ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マケドニア ΜΑΚΕΔΟΝΙΑコミュのFYROM(マケドニア共和国)との争い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本語で「マケドニア共和国」と言うのは、ギリシャ語で「スコピエ共和国」と言います。
公式的な名前は「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」で、英語で「the former Yugoslav Republic of Macedonia」です。しかし、この名前は仮の名前であり、国名についてギリシャとの争いがあります。

いずれにしても、ギリシャ人が「マケドニア」がギリシャの一部と思っています。
現代「マケドニア共和国」に住む民族がスラブ系民族であり、古代ギリシャ系マケドニア人と全く関係のない民族です。

アレクサンドロスは古代マケドニア人の有名な王様でした。このアレクサンドロスが「マケドニア共和国」に住んでいる人々が自分の英雄として、尊敬しています。しかし、アレクサンドロスがギリシャ語を話せる人でしたし、アレクサンドロスの先生は有名なギリシャ哲学者のアリストテレスでした。

現代「ギリシャと」いう国が1821年になり、それ以前ギリシャという国がありませんでした。古代ギリシャ文化というのはアテネ・スパルタ・ミケーネなどの都市国家およびクレータ・マケドニアなどの地域の文化です。古代、「国家」という概念はありませんでした。ちなみに、南イタリアやイオニアなどの現代ギリシャ国境に入っていない地域がギリシャ文化圏に入っています。

残念ことに、現代「マケドニア共和国」の政治家によって、歴史が大きく誤解されています。もしくは、新しい「歴史(?)」が作られています。たとえば、アレクサンドロスが当時共通語のようにであったアテネ方言とともにギリシャ語の方言の一つであったマケドニア語も話していました。しかし、現代「マケドニア語」と呼ばれているのは、ブルガリア語に非常に近いスラブ系の言語で、古代マケドニア語と全く関係
はありません。さらに、この違う言葉を「マケドニア語」と呼ぶようになったら、明らかに誤解になる可能性が高いです。

今の「マケドニア共和国」に住んでいる人が自分が「マケドニア人」と言います。しかし、これがあくまでも、問題的な名前で、誤解の原因になります。なぜかというと、古代マケドニア人と今の「マケドニア共和国」に住んでいる人々が関係はありませんし、現代北ギリシャの一部であるマケドニア地域もあります。

古代マケドニアという地域の堺が時代とともに変わります。現代「マケドニア共和国」を含む時代もあり、含まない時代もありました。要するに、マケドニアという地域が(ギリシャ系)マケドニア人が住む地域でした。でも今、地理学的な用語として使われているので、誤解の原因になりました。たとえば、マケドニアに住んでいる人々をマケドニア民族ではないのに、マケドニア人と呼んでもいいのでしょうか。
もちろん、地理学的にからすれば、それはいいです。たとえば、南アフリカに多くのオランダ系の人々が住み、この人々が「南アフリカ人」と呼ばれています。でも、このオランダ系の人々が伝統的なアフリカ文化と全く関係のない人です。ちなみに、「アフリカーアンス語」という言語がありますが、これがオランダ語に近いので、アフリカ語族と関係はありません。

結論してみれば、「マケドニア共和国」は「マケドニア」という名前を使ってはいけないと思います。これが誤解の原因になります。歴史を知っている方が、今の「マケドニア共和国」に住んでいる民族が古代のマケドニア人と全く関係がないとすぐわかりますが、歴史の知らない方、きっと誤解するでしょう。

たとえば、「マケドニア共和国」の人を「マケドニア人」と呼んだら、古代マケドニア人と差がないと思われるようになります。また、北ギリシャのあるマケドニア地域に住んでいる人が「マケドニア人」と呼ばれる権利がありませんか。

ギリシャ人は悪く思うのは、実は名前に関する問題ではりません。問題は「マケドニア共和国」に住んでいる人々が、古代ギリシャ文化の一部である古代マケドニアの歴史を奪おうとしているのです。なぜなら、ギリシャ人であるマケドニア人がいます。このギリシャ系マケドニア人こそ古代マケドニア人の子孫です。

さらに、一番危ないのは「マケドニア共和国」に住んでいる多くの人々が「自分の国はすべてが自由ではない」と思ってしまいます。なぜなら、北ギリシャのマケドニアが自分の国の一部として思うのです。これが戦争の原因になるので、おそらくこれが本当に危ないです。ようするに、もし、「マケドニア共和国」とギリシャの仲がよければ、戦争や争いの危険性がなければ、名前に関する問題が起こるわけではありません。

一般的にただの名前に関する争いが、実は名前に関する争いだけではありません。おそらく、政治的な問題です。私からみる、「マケドニア共和国」に住んでいる人々が、アレクサンドロスのようにギリシャ語を勉強すれば、ギリシャ文化に参加すれば、マケドニア人と呼ばれる価値があると思います。しかし、「マケドニア共和国」に住んでいる人々が、ギリシャ文化を否定し、ギリシャ人が自分の敵だと思ってしまいます。

私が思うのは、「マケドニア共和国」がそれほど「マケドニア」と呼ばれたいのならば、「マケドニア」らしいマケドニアになればいいではありませんか。ようするに、ギリシャ言語とギリシャ文化を学ぶ必要があります。ギリシャ語とギリシャ文化を理解できる人がギリシャ人・またマケドニア人と呼ぶべきです。

自分のことをどういう風に呼んでいいのか自分自身が決めますが、他人々の歴史を奪ってはいけません。他人が使っている名前を使っていはいけないと思います。

追伸:「マケドニア共和国」をどういう風に読んだらいいのか、という質問が残ります。私は、専門家ではありませんが、おそらく、「Vardarska」(ヴァルダルスカ)はいいです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Vardarska

コメント(13)

こんにちは。マケドニア国名問題に関して、ギリシャ人の方のご意見をお聞きすることができ、とても嬉しく思います。この問題はとても理解しにくいものがあり、ギリシャ人の方がどう思っているのかを説明していただき、ありがとうございました。

私はこの問題に興味がありますので、「マケドニア共和国」「マケドニア語」「マケドニア民族」という呼称の使用に賛成する立場から、反論を試みて見ます。

(1)自称の尊重
オランダ系の人々が南アフリカ人、アフリカーンス語を名乗ることが良くて、スラヴ系の人々がマケドニアを名乗ることが良くない、という理屈は成り立ちません。「私たちはマケドニアです」といっている人たちに対して、他人が「お前たちはマケドニアではない」と決め付けることがどうしてできるでしょうか。
アルバニアやコソボの一部には「エジプト人」と名乗る人たちがいますが、彼らの自称も尊重されています。「アメリカ人」のなかで古代のアメリカ先住民の文明と関係のある人がどれほどいるでしょうか。突然、となりのトルコ人たちが、「お前たちはギリシャ人と名乗るのはやめなさい」といってきたら、ギリシャの人たちはどう思いますか?

(2)領土問題に関して
マケドニア共和国の憲法や政府の公式の方針では、他国に対して領土を要求しているわけではないでしょう。ギリシャ人のマケドニアを、スコピエの政府が正式に要求したことはないと思います。
マケドニア共和国の国民が、北ギリシャも自国領だと考えているのは理解しますが、これはバルカン半島では普通のことですよね。ブルガリア人はマケドニアを、セルビア人はボスニア・マケドニア・モンテネグロとクロアチアの一部を、クロアチア人はボスニアを、ボスニア人はサンジャクを、アルバニア人はコソボ・西マケドニア・チャメリアを、ギリシャ人はキプロスやコンスタンディヌーポリを、自分の国だったら良いのにな、と考えているのではありませんか。それでも、お互いにそういうことにはフタをして、お付き合いをしているのではありませんか。

(3)歴史的経緯に関して
マケドニア問題に関しての議論では、よく古代マケドニアが登場しますね。確かに古代マケドニアはギリシャのものでしょう。でも、いまは現代です。古代は遠い過去の話です。現代に大きな影響を与えているのは、より新しい時代の歴史ではないでしょうか。
現在のギリシャの国境、ブルガリアの国境、セルビアの国境、トルコの国境、それぞれの国の憲法、国名、国家体制・・・そういうものは19世紀の末から20世紀にかけて作られたものですよね。いくらブルガリアがシメオン大帝の時代の地図を持ってきても、トルコがスレイマン大帝の偉業を喧伝しても、現代の国際問題に影響を与えることはできません。
ギリシャの人々が「マケドニア共和国」の名前を不快に思うならば、どうして1943年にヨシップ・ブロズ・ティトーのAVNOJがマケドニア人民共和国を作ったときに何もしなかったのでしょう。どうしてギリシャの内戦が終わったあと、1951年にユーゴスラビアとギリシャの関係が正常化したときに、マケドニアの名前に関してユーゴスラビアに抗議しなかったのですか。1963年に、1974年にユーゴスラビアが憲法を改正したときにも、ギリシャは抗議するべきでした。ユーゴスラビアは連邦国家ですから、いつか連邦が解消されれば「マケドニア社会主義共和国」は独立国家となる可能性はあったはずです。
ギリシャの人々がマケドニア共和国という名前を良く思わないのはわかります。でも、スコピエの人たちから見れば、彼らは遅くとも1943年からずっとマケドニア人です。1943年から49年間マケドニア人だったのに、1991年に突然、マケドニア人をやめなさいといわれても、無理な相談でしょう。ギリシャはすでに手遅れでした。
意見をありがとうございます。

簡単に答えます。

(1)北ギリシャのに住むギリシャ系のマケドニア人は本当のマケドニア人です。スラブ系の民族が自分のことをマケドニア人で呼べば、ギリシャ人のマケドニア人と誤解される可能性があります。現代ギリシャ人がギリシャ語を話し、ギリシャ哲学を研究するので、ギリシャ人と呼ばれる価値があります。しかし、スラブ系マケドニア人、アレクサンドロスを尊敬するのに、アレクサンドロスの先制であったアリストテレスおよびギリシャ文化あまり好まないと思います。

(2)現代、バルカン半島は平和的になっているので、違う国の領土を自分の国の一部と考えてはいけません。ちなみに、多くのギリシャ人もそう思っています。でも、これが非常に帝国主義的な考え方ので、平和によくないと思います。これが捨てるべきことです。なけかというと、すべての国がもっと大きくなりたいかたです。私、反対します。

(3)歴史は過去ですが、忘れた過去ではありません。今のギリシャ人が古代哲学を学び、古代の思想によって非常に影響を受けています。今のギリシャは強い国ではないので、ギリシャ人が唯一自慢できるのは自分の長い歴史です。ですから、マケドニア共和国との争いはただの名前に関する争いなのに、あんなにマケドニア共和国に反対します。世界史上、二度と起こったことがない争いです。もし、ギリシャ歴史がなければ、ギリシャという国が今あるわけもありません。ギリシャ人が戦争せずに、文化によって他のと交流していました。残念なことに現代ギリシャは自分の文化をあまり大事にしないと思います。

1943年、ギリシャはドイツ・イタリア・ブルガリアによって支配されるようになり、世界に関する知識も力もなかったのです。後は内乱戦争が、反共産党の運動も激しかったのです。共産党主義の諸国の関係ほとんどがなかったのです。ですから、共産主義の崩壊のあと(1991)ギリシャ政府がやっとマケドニアの問題について考えるようになりました。マケドニア共和国が独立になったのは1991年です。
ちなみに、ギリシャ政府がいいとは思いません。私がギリシャ人ですが、非常に不満を感じるところが多いです。でも、ギリシャ政府がよくないといっても、きっと歴史を尊敬する必要があります。あなたがいうように、ギリシャ政府が非常に手遅れです。賛成します。歴史に関心のあるギリシャ政府がほしかったのです。ですから、今、「北マケドニア共和国」などの名前にしても大丈夫と思うギリシャ人の政治家が多いですが、たくさんのギリシャ人がこれは裏切りだと思います。ギリシャ人がかなり自分の政治によってだまされています。

国際交流がなければ、こういう問題が起こりますね。。。

どうもありがとうございます。私の失礼な質問にも丁寧に答えていただき、ありがとうございます。もう少しだけ反論してみますね。

(1)確かに、スラヴ系の人々が自分たちはアレクサンドロスの国だ、と主張して、スコピエの空港に「アレクサンダル・ヴェリキ」の名前をつけたり、各地にアレクサンダル大王の銅像を立てるのはおかしいことです。他国の歴史を盗んではいけない、という点は全くおっしゃる通りでしょう。

しかし、彼らが古代マケドニアからの連続性をちゃんと否定するのならば、彼らが純粋に地理的な呼称としての「マケドニア」を使うことを否定できないのではないでしょうか。「アメリカ人」や「アフリカーンス語」、「台湾語」などが良いのならば、スラヴ系「マケドニア人」もOKということになりませんか?

(2)全くおっしゃる通りですね。私も賛成します。そして、スコピエの政府も北ギリシャのマケドニアの領土要求はしていませんし、マケドニア憲法では他国の主権を尊重することを明言しています。

シリア共和国はシリア地方の一部に過ぎませんし、アメリカ合衆国はアメリカ大陸の一部分に過ぎません。ネーデルランドはオランダ(Der Nederlanden)だけではありません。コンゴ共和国とコンゴ民主共和国は並立していますし、モルドヴァ地方はモルドヴァ共和国だけでなくルーマニア領にも広がっています。

マケドニア地方はマケドニア共和国、ギリシャ、ブルガリア、アルバニアにまたがっているようですが、ブルガリアもアルバニアも「マケドニア共和国」という名前を認めています。ギリシャだけが「FYROM」です。

(3)もちろん、ギリシャ人は古代ギリシャ人や中世のビザンティン帝国の子孫だからギリシャ人なのでしょうし、その歴史や文化を大切にすることは素晴らしいことです。

でも、ビザンティン帝国はいまのギリシャよりもずっと大きかったですよね。ブルガリア帝国も、セルビア王国も、オスマン帝国も、歴史の中には偉大な瞬間があり、とても大きいものでした。ですが、現在の【国際問題】を形作っているのは19世紀〜20世紀の政治であるはずです。ブルガリア人は涙をのんでマケドニアを諦め、セルビア人はボスニアを諦めて来ました。彼らは遠からずコソボのことも諦めざるを得なくなるでしょう。

ATA〜仇〜さんは、「ヴァルダル・マケドニア」「北マケドニア」「マケドニア・スコピエ」「スラヴ・マケドニア」等も含め、「マケドニア」とつく名前すべてに反対、という、ギリシャ政府よりも強硬派の立場に立っておられるのですね。もちろん、心情的にはあり得ることなのかもしれませんが、スコピエは1943年から1991年まで48年間ずっと「マケドニア人」でしたし、ギリシャ政府はそれを48年間見逃して来たのもまた、どうにもできない歴史的事実です。ギリシャとユーゴスラビアは1951年に友好条約を結んで国交を回復しているようですから、少なくともその後40年間は「マケドニア社会主義共和国」に沈黙して来たことになります。

ギリシャ政府が、第二次世界大戦のときにチャメリア地方を追放されたアルバニア人への財産返還を拒否しているのと同じように、半世紀も前の出来事を取り消すことは容易ではないでしょう。

半世紀前の出来事といえば、ソ連による北方領土の占領、韓国による竹島の不法占領も半世紀前の出来事です。これらの問題もいまだに解決の兆しは見えませんが、日本政府は問題を放置せずに、終戦直後から毎年ソ連や韓国に抗議を続けています。国際社会では「沈黙した」=「黙認した」ではないでしょうか。

----
私はマケドニアのシンパではありませんし、マケドニア問題についてしっかり学んだわけでもありません。こういう意見に対してギリシャの人がどう思っているのかを知りたいだけなので、失礼な質問かもしれませんが、どうかご気分を害されることなく、おおらかな気持ちで受け止めていただければ幸いです。私もギリシャのことを愛していますよ!わーい(嬉しい顔)
(1)最初の段落におっしゃったのは、おそらくヒントになります。これが私の意見ですが、ギリシャ政府がマケドニア共和国に反対したのは、マケドニア共和国が古代マケドニアの歴史を奪おうとしたでした。要するに、マケドニア共和国になる前に、アレクサンドロスについての話あまりなっていませんでした。1991のマケドニア共和国の国旗がVergina Sunになっていたので、
(参考: http://en.wikipedia.org/wiki/Vergina_sun )
そのときからギリシャ政府が問題が激しくなってきたと認識しました。それ以前、古代マケドニアの歴史を奪おうとはしなかったし、ユーゴスラビアの一部のなので、大したことではないと思ったかもしれません。

地理学的に、確かにマケドニア地域に住む人がマケドニア人と呼ばれても普通ですが、古代マケドニアの歴史を奪おうとしたら、よくないです。ちなみに、1943年、「マケドニア」という名前がどうして選ばれたか全く分かりません。それ以前、Vardarskaという名前が使われていたらしいです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Vardarska
要するに、1929年から1941まではマケドニアはなかったです。
1929年まで「南セルビア」と呼ばれたいた("Јужна Србија" / "Južna Srbija"),


ちなみに、ユーゴスラビア王国の民族表には「マケドニア人」という民族もなく、「マケドニア語」という言語もなかったのです。
(参照: http://en.wikipedia.org/wiki/Kingdom_of_Yugoslavia @Demographics)
ということ、「マケドニア」といことが突然、1943年に現れました。
私は知っている限り、「マケドニア人」は本当にブルガリア人でした。しかし、ユーゴスラビアとブルガリアが仲が悪かったので、この人々を「マケドニア人」と呼ぶようになりました。本当にブルガリア人だったから、セルビア人などと呼ばれたらは明らかに嘘のなので、勝手に新しい国家アイデンティティになりました。結局、ブルガリア人とマケドニア人は民族的にどこか違うがまだ分かりません。
ちなみに、どうして「マケドニア」が選ばれたのか。おそらくVardarskaより広い地域なので、帝国主義的に考える人にとって、非常にいい名前です。さらに、古代マケドニア文化もあって、本当に歴史のなかった国に勝手に古代マケドニアの歴史も奪ったこともあります。また、ギリシャ内乱戦争のころ、南バルカン半島に住む全ての共産主義者によって「マケドニア」という国を作る予定もありました。

ですから、私は思うのは「マケドニア」ということが選ばれたのは、最初から問題的です。本来Vardarskaと呼ばれた地域、突然マケドニアと呼ばれるようになっりました。マケドニア共和国が地理学的にだけ「マケドニア」という名前を使いたかったのならば、ギリシャ政府が反対しない可能性もあるかもしれません。でも、マケドニアという名前だけではなく、古代マケドニアの歴史を奪おうとしています。

マケドニアとい名前が問題的ので、誤解の原因になるので、私が思うのはVardarskaのほうがいいです。「マケドニア」という名前を使ったら、ギリシャ人がいつも悪意があると感じるので、違う名前を選んだらいいです。地理学的に「スラブ系マケドニア人」と呼ばれても大丈夫ですが、歴史・政治的にみたらこれを避けたほうがと思います。問題の原因になるしかないのです。

(2)「マケドニア」でマケドニア共和国を承認する国が、おそらく古代マケドニアの歴史が自分の国の歴史に入っていないと思うのです。さらに、ブルガリアもアルバニアもトルコもギリシャと仲があまりよくないです。
ちなみに、ここでご覧できるように、マケドニア共和国を「マケドニア」という名前で承認しない国がいくつかがいます。たとえば、フランス、ドイツ、スペイン、オーストラリア。
(参考: http://en.wikipedia.org/wiki/Macedonia_naming_dispute)
いずれにしても、承認が政治的な行為なので、歴史的の真実に従うことに必ずしも関係があるわけではありません。つまり、政治家が決めることが、いつも歴史を尊敬しながらではありません。

(3)について、(1)と(2)に答えます。

おまけ:
写真にマケドニア共和国の政治家が古代マケドニアの歴史を奪うことが見られます。




なるほど、この問題に関して1人のギリシャ人であるATAさんのご意見をお聞きすることができ、とても嬉しく思います。無礼な質問にも丁寧に対応していただき、ありがとうございました。

あと少しだけ、私の個人的な見解を述べます。

ヴァルダルスカ(Вардарска)の呼称は良いものとは思えません。この名前はユーゴスラビア王国のアレクサンダル国王の統治時代に導入されたものでした。これは、それまでの歴史的な呼称や行政区分をやめて新しく導入されたもので、サヴスカやドナヴスカ、ドリンスカ、ドラヴスカ等と同じく、単に川の名前をつけただけのものです。この地方がヴァルダルスカと呼ばれていたのは1929年から1940年までのわずか11年間でした。

オスマン帝国の時代、この地方はマケドニア(Makedonya)と呼ばれていましたし、オスマン帝国からの解放を目指して戦ったスラヴ人の反乱組織の名前は「内部マケドニア革命組織」(VMRO)でした。彼らの英雄であるヤネ・サンダンスキやピトゥ・グリ、ゴツェ・デルチェフたちは、きっとブルガリア人だったのでしょう。でも、この地域はこの時代、間違いなく「マケドニア」でした。

そして、述べたとおり1943年からマケドニア人民共和国/マケドニア社会主義共和国です。今更彼らにマケドニアの名前を使うのを止めさせることは、やはり不可能のように思います。

アレクサンドロス大王の偉業は輝かしいもので、ギリシャ人がアレクサンドロスのマケドニアからの連続性を主張して「マケドニア」という名前を使うことは問題ではありません。しかし、スコピエの人たちから見れば、「内部マケドニア革命組織」こそが彼らの根源であり、ゴツェ・デルチェフこそが彼らの最大の英雄ですから、彼らもまた「マケドニア」という名前を捨てられない事情があるのでしょう。マケドニアの国歌に、内部マケドニア革命組織の英雄たちやイリンデン蜂起のことが述べられています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Denes_nad_Makedonija

結局、マケドニアに限らず、どの国も自国の名前を捨てることはできません。相手を否定し、非難の応報を繰り広げる代わりに、ギリシャ、マケドニア両政府の賢人たちが互いに歩み寄って、問題を解決してくれることを望んでいます。
Vardarskaの名前について説明してくれてありがとう。私はそれについて詳しくなかったです。
また、
「オスマン帝国の時代、この地方はマケドニア(Makedonya)と呼ばれていました」
とおっしゃったのですが、これを示すリンクや参考などがありますか?私、ただ早くWIKIPEDIAで調べてみたでですが、見つかりませんでした。

また、私が知っている限り、マケドニア人という名前はブルガリア人から使われていました。要するに、VMROによるマケドニア地方に住むブルガリア人の民族を示します。いつ、どうして、マケドニア地方に住んでブルガリア人と他のブルガリア人が違う民族として思われるようになったかわかりません。

冗談ですが、「バルカン人は誰ですか?勝手に自分の国家を作る人です」
ようするに、バルカン半島には民族や国家多すぎると思います。特にスラブ民族がひとつなのに、スラブ系国が多いです。どうして、一つの大きなスラブ的な国家になっていないのか分かりませんが、おそらくイギリスや他の列強がロシアが強くなることを怖かったからかもしれません。

それでは、マケドニアという名前についてまとめましょう。
1.古代マケドニア人はギリシャ系民族です。
2.地理学的にからみれば、現代マケドニア人がギリシャ系マケドニア人とスラブ系マケドニア人に分けられています。
3.スラブ系マケドニア人がギリシャ系民族であった古代マケドニア人の歴史を奪うとしています。
4.マケドニアという名前がオスマン帝国かブルガリアから使われていましたが、当時の「マケドニア人」が古代マケドニア人と関係のないことをよく知っていました。
5.マケドニアという地域がマケドニア共和国より広い地域です。
6.マケドニア地域の堺が時代によって変わります。
7.ギリシャ人がマケドニア共和国がマケドニアという名前を使うことに反対する本当の理由はマケドニア共和国が古代マケドニア歴史を奪おうとしているからです。
8.スラブ諸国の国旗を見たら、すべてがスラブ的な国旗を使っていますが、マケドニア共和国だけがスラブ的な国旗は使いません。

マケドニア共和国の人々が、「ギリシャ文明のアレクサンドロス大王のマケドニア」を認めるならば、彼らの「スラヴ人のゴツェ・デルチェフのマケドニア」も認めてあげて欲しい気もいたします。問題は簡単には解決できないでしょうけど、いつか両国が互いを尊重し友好的な関係が生まれると良いな、と願っております。

>「バルカン人は誰ですか?勝手に自分の国家を作る人です」
たしかに、ここ200年ほどの間に、バルカンでは国家、言語、民族の数はずいぶん増えたのではないでしょうか。スコピエの人たちは、自分たちがずっとマケドニア人であったと主張しますが、私の個人的な考えでは、やはり彼らがマケドニア人になったのは1940年代よりも後のことではないかと思います。それ以前は、彼らはブルガリア人だったのでしょう。でも「覆水盆に返らず」、彼らがマケドニア人を止めることはもはやできないと思います。

いずれにしても、ギリシャの方がこの問題に関して心情的にどのように思っているのか、その一部をこちらで知ることができ、とても良い勉強になりました。改めて、ATAさんにはお礼申し上げます。


おまけ:ブルガリアのテレビ・タレントがマケドニア問題について語っています(字幕つき)

私も他のギリシャ人も、マケドニア地域にスラブ系民族が住むことがきっと認めています。しかし、ギリシャ人も住んでいるので、マケドニア共和国と呼ぶようになったら、ギリシャのマケドニア地域もマケドニア共和国の一部として、古代マケドニアの歴史もマケドニア共和国の歴史の一部として思われるようになります。


今日、オンライン新聞に読んだのは、マケドニア共和国の原理主義者がマケドニア共和国に旅行したギリシャ人のバスに石を投げて、バスに「統一マケドニア」などと書いてしました。
ようするに、マケドニア共和国が徹底的なナショナリズム主義から離れなけば、ギリシャとの交流が難しくなります。
もし、マケドニア共和国がナショナリズム主義をやめたら、自分がスラブ系民族と認めたら、自分が古代マケドニアと全く関係がないことを認めたら、ギリシャのマケドニア地域が自分の国の一部ではないことを認めたら、ギリシャ人がこの国を「スラブマケドニア」などと呼んでも大丈夫と思います。
残念なことに、マケドニア共和国による「マケドニア」という名前の使いがいつもナショナリズムのために使われています。
ギリシャ人がまず考えているのは、平和です。マケドニア共和国が問題の多い国で、政治家が内国の
問題より、ギリシャとの名前争いを主張しています。

私はどうしてマケドニア共和国が「マケドニア」と呼ばれないほうがいいと思う唯一理由が、マケドニア共和国のナショナリズム主義とギリシャへの憎しみからです。「マケドニア」と呼ばれたら、必ず、誤解もギリシャとの争いが起こります。

ビデオは面白かったです。ブルガリア人が本当のことを言っていると思います。しかし、「MAKEDONIA IS BULGARIA」とは思いません。なぜかというと、マケドニアの一部がギリシャです。また、マケドニア共和国に、多くのアルバニア系民族も住んでいます。

つまり:
(1)古代マケドニア→ギリシャ文化圏の一部
(2)現代マケドニア→北ギリシャの一部とマケドニア共和国

マケドニア共和国がこの二点を無視しています。マケドニア共和国がこと二点を認めない限り、ギリシャとの話が進まないと思います。

マケドニアという用語が問題的で、皆、思うままに使います。
ギリシャ人から見たら、マケドニアは古代マケドニアか北ギリシャのマケドニア(マケドニア共和国をスコピエといいます)
ブラガリアから見たら、マケドニアはマケドニア共和国
マケドニア共和国から見たら、マケドニアはマケドニア共和国。しかし、マケドニア共和国のナショナリストから見たらと北ギリシャのマケドニア地域も自分の国。また、古代マケドニアも自分の国。インドまで自分の国。
だから、私はマケドニア共和国の政治家にまず「歴史を学びなさい」と言いたいです。完全に歴史を無視するならば、話が進められないと思います。
これがスラブ系マケドニア人の一人が私に答えたことです。
(答えは英語で、あとで)和訳します。

umm ok this is just your thinking , its free world so you can say what ever you like.
just i think mixi isnt for this things..you mistook the page for these things.. maybe have other pages about politics.
or if you like be history teacher here, then just start from begining , and see all the facts.
yes vardarska macedonia is one fact too, but say what was before, what was the reason, how become vardarska macedonia, say for balcan wars

http://en.wikipedia.org/wiki/Balkan_Wars

, other periods..your "Alexandros"( he fight against greece states too) and his father Philip(he spend his life fight against them and beat them)) were savages (barbarians) for greek people(greek philosophs write that) ..just take books, read a little. study, seems you still dont know many things.

new history.. Greece was only on the rocks only one century before.what have on that agreement 1913? do you know? but for your writing here Macedonia is "artifical" country.
but you think..just one day somebody say, aa yes will have one country north from Greece..just to they cant sleep well..hehe

and your title, about the name and fight against Greece.
Greece scare from Macedonia more then 2000 years, and even that continie now, when we are so little country, starting be funny. i really dont understand.
dont worry we will not take you nothing, sleep well and forget on politics, enjoy in the life.
But ok, you like be hero, soo go on, its your life, i wish you luck but i cant help you.
う〜ん、これはただあなたの考えです。自由の世界なので、だれでも意見を自由に言えます。ただ、MIXIがなので、こういう話をする場所じゃないと思います。あなたは勘違いし、違うサイトで政治の話をしたらいいかも。

また、もし、あなたがここで歴史の先生のようにいたいなら、最初から物事を見てください。確かに、VARDARSKAマケドニアは事実ですが、その前に何があったか、理由が何であろうか、どうしてVARDARSKAマケドニアになったか、バルカン半島戦争について言ってください。

http://en.wikipedia.org/wiki/Balkan_Wars
(これがWIKIPEDIAのバルカン半島戦争についての項目です)

他の時代についてですが、あなたの「アレクサンドロス」(ギリシャ系の都市国家とも戦ったことがある)と彼の父であるフィリッポス(彼も一生ギリシャ人と戦っていました)がギリシャ哲学者から見たら、野蛮人であったのです。ただ、本を取って、少し読んで、勉強したほうがいいです。あなたが知らないことがおそらく多いからです。

近代歴史:ギリシャという国になったのはわずか一世紀前のことです。(不明瞭、おそらく1913条件について話をしています)。あなたがいうのは、マケドニア共和国が不自然なくにです。(不明瞭)

そして、あなたのタイトルが、名前についてギリシャとの争い
ギリシャが2000年ずっとマケドニアのことが怖いです。いまでも、マケドニアが小さい国なのに、それが続いているので、おかしいです。本当に分かりません。
あなたから、何も盗まないので、心配しなくてもいいです。ちゃんと寝て、政治の問題を忘れなさい。この人生を楽しんでください。
でも、あなたが英雄になることが好きなので、続きなさい。あなたの人生ですから。でも、私はあなたを助けることができません。

これが私の答えす。

Thank you for your comments.

I will reply to you briefly.

1. I think there is problem between countries Greece and FYROM. I would like to have the problem peacefully solved, so I tried to talk about this. We can talk about our problems anywhere.
2. Of course I don't claim to be a history teacher, but I have some knowledge of history which I would like to share..
3. Considering Alexandros. You say that Alexandros fought against Greek state which is correct. However, I guess you know that Greek states were fighting all the time each other. For example there were so many wars between Sparta and Athens. Both states are considered Greek though. Unfortunately, Greeks like to fight each other very much. Also, as you know, there was no Greek state as a county until 1821. So what we call "Ancient Greece" was nothing but an umbrella term about culture than politics.
Now, as you know, the teacher of Alexandros was the famous philosopher Aristoteles, who was from Stageira, present day Greek Makedonia. Alexandros was fluent in both Attic Greek and Makedonian Greek, just as any Greek of the time, and adored Greek philosophy and poetry. He campaigned to Asia, with soldiers from every Greek state, except Sparta. His staff were scientists from all Greek states. Thanks to Alexandros the Greek states were finally united, and Greek culture spead until India. You can find ancient coins in Attic Greek language from ancient Greece until India. All the books made by Alexandros's staff was in Attic Greek, the language of the army was Greek.
4.You say that there were philosophers that claim that Alexandros is a barbarian. However you must know that there were Athenian philosophers who considered Alexander Greek, like Isocrates. According to him, whoever accepts Greek culture is Greek. Isocrates, was great fan of Alexandros. Philosopher Diogenes (from Athens) have met Alexandros. Alexandros was amazed by Diogenge's thought very much and said that if he was not Alexandros, he would like to be Diogenes.. Thus, claiming that Makedonians are not Greeks, is the same like claiming that Spartans are not Greeks, Cretans are not Greeks, Boetians are not Greeks, Militians are not Greeks, Syracousians are not Greeks, Pontians are not Greeks etc. Of course, nobody had "Greek passport" because there was not Greek state that time. However their culture was Greek and their languages were Greek dialects.
5.Modern history. What we call today FYROM is a state done mostly by Bulgiarians and some Albanian minoriry. I don't know exactly why, but those people tend to consider themselves not Bulgarians, but Makedonias, even though their language is almost the same with Bulgarian. The term "Makedonia" was used by many people, mostly for political purposes. Even though today there is a "Makedonian" nation, I think that it's difference with Bulgarian nation is mostly political than cultural. For example today, there is North Korea and South Korea. Culturally are the same people, but they have separate states.
6.Greek people don't hate FYROM. They consider those people brothers because of the same orthodox religion, just like Bulgarians and Serbs. Unfortunately, political reasons (mostly nationalism) forced those brothers to fight each other.
和訳

コメントをしてくれて、ありがとうございます。

あなたに簡潔に答えます。

1.ギリシャとマケドニア共和国の間に争いがあります。私は平和的にこと争いを解決させたいので、これについて話をしてみました。私たちの問題について、どこでも話をしてもいいです。

2.確かに、私は歴史の教授ではないですが、少し知識があるので、これについて話をしたいのです。

3.アレクサンドロスについて:あなたがいうのは、アレクサンドロスがギリシャ都市国家と戦いました。それが現実ですが、あらゆるギリシャ都市国家がずっと互いに戦っていました。たとえば、スパルタが何回もアテネと戦ったことがあります。しかし、二つの都市国家もギリシャの都市国家として思われています。残念なことに、ギリシャ人が、内乱戦争がなかなかやめないらしいです。また、1821年、ギリシャ国家がなかったので、古代ギリシャというのは、政治的な用語より、文化的な用語です。
では、アレクサンドロスの先生が有名な哲学者のアリストテレスです。アリストテレスはスタゲイラに生まれました。スタゲイラは現代ギリシャのマケドニアにあります。アレクサンドロスが他のギリシャのようにアテネのギリシャ語方言とマケドニアのギリシャ語方言がぺらぺらでした。また、彼がギリシャ哲学とギリシャ詩が大好きだったみたいです。アジアに侵略したとき、スパルタ以外、すべてのギリシャ都市国家から兵士がありました。彼のスタッフがすべてのギリシャ都市国家からの学者でした。アレクサンドロスのおかげ、あらゆるギリシャ都市国家がやった統一し、ギリシャ文化がインドまでたどり着きました。古代ギリシャ語(アテネ方言)で書かれた硬貨もあります。アレクサンドロスのスタッフが作成した書物のすべてがギリシャ語で書いています。アレクサンドロス軍の言語がギリシャ語でした。

4.あなたがいうのは、哲学者からみれば、アレクサンドロスが野蛮人です。しかしながら、アレクサンドロスがギリシャ人であると思ったアテネ哲学者もいました。たとえば、イソクラテス。彼によると、ギリシャ文化さえ受ければ、ギリシャ人であると主張していました。イソクラテスがアレスサンドロスの大ファンでした。また、アレクサンドロスが哲学者ディオゲネスに会ったとき、哲学者を非常に尊敬し、「もし、我、アレクサンドロスではなければ、ディオゲネスであったいい」と言いました。故に、マケドニア人がギリシャ人ではないということが、スパルタ人もクレタ人もボエティア人もミリトス人もシュラクセス人もポントス人もギリシャ人ではないと同じことのように聞こえています。確かに、当時ギリシャ国家がなかったので、ギリシャパスポートもないはずです。しかし、この都市国家の文化がギリシャ文化でり、言語がギリシャ語の方言でした。

5.現代歴史について:今、マケドニア共和国というのは主にブルガリア人とアルバニア人少数民族からなります。詳しくわからないですが、このブルガリア人が、自分の言語がブルガリア語とほとんど同じなのに、ブルガリアアイデンティティより、マケドニアあり伝ティティを持っています。 「マケドニア」という用語が、主に政治的な目的にのためにつかわれていました。今、「マケドニア」民族があると思われていますが、私は、このマケドニア民族とブルガリア民族の違いが主に政治的であり、文化的な違いではないと思っています。たとえば、北朝鮮と韓国が違う国ですが、文化的に同じ民族(コリア)です。

6.ギリシャ人がマケドニア共和国が嫌いわけではありません。宗教が同じなので、ブルガリア人とセルビア人を兄弟として思っています。残念なことに、政治的に理由のせいで(主にナショナリズム主義)兄弟が互い戦うこともあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マケドニア ΜΑΚΕΔΟΝΙΑ 更新情報

マケドニア ΜΑΚΕΔΟΝΙΑのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング