ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小学生の子がいる働くママコミュの学校の検診結果・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この時期って毎年、学校の検診がありますよね?
眼科検診から内科検診とか・・・

この前学校から、耳鼻科検診で耳鼻科に行くようにの内容で『耳垢』と書いていました。

これって、耳鼻科に行かなければいけないくらいひどいってことなのかな〜??冷や汗

自宅で、結構耳掃除をしてるんだけど、取れきれてないってことなのかな??

たかが、耳垢くらいでって思うと足が遠のきます・・・あせあせ(飛び散る汗)

皆さんはどうされますか??

念のために行った方がいいのかな??

コメント(10)

あくびんさん☆
はじめましてわーい(嬉しい顔)
うちの子もかなり耳垢がたまりやすくて中耳炎になって小児科にいった時耳垢で塞がってて見えない!と言われた事がありますあせあせ(飛び散る汗)
しかも…子供ってなかなかじっと耳そうじさせてくれないですよね
耳鼻科だとピンセットや掃除機みたいなもので吸い取る事が多くて音もすごくてかなり嫌がって大変でした…
それからは(耳そうじしてないのかしら…)と思われるのも嫌で病気にかかった時すぐ解るように気にかけるようにしてますわーい(嬉しい顔)
風邪とかのついでで耳鼻科に行った時にでも耳垢を診てもらったら安心なんじゃないでしょうかわーい(嬉しい顔)







うちは毎年必ず「耳垢」と書かれてますあせあせ(飛び散る汗)
うちの子はアレルギーで通院しているからついでに掃除をお願いしちゃうけど、わざわざって思っちゃいますよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
でも、行きつけの耳鼻科では「耳掃除を家ではしちゃいけない」って先生なので、気がねなくお願いしちゃってますほっとした顔
耳に少し薬(?)を垂らして(多分柔らかくして)ピンセットで取るだけであっと言う間に終わります。
自宅で耳掃除をすると、掃除をしているつもりでどんどん奥に押し込んじゃうんですって。
一度見て貰っても良いかもしれないですねウインク
多分、普通に見る限りでは 見えない部分に 垢がたまっているんでしょうね

家で子供の耳掃除をしていると加減が分からず、つよくこすってしまってたりして血が出て固まってしまったり、耳垢を取ってるつもりが、押し込んでたりとかが有るので難しいですよね

聞こえとかにも関わって来ることなので、一度 病院に行ってみても良いかもしれませんね

うちも 何回か耳鼻科で耳垢とってもらった事ありますが、 驚くほど大きな物がとれますよ



うちもはずかしながらちょくちょく耳垢でひっかかりますバッド(下向き矢印)
耳掃除は怖がってさせてくれないし、自分でやってもちゃんと取れてないし…
耳鼻科へ行くとピンセットでおっきいの取ってくれるんで、なんか気持ちいいですよ。
早く自分で上手に耳かきできるようになって欲しいな〜
体質で固まりやすい系の耳垢と、ねっとり系の耳垢があると思うのですが
我が子はカサカサしていて、すぐに固まってしまう派。
耳鼻科は混んでるので、つい足が遠のくと、ピンセットでも取れなくて
前日から点耳薬して・・・って感じになります(汗)

我が子もアレルギー性鼻炎なので、そちらを診て貰うついでに耳掃除という
感じですが、それだけの為にってのは確かに面倒に感じるかもですね。
けど、我が家のかかりつけの先生も、家で無理にやってしまうと奥へ
押し込んでしまうので、病院へ・・・とおっしゃってます。

耳鼻科ってどこも大混雑ですし、働いていると尚更時間が取れないですよね。
うちも半年以上ぶりにやっとこさ耳鼻科へ行けたのですが、案の定耳垢は
一度では取りきれず・・・。明日また診察です。
今は予約できる耳鼻科も多いので、色々探してみると良いかもですね。
ぴかぴか(新しい)恐竜キングさんぴかぴか(新しい)
初めましてわーい(嬉しい顔)

耳垢って結構たまりやすいもんなんですね〜。
私は気がつけば自分のは取るのですが、子どものはなかなか取らせてもらえなくて・・・
やっぱり素人だと、綺麗にまではいかないものなのかもしれないですね。
ぴかぴか(新しい)めぐさんぴかぴか(新しい)

めぐさんとこは、毎年なんですね〜。
行きつけの耳鼻科の先生は、どんな感じか分からないので一度行ってみようと思います。
赤ちゃんの時に、中耳炎をしていて2歳まで頻繁になっていたので気になると言えば気になるんだけどね〜。
ぴかぴか(新しい)どんぐりさんぴかぴか(新しい)

そうなんです。見える範囲ではたまってなさそうな感じなのですがやっぱり奥の方とか、見えない部分はたまってるのかもしれないですね。
耳かき棒をどこまで入れたら大丈夫なのかも分からないので、一度先生に聞いてみようと思います。
ぴかぴか(新しい)ちなさんぴかぴか(新しい)
ちなさんとこも、耳垢でひっかかってるんですね〜。
素人だと、なかなか取れない部分もあるしピンセットだと気持ちいいほど取れるのもスッキリしますね。
ぴかぴか(新しい)ひまわりさんぴかぴか(新しい)

うちも、カサカサ系なので固まっているので取りにくいです。
点耳薬で、柔らかくしてとるとスッキリしそうですね。

素人がすると、奥へ奥へと入れてしまうっていうのも怖いですね。

でも、耳鼻科ってどうしてあんなに混んでるんでしょうね〜。
仕事終わってからだと、絶対治療終わるのが8時を過ぎそう・・・
と思うと、億劫になってしまいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小学生の子がいる働くママ 更新情報

小学生の子がいる働くママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング