ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱり本が好きコミュの☆中高校生が食いつく本☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あたくし事なんですが…。
中学生・高校生に本を薦める仕事をしてまして、高校生でも読みやすい本、本に興味がない子が読んでみたいと思う本、などなど難しい質問だと思いますが何かお薦めありませんか???
読書経験が少ないもんで…。
おもしろい本☆日本・海外小説☆恋愛小説☆etc…
何でもオッケィです☆
お願いします!!!

コメント(152)

今度映画化する『ネガティブ・ハッピーチェーンソーエッジ』滝本竜彦の
はなかなかいい感じでしたよ
中島らも『子どもの一生』

ギャグからホラーへの急転落。
めちゃくちゃスパイシーですよ。

中高生にもっと らもさん読んでほしい・・・。
女の子には恩田陸さん。「真夜中のピクニック」などいかがでしょうか?
感情移入しやすいと思います。
男の子には・・・あまり思いつきませんねぇ。
男女共には「図書館シリーズ」軽快で読みやすい文書のうえ、色々考えなければならない内容なのでいいかと。

高校生な個人的に伊坂幸太郎さんもおしたいところです。

ちなみに現在23歳の私は中高生当時、高村薫さんや北方謙三さんの小説にハマってました。
渋いこ 笑
私的経験では、コナン・ドイル。
「まだらのひも」とかめっちゃ真剣に読みました。
女子高生ですが、あさのあつこさんにかなりはまってますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
友だちみんなに勧めてます手(パー)
ニッキさんのは、正しくは『夜のピクニック』ですね。

恩田陸さん、私もお薦めです。
『ネバーランド』は男女問わず満足できる作品かと。
ベタですけど宗田理さんの「ぼくらの七日間戦争」から始まるぼくらシリーズとか、宮部みゆきの「ブレイブストーリー」とか、ライトノベルですが時雨沢恵一の「キノの旅」、「アリソン」とかが読みやすくておすすめですね。最後の二つはストーリーや構成がライトノベルっぽく無いんでお勧めです。
小野田不由実の十二国記シリーズははまると思います。中学生ならダレンシャンシリーズもおすすめです。
中学図書室に行ってます。よく借りられる・リクエストのある作品・作家さんは…
☆星新一
☆ジャクリーン・ウィルソン
☆あさのあつこ
☆香月日輪
☆アレックス・シアラー
☆はやみねかおる
☆伊坂幸太郎
☆重松清
☆ダレン・シャン
☆メグ・ギャボット
☆野中ともそ
☆森絵都
★『itと呼ばれて』
★『穴』
★『彩雲国物語』
★『キノの旅』
★『夜回り先生』
★『ホームレス中学生』
★『図書館戦争』

などなど。
その他スポーツもの恋愛物、コミックのノベライズもの、映像化作品の原作、教科書掲載作品も多い気がします。


個人的には理論社の『よりみちパンセ』シリーズをプッシュ!してます。
超個人的には「グッバイ・チョコレート・ヘヴン」

星新一なら「ぼっこちゃん」です。

そのなかの「おーい、でてこーい」という短編がいいと思います。
中学生の時、「ノルウェーの森」を呼んでいたら、
クラス中、次々とまわし読みされました・・・。
教育的には、あまり良くないのかも。
本を全然読まない友達も2日で上・下読み終えてました。

その頃、夢中になった本は、

「どんべい物語」ムツゴロウ 熊と生きる話。
無謀な熊との共存生活を綴った話。

「檻の中の子」トリィ・ヘイデン 精神障害者の子供のドキュメンタリーStory。

「オーパ・オーパ」釣り人の話・・・作者は覚えていません・・・。
*アマゾンの処女湖にて釣りをし、ピラニアに食われそうになった話が、
面白かった。

「アルジャーノンに花束を」キース・へリングでしたっけ?
 最新手術の実験台にされた鼠とある男の話。
*人生とは、全てを手に入れたら、果たして幸せになれるのだろうか、
と考えさせられた作品。

大人の世界を知りたいがために、
酷な内容の本ばかり、読みあさってました。


私が中学校の頃は国語の教科書にのっている話も好きでした!
あと、吉本ばななさんにハマった時期だったなぁ〜わーい(嬉しい顔)

高校の頃は、森博嗣さんの「すべてがFになる」を友達と回し読みしました☆

ワクワクできる、海外冒険SFを揺れるハート

スティーヴン・グールド氏の
『ジャンパー 跳ぶ少年』
(映画化されるようですが、あまりにもイメージが…。原作だけ読もう!)
『ワイルドサイド』
(どちらもハヤカワ文庫)

ジェイムズ・H. シュミッツ氏の
『惑星カレスの魔女』(創元SF文庫)
(表紙を宮崎駿氏がデザインされています)

ハインライン氏
『夏への扉』(ハヤカワ文庫)
冒険でもないか?でも大定番るんるん

厄年過ぎた今でもワクワクできる私の精神年齢は…ウッシッシ
既出で重なるところも多いかと思いますが、できれば中学生には
灰谷健次郎さんの「兎の目」や「太陽の子」を読んで欲しいと思います。
最近は軽く読みやすいものが多いですが、できればこのくらいのものが読める
読書力をつけてほしいなと思います。

本に興味を持つきっかけとしては、
・軽め:森絵都さんの本
・やや重め:遠藤周作さんのエッセイ
などがいいのではないかと思います。

あとは、映画をきっかけにその原作を読んでみるというのも一つの手ではないかと思います。
中学生の頃一時、さくらももこ読んでました。

かなり読みやすいです。
>130
太陽の子に一票。



携帯小説もラノベも漫画も結構。読みたいものはなんでも読むのがいいとおもいます。しかし、教科書に載る文豪の作品や、古今の名作も併せて読んでおいて欲しいわけです。
今、うちの店で、中高生が実際に食い付いているのは、なんといっても「リアル鬼ごっこ」です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E9%AC%BC%E3%81%94%E3%81%A3%E3%81%93-%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B1%B1%E7%94%B0-%E6%82%A0%E4%BB%8B/dp/4344405137
2月映画公開だし。
http://www.onigocco.net/ 
大人の評価はさんざんですけど!

私のオススメは、あさのあつこさんの「THE MANZAI」。読書に慣れてない子でも、きっと読みやすいですよ。男の子が漫才コンビを組んでいくお話で、楽しく読めます。
http://www.amazon.co.jp/MANZAI-1-%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AB%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%AE-%E3%81%82%E3%81%A4%E3%81%93/dp/4861762537

水野敬也さん「夢をかなえるゾウ」もオススメします!とても楽しい!面白い!タメになる!
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A2%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%BE%E3%82%A6-%E6%B0%B4%E9%87%8E%E6%95%AC%E4%B9%9F/dp/4870318059

そうなんです。リアル鬼ごっこはめちゃめちゃ評判悪いです。^^;
なのでオススメではありません。(私も読んでいません)
誤解を招く書き方ですみません!

ただ、現象として、中高生の食い付きはすごいです。
「これ怖いんだよ〜」と、男女の別なく盛り上がっています。
実際とても売れていくので、読書嫌いの子も本を読むきっかけにはなっているようです。


居眠り曹長DXさん

賛同していただいてありがとうございます。
私自身が灰谷健次郎さんの本がきっかけになって本を読もうと思ったので、書いてみました。

>教科書に載る文豪の作品や、古今の名作も併せて読んでおいて欲しいわけです

同感です。私自身受験勉強に没頭するあまり、中高生の時に読んでおくべき本を
読んでおかなかったと後悔しています。
それを取り返すように20代になって必死にたくさんの本を読みました。

本をちゃんと読んでいる人とそうでない人では文章の書き方、しいては考え方も
幅(という言葉が適切か分かりませんが)が異なるように思います。
今でも自分自身の文章の書き方や考え方には自信がありません。

話は飛びますが、新入社員の文章力の無さには驚きました。
これぐらい書けるだろうと思うことが書けない、ビジネスとプライベートの使い分けができないなどなど。
これは会社の教育不足もあるかもしれませんが、本人の文章力欠如にも問題があるように感じました。

これからこのような人達が社会に出るかと思うと、やや不安に感じます。
ですので、トピ主さんのようなお仕事をされている方は応援したいと思います。
「オレンジガール」著:ヨースタイン・ゴルデル

自分が中学生の時に泣きました。
やさしいストーリーです。

ベタかもしれないけど…
アルジャーノンに花束を、とか?
高校生の時はボロ泣きしたなぁ〜。

指輪物語とかも男の子受けはいいと思われるけど…
訳者の癖が強すぎて読み辛いんだよねあせあせ(飛び散る汗)

今流行りのトワイライトも女の子には受けいいんじゃないかなぁ?イラストとか取っつき易い指でOK
岩本隆雄さんの『星虫』とかどうですかね?
最近「星虫年代記」として再販されています。
ネックなのは値段がちと高めになってることですかね。
氷室冴子さんの『海が聞こえる』ですかね〜

読みやすいし、ジブリから映像化されてるので入りやすいと思いますぴかぴか(新しい)
伊坂幸太郎 『陽気なギャングが地球を回す』
ジャンルはサスペンスかな?
映画になった『死神の精度』も自分の周りでは評判良かったですね

名前だけでも聞いたことある作家さんのほうがとっつきやすい気がします
既出かもしれませんが星新一シリーズなんて如何でしょうか。
短編集ですしとっつきやすいかと。
小中学生向きかもしれませんが。。。
小野不由美さんの「十二国記」をお勧めします中学生の時に読んだのですがとても面白かったです。N○Kでアニメ化もされていましたしとっつきやすいのでは。
後はあさのあつこさんの「バッテリー」とかどうでしょうか?
既出でしょうが、ベタにハリーポッターなんかどうでしょう?

まだ流行る前でしたが、同時中学生だった私は読み始めてすっかりハマって、そこから本好きになりました。

ラノベなら文学少女の一作目は久々に休まず一気に読んでしまった程素晴らしかったです。

普通の本では東野圭吾の「時生」は凄く読みやすくていいと思います。

他にはあさのあつこさんの「NO.6」とか…。近未来系でハラハラドキドキの展開で夢中になりますよ!

ログインすると、残り124件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱり本が好き 更新情報

やっぱり本が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング