変えての演奏をします。
                  22:00に終了

◎出演者紹介◎
・大沼志朗(ds)
http://www.geocities.jp/epameros/index.html
もはや説明など要らないと思いますが、不破大輔さんらと共に「FEDAYIEN」という直球フリージャズグループで活躍。(あまりにツアーやライブをしすぎて日本中を地図無しで回れるようになったという。。。。)
その後、不破大輔さんらと共に「渋さ知らズ」を立ち上げる。
「大沼志朗グループ」など自己のグループも立ち上げ、現在はこれまた直球も直球、どストレートなフリージャズバンド「MASH」のバンマスとして活動している。
他にも言えばキリが無いほどの活動をしていますが、割愛。
大沼志朗さんのドラムは熱く、確実に興奮する事間違いなし!!!
絶対に見て頂きたいです。

・アンドレアス(sax)
彼については全くの謎であります。。。
断言できるのはアンドレアスはドイツ人であるということだ。
そして若いながらにも、抜群の技術とセンスで人々を感動させることだ!!!
彼のプレイは絶対に必見であります。

根本潤(as、fl)
http://junnemoto.jugem.jp/
若い世代を中心に絶大な人気を誇る「Z」や「hununhum」というバンドに在籍。
これは僕の見解だが、彼が加入したバンドは必ず人気がでている!!!
それほどのカリスマ性を持ち、人を引き付ける魅力を持ち合わせているということだ。
あのローランドカークを思わせる奏法やエリックドルフィーさながらの迫力と繊細さは素晴しい。
素晴しいミュージシャンです。

弘中聡(ds、perc)
http://sound.jp/gegegegequartet/
今回のライブを組んだ張本人。
皆さん是非お越しくださいませ。
「ゲゲゲゲカルテット」というバンドのバンマスを務めながら、様々なミュージシャンと即興演奏をしている。

今回のライブイベントは、前売り、当日関係なくチケット代が1500円なので、予約無しで、そのまま会場に来て頂いて大丈夫です。
不明な点や苦情はコチラまで。企画者本人です。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=385593

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江古田 Cafe FLYING TEAPOT 更新情報

江古田 Cafe FLYING TEAPOTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。