ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルマウル・ジャパンコミュのイルマさんDJ のKBS FM1 (世の中のすべての音楽)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年1月から始まったイルマさんがDJをするKBSのFM1 ラジオ番組
(世の中のすべての音楽) パソコンで綺麗に聞こえますね♪
毎週月曜日から金曜日まで18時〜20時放送です。
今日の1曲目は ケヴィン・カーンが流れています。
(秋の童話の韓国版でブレイクしたピアニストです)

ご存知でない方の為に
http://www.bunkakorea.com/bbs/board.php?bo_table=Radio&wr_id=19

KBS 釜山 1FM ← スピーカーマークをクリックです

クラシック以外も多彩なジャンルで流れますね
イルマさんの曲も19時までに2曲流れています
イルマさんの素敵な声を週に5日も聞けまよ〜♪
韓国語のお勉強にも毎晩如何でしょうか?

コメント(44)

suifuyou さま 初めまして。

今夜も素敵な選曲で癒されましたね。
久石譲の魔女の宅急便も流れて♪

バッハのシャコンヌだわ!と思って聴いていたら途中から
クライスラーになりメドレーになってたんですね・リズムベースが入り 
本当に楽しいアレンジでした

自分では絶対に発見出来ないCDだと思いました。

また最後の溝口肇(チェリスト)さんの奏でる♪ミスターロンリー 
このアルバムお勧めです・・yours ・・
http://www.amazon.co.jp/yours-%E6%BA%9D%E5%8F%A3%E8%82%87/dp/B000A0H5CG

イルマさんのお声で「みぞくち はじめ」と聞いて
鳥肌が立ちましたヨ〜♪
昨年 溝口肇さんの紀尾井ホール行きましたので♪

月曜日から金曜日まで18時から20時
台所に居る時間が多くなるのでノーパソをダイニングの
対面カウンターにおいて小さいスピーカーを繋ぎました♪
(無線ラン)

ノートPCの小さい穴から出る音では
換気扇の音と油のジュージュー焼く音に負けて
イルマさんのお声か聞こえなくなるので・・
イルマさんDJ のKBS FM 
月曜日から金曜日まで毎日18時から20時
PCの前に居られない方も多いのではないでしょうか?

インターネットラジオをPCに録音してはどうでしょうか?

とにかくKBS FM 凄く高音質なので録音して携帯音源にして
通勤や家事をしながら聴くのも良いと思います♪

「仮面舞踏会♪」
インターネットラジオを録音できるソフトです。

ここから落とせます。(Vector)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html

そのままでは、WAVE形式なので大きいです
mp3に変換すると小さくなりますが
別途、エンコーダーなどのソフトが必要になります

私は上記の方法でWAVのまま
ビデオスタジオと言うソフトに入れてWMAに変換して
(少し圧縮してます)
保存したい曲とイルマさんの声だけ切り貼りして
オリジナル音源を作ってみました^0^♪〜

今夜のエンディングのイルマさん(声)です♪(^曲^)♪
http://www.k5.dion.ne.jp/~tp-mark/2009-6-17KBS-FM1.wma
6月18日 木曜日の放送
イルマさんの声だけ・・部分的ですが・・
http://www.k5.dion.ne.jp/~tp-mark/2009-6-18KBS-FM1.wma

18:00 オープニング
19:30 イルマさんのBGMでトーク
19:54 エンディングトーク

部分的ですが繋ぎました
出来れば120分全部UPしたいのですが
HPの容量がパンクしてしまうので ごめんなさい。

120分放送でイルマさんのDJ が今夜は12回でした♪
aineさん みなさん今晩は そして初めまして オードリーと申します。

御紹介のFM放送 ムード 途切れ途切れですが楽しんでいます。

放送をまた聞けて嬉しいです。保存させてもらいました。

昨日のエンディングに続き オープニングも最高です。

「イルマヤスミダ〜〜」・・・しか聞き取れないです。
でも 優しいお声にうっとりしてます。ハート達(複数ハート)

イルマさんの曲の時は 朗読?トーク?なんですね〜
ハングルが わかれば・・・・と思いつつ
必死で耳を傾けています。

色々のジャンルの音楽で びっくりですし
普段聞いてる曲を 別のアレンジで聞き
それも新しい驚きです。
aineさん 素敵な情報をありがとう!
パソコンで韓国のラジオが聞けるなんて、
なんか世界が広がったようで、感激です。
まだ 世の中すべての音楽 は聞いてませんが
韓国の放送が流れてきて、イルマさんに一歩
近づいた気分です。
明日から、しっかり聞こうと思います。
今度、保存にも挑戦してみようと思います。
オードリーさん いらっしゃいませ♪

イルマさん大好き 
♪音楽大好きの私達にはたまらないラジオ番組ですね♪

イルマさんがKBSのスタジオでDJをしている姿を想像しながら・・
(冬ソナのサンヒョクを思い出したりしますよね)

20年くらい前にインターネットラジオでバロックチャンネルが
24時間聞けると知って飛び上がって喜んだ時の気持ち
思い出しました♪

イルマさん そして アンドレ・ギャニオン  ケヴィン・カーン 
全て韓国ドラマから発見した大好きなアーチストです
fuwari さま  
本当に韓国FMが聞けるなんて自分の世界が
広がった気分で♪ワクワクしますね

自前のCDですと いつも同じようなジャンルしか聞かないので
FM は忘れていた曲や珍しいアレンジに出会える
素晴らしい場所だと思いました。

これからも楽しみに聞きたいと思います。

来日ではお疲れさまでした。
夢のような4日間でしたね
一生忘れられない思い出を
胸にしっかり刻んでいます♪
はじめまして mokoと申します。
六本木の1部に参加してこの番組を知り、
今日、やっとこの時間にPCの前に座ることができました。

オープニングからイルマさんの甘いお声が聞け、選曲も素敵ハート達(複数ハート)
時間の許す限り、毎回聴きたいプログラムですねるんるん
韓国語がわからないのが残念ですが、
ご紹介いただいた保存にも挑戦してみますexclamation ×2
aineさん
貴重な情報ありがとうございました。ファンクラブの会員のみなさんにもメーリングリストで紹介したいのですが、よろしいでしょうか?
mokoさま  初めまして♪
私も六本木では一部に参加しました♪

二時間番組でDJを担当されていると聞いて
私も「日本で聞けるかな?」と心配でした。
でも
帰宅して直ぐにワード検索したら発見出来ました♪

韓国語の分かる方に是非通訳の書きこみをして頂けたら
有難いですね♪
大使さま
4日間お世話になりました。感謝しております。

是非ファンクラブのみなさまに
KBS FMのインターネット放送ご紹介下さい♪

いつも職場で私が稼働の日はイルマさんのCDを流しています

今日 金曜日は仕事が遅番なので職場でKBS-FMを流してみました
でもPCの音量が小さい為とても聞き辛かったです
来週はスピーカーをPCに繋いで流してみようと思います♪

「Ru-mauru Japan」のHPのLINK紹介で
イルマさん本人によるミニホームページ(韓国語)にリンク出来ません
もうリング切れでしょうか?

ここは昨年末に出来たイルマ韓国公式サイトと紹介が
Daumに出ていたのですが これも見えないですね
http://yiruma.com/
aineさん

早速紹介させていただきました。ありがとうございました。
イルマさんのミニホムピですが、春のワルツの音楽担当になったとき
イルマさんにとっては根も葉もない噂によるさる事件があって、
ミニホムピが日本で言えばブログ炎上のような状態になったことが
あるんです。そのとき以来閉鎖されてしまっています。

yiruma.comについては、来日直前に見たときにはまだありました
ので、詳しいことはよくわかりませんがメンテナンスというか
リニューアルでもしてるんじゃないでしょうかね?
大使さま
そうだったんですね!イルマさんのミニホムピ残念です涙
そして・・・お気の毒でしたね泣き顔

yiruma.com ・・メンテナンス中かもしれませんね
待つことにします^0^♪〜
リニューアルしたらファンレターも送信したいのですが・・
(でも住民番号がないとログインできないですよね(T0T)

KBSのFMはリクエスト・・等 掲示板がありますね
2004年にKBS登録したのですが ログインが出来ないです・・
登録し直すと「あなたは既に登録済みです」と表示されます
 今KBSにメールを送って質問しているところです
今夜のKBS-FM では21曲目に
冬のソナタの♪初めて が流れました^0^♪〜
5年前のあの頃を思い出しながら聴きました

♪初めて の後にもイルマさんのDJが入ります^0^♪〜
http://www.k5.dion.ne.jp/~tp-mark/2009-7-1KBS-FM-WINTER-SONATA.wma

21.(申請者:キム・ヘギョン様)
<冬のソナタ> OST中'初めて'===パク・ジョンウォン曲
aineさん みなさん おはようございます。

ムード初めてるんるん 私も聞いてました。耳
やっぱり 「冬のソナタ」では 大事な曲るんるんです。
↑ 写真は 中央高校の講堂 カチンコ 
ドラマのシーンの場所でのイルマさんでしょうか?

今回も保存させてもらいました。
イルマさんの説明 何を話されてるか知りたいですね。
言葉が分かり イルマさんのお話がわかったら
どんなにか いいだろう〜目がハートといつも思います。
オードリーさん
写真は中央高校の改装前の講堂ですね
今は座席が出来てしまい あの体育館のような
オープンスペースではなくなってしまいました

そう言えば
♪初めて はイ・ジスさんでしたよね?

パク・ジョンウォンさんのCDも2枚持っているのですが
♪初めて  は・・・?
http://auction.woman.excite.co.jp/pitem/64300783

もうひとつ持っているのが・・
こちらは ♪始めて となってますね
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=CRCP-40099

あ〜時間です 行ってきま〜す^0^♪〜
大使さん aineさん オードリーさん イルマさんのファンの皆様

お久しぶりです。
初めてるんるん 久々に聞きました。
懐かしく、何年か前を思い出しながら聞かせていただきました。
ほんわかした気持ちになりますね〜
ちゃぶちゃぶさん 

イルマさんのムードるんるんムードは 優しい気持ちになりますよね。

私は 注文してた イルマさんのイメージOSTオアシスCDが届き
ずっと聞いてます耳
「ノル クリダ」もピアノバージョンとイルマさんが歌ってるのとあります。
ちゃぷちゃぷさん 

♪初めて 懐かしいですよね

本当に
>ほんわかした気持ち 
優しい気持ちになれます^0^♪〜

私は冬ソナに出会ったことがイルマさんとの出会いでもあります♪
オードリーさん
そして みなさま^0^♪〜

今日は日曜出勤で一日中 職場にOSTオアシスを流していました

「ノル クリダ」のピアノバージョンも最高です^0^♪〜




オードリーさん ちゃぶちゃぶさん 
初めましてexclamation

イルマさんの歌声、とても優しくて私も大好きです。揺れるハート

ファンミで久しぶりに聴いた「Mika’s Song」にとても感動して、近頃ず〜っと「Destiny Of Love」を聴いているのですが、そのアルバムの10曲目に「約束...」に歌詞をつけて歌った「どんなに私を忘れなければならないのか(日本訳)」もイルマさんの歌声が優しく響いて素敵ですよぴかぴか(新しい)

あと、7曲目の「私の窓辺から見える風景」ですが、イルマさんのファンミのティーパーティーの最後に弾いてくれた曲ですムード
その時は気付かなくて、帰ってから「Destiny Of Love」を聴きなおして曲名がわかりました。

最後の最後にピアノを囲んだファンの前で弾いてくれたのですが、その時の雰囲気でふとイルマさんが頭に浮かんだで弾いた曲だと思います。
決して新しい曲ではないので、イルマさん自身が好きな曲なのかなあ〜と思ったりして...
そう思うとますますこの曲が好きになりました。
なんか、懐かしくて気持ちが優しくなれる曲です。

この曲を弾きたいと思い、今日から練習を始めました。

是非、「Destiny Of Love」のアルバムもお勧めしますよムード


イルマさんのFM 放送でリクエストに寄せられた
中学一年生のメッセージを載せますね
(翻訳機だから 部分的な?はお許し下さい)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2009/07/04 16:23

イルマ御兄さん~


イルマ御兄さん,, こんにちは
私は釜山に住む東海中学校 1年生学生次席号です.

御兄さん,,, このごろとても大変です.
本当に勉強するのがこんなに大変な のか知らなかったです.
小学生の時はあまりそんな心がなかったが,
中学校に上って来たらお上手な友達も多くて
また彼らとの競争でかきわけて行って
勝ち抜けるのが本当に大変ですこの間に期末考査を打ったが..
成績がギデヘッドンゴッより低く出てがっかりしたが...
私が成績表補で初めした言葉が
"本当に大変だ." でありました.
勉強お上手でご両親に親孝行したい心が切実なのに
トッドエにならないの.
本当に大変なこと言い尽くせないです.
それで力を得ようと世の中のあらゆる音楽に
ゴックシンチォングします.
私がドッゴシブウンウムアックは.
ギムエだとさんの '白い燈台' です.
解禁音が製麻音を楽にさせてくれるようだからです.
そしてイルマヒョングニムが私がお上手になるように,
力も積んでください.~~

リクエスト曲 - ギムエラの '白燈台'

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

韓国の中学生 可愛いですね
そして親思い!!!
も〜家の息子達に読ませたいです(プンプン!)

あ〜最後が愚痴になってしまいました
ごめんなさい(*^-^*)ゞ
HIROEさん はじめまして、宜しくお願いします。


「Destiny Of Love」のアルバム持っていません。
イルマさんの歌声が入ってるんですか??


「Mika’s Song」も「約束...」も大好きです。
「東京湾景」のOSTは持っているのですが〜〜〜

「Destiny Of Love」アルバム 聞いてみたいです。

HIROEさん

「Destiny Of Love」のアルバムは 韓国発売のですよね?
「東京湾景」のOST
TVサントラ/東京湾景〜Destiny of Love〜 

1.君さえいれば
2.僕は忘れない
3.Mika’s Song(orchestra ver.)
4.また他の愛が訪れても
5.約束…Our Same Word(piano ver.)
6.Love Hurts(piano ver.)
7.She
8.人形の夢
9.僕だけの君
10.愛する君へ
11.君さえいれば(instrumental ver.)
12.僕は忘れない(instrumental ver.)
13.裏品川
14.If
15.ゆびきり
16.約束…Our Same Word(orchestra ver.)
17.Mika’s Song(piano ver.)(Bonus Track)

お持ちのCDの内容を教えてもらえませんか?
HIROEさん 何度もすみません

ネットで調べてみました。

CDジャケットが2つあります。

どちらをお持ちでしょうか???
オードリーさま

私の持っているアルバムはイルマさんのお顔があるほうです。

Destiny Of Loveの曲は「東京湾景」のOSTには入っていないのですよねがく〜(落胆した顔)

ファンミで弾いてくださいましたがとても難しい曲ですよね〜げっそり
(楽譜をみてびっくりexclamation とても私には弾けません...)

やっぱりイルマさんはすごいと思ってしまいます目がハート
HIROEさん

「約束...」〜イルマさんの歌声・・・・是非 聞いてみたいです。

「私の窓辺から見える風景」は 
東京湾景のOSTには 無いみたいですが〜〜〜(ToT)/~~~

イルマさんの歌声は 先日届いた オアシスのCDで
「ノル クリダ」が初めてです。

最近は チョンチョニ〜〜の♪ところが頭に浮かんできます。o(*^▽^*)o~♪

「約束」のボーカルバージョンはユニバーサルミュージックから出ている日本版の「Poemusic」の中に入っています。イルマさんの話によるとこの曲はイルマさんが高校生のとき(つまりパーセルスクールにいたときですね)にボーカル曲として作ったんだそうです。なのでボーカルバージョンが先だったというわけなんですね。

「約束」は東京湾景の音楽担当としてオファーを受けたときに、その曲をピアノバージョン(およびwithオーケストラバージョン)にしたものとなりますね。東京湾景の音楽製作をしていたころに、ルマウル・ジャパンができて結成式を行ったんですが、その結成式の時に「Mika's Song」と「約束」を世界?初披露してくれました。そのときはまだ題名も決まってなくて、「Mika's Song」は「愛のテーマ」、「約束」は「友情のテーマ」とした曲だと紹介してくれました。

「窓辺から見える風景」って本当にいい曲ですよね。僕も大好きで、ElegyやThe Sunbeams They Scatterとともに、世田谷文学館の美しい中庭を背景に演奏したらどれほどすばらしいだろうと思ってリクエストしたんですが、思った以上に風景とマッチしてとてもよかったです。

ちなみに3年前に那須にあるリゾートホテルでイベントをしたことがあって、イベント終了後に見に来てくださったファンクラブ会員の方々と一緒にファンミーティングを兼ねた打ち上げをしたのですが、ホテルの方がその打ち上げ会場に「もしも弾きたくなったときのために」と電子ピアノを用意してくれました。そういう打ち上げの席なので特に演奏とかはなかったのですが、イルマさんによる最後の絞めの挨拶の時に、挨拶代わりとして「まだ曲名も決まっていませんが新曲を披露します」として演奏してくれたのが、この「窓辺で見える風景」でした。

ちなみに添付の写真は、イルマさんが住んでいたロンドンの家の庭にある「The Sunbeams They Scatterの木」(僕が勝手に命名)です。
大使さん

素敵なエピソード ありがとうございました。

流石 大使さん〜 まだ発表してない
初披露の曲ムードを聞くなんて 凄いです〜目がハート


貴重な「ロンドンの家の庭」の写真も見せてもらい
すご〜〜く感激です。
勝手に 色々想像してます。

Yirumaさんのピアノを弾く姿
お庭を眺めてたたずむ姿
ロンドンでも生活〜〜〜目がハート 


いつもYirimaさんのるんるんアルバム情報ありがとうございます。


大使さま

今、とても感激しています...涙


多感な高校生のイルマさんが作った「約束...」
ロンドンのイルマさんの自宅の窓辺からの風景を見て浮かんだメロディー...

そして、ピアノを弾くイルマさん...

ぱっ〜と目の前に浮かびましたぴかぴか(新しい)

イルマさんは以前

「誰かを想ったり、懐かしがったり、自分のなかにある全ての感情が音になっています。」

とコメントしていましたが、身近にある風景からも影響をうけているのかもしれませんね。

イルマさんにとって何気ない日常の風景や感情が音楽に繋がっているから、自然に体に入っていくのかもしれません...

ロンドンの中庭の写真を見て感じました。


リクエストは大使さまがして下さったのですね。
素敵な曲、ありがとうございましたexclamation

これからもイルマファンの想いをイルマさんに伝えてくださいムード
大使さま

♪約束 はボーカルバージョンが先だったのですね 知りませんでした

>ルマウル・ジャパン結成式「Mika's Song」と「約束」を世界?初披露

そうだったのですね〜るんるん


♪窓辺から見える風景
♪Elegy 
♪The Sunbeams They Scatter 

この3曲はプログラム8番の「世田谷文学館の美しい中庭に寄せて・・」でしたね
中村さんがリクエストだったとは!
ホールから見える緑美しい中庭にマッチしていました
ありがとうございます^0^♪〜

>3年前に那須にあるリゾートホテルでイベント
写真・・等ありましたらご紹介ください
残念ながらこのときも司会をしていたので、僕自身は写真等を撮っていないのですが、昔の資料を探してみたところ、会員の方が撮影してくださったビデオ映像はありました。ただ、やはり写真はないみたいです。そのうち、以前はやっていたようなビデオ上映会でもしてみましょうか。
大使さま

以前にやっていたようなビデオ上映会とは...

まだルマウル ジャパンに入会して1年足らずなので、初めて知りましたぴかぴか(新しい)

イルマさんのファンの方々とも交流を持ちたいので、是非開催してほしいですexclamation

今まで知らなかったイルマさんが発見できそうで、楽しみなのですが...るんるん
イルマファンの皆様 こんばんは

今日 7月14日で六本木のファンミから ひと月が経過しました
私は来日の思い出を振り返りながらピアノを弾く今日この頃です

さて
今週 13日月曜日から放送プログラムの変更がありました
まるで私達の要望を取り入れて下さった?みたいですネウインクムード

KBSー1FM ホームページより ↓ (翻訳機使用)


★★プログラムコーナー改編 ★★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

主要内容

プログラムシグナル音楽


〓〓 ♪私の窓べで見える風景 〓〓

今日一日,
私の部屋窓べに擦れて行った風景を一つずつ振り返ります.
心まできれいに洗ってくれる雨降った後の清く晴れた空と
我知らずじっとよりたい色色の屋根たち,
くたびれた足を暖かく撫でてくれる日の暮れの夕焼け…,
あの期, 叫んで呼びたいあなたの姿も窓の外を通り過ぎます.
あなたと私, 私たちが一緒に一その風景中で
まだ分けることができなかった心の中話を出してみます

* ビージー : 私の窓べで見える風景 (pf : YIRUMA)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


NO : 13203 登録日付 2009/07/10 11:13 作成者 : 運営者
題目 : プログラムコーナー改編


世の中のすべての音楽, 愛聴者皆さんこんにちは.


7月 13日月曜日からプログラム一部調整と係わってお知らせいたします.
現在 1部時間に伝えて上げた <イルマの幸せメールボックス>が廃止されて,
<下線を引く>が 1部コーナーの代わりをします.

<黄つやのミュージックノート>は相変わらず 2部に放送されて,
2部終り時間には
★ <割いて窓べで見える風景>★が尋ねます.
毎日毎日繰り返される一日の中で,
返り見るようになる私たち生の多くの壇上たちを
"立ち寄るエッセイ" 形式で伝えて上げます.


皆さんの関心と相変わらずの愛聴願います.
ありがとうございます.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2009-7-14 KBS-FM 録音 イルマさんDJ
http://www.k5.dion.ne.jp/~tp-mark/2009-7-14KBS-FM-Watasinomadogawa.wma
みなさま こんばんは。

ファンミーティングから一月がすぎましたね。
当日の様子が入ったメモリーチップをもったまま旅行にでかけていました。
旅先でその写真と動画を見て胸がいっぱいになり涙がでそうでした。
それくらい心地よく心に響いたYIRUMAさんのピアノでした。
どうしてこんなに惹かれるのだろうと・・・。
人柄と感性etc.etc.なのでしょうね。
朝目覚めてから何度も聞くYIRUMAさんの曲は生活の一部になっています。
いつの間にか・・・いつの間にか・・・。
本当にいつの間にかです。

大使さまの貴重なお話し・・・ありがとうございます。
那須でのイベントに行くことができなかったのです。
那須高原でのYIRUMAさんのイベントでの様子が分かり嬉しかったです。
また、機会があれば色々な話しをおきかせください。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルマウル・ジャパン 更新情報

ルマウル・ジャパンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング